聞いて下さい私の人生(動画)★藤 圭子
本当に歌の上手い歌手でした‥大好きな歌手でした。
あと2週間ほどで8月も終わる…
しり合いのかたがたが「4ヶ月でクリスマスだねぇ」と‥
もうクリスマスプレゼント考えないとですねぇ
秋はこの分だと早く過ぎていきそうです…
のんびりと秋の夜長に… … そんな暇はないでしょうね(笑)
この1年もあっという間に終わってしまいそうです。
いろんな事があったな 私は2歳になる孫がいるから
なんか成長が早いから1か月が早く過ぎる感じで…
高校生の孫は吹奏楽をやっているので全国までとは言わないけれど
あっちこっち行ってるんで中々会えません…
それぞれの道を歩きはじめて
それぞれの人生を探しはじめる‥
子育ても大変だったと思う
親が娘に知り合いの人の悪口や傷つけることを言えば
すぐに娘に影響を与えてしまう
なかには部活の仲間を排斥するようなこともあったようですが
孫がそうならないように必死に守ってあげたそうです。
音楽が 楽器がすきな仲間
大切にしたいですよね(^^♪
人間同士仲良くしていかないと ね(^^♪
娘さんはお母様の姿を見て自然と優しさを持つことができたのでしょうね。
そしてお孫さんもまたお母様やおばあさまの姿を見て人間としてのあり方を知っているのでしょうね。
わたしも子供達や孫たちに認められる人でありたいと思います。
友だちさん、病気おつらいでしょうね。母もリュウマチなのでそばで見ていてわかります。母は65歳からのリュウマチ二十年選手になってしまいました。それでも気持ちだけは明るくしようと思っているようです。
体調がすぐれないのかと心配してました。
リュウマチは自分がなってみないと分かりませんね
両腕が重くて痛くてあがらないので
朝方は起きても何もできないです。
仕事では常に明るい接客を心がけております。有難う御座います。
こんなに高音もきれいに発声する方なんですね
歌唱力確かな方の歌は好きです
人生 いろいろあるけれど 過酷な時期 心理的なものと 身体的なもの どちらも避けたいけれど 毎日が苦痛も痛々しいです
それで人前に出る接客業だと 気の抜ける場所が無いですね
好きな歌 愛して 少しでも苦痛が和らぐことを願うばかりです
お孫さんの成長 楽しみですね
私は娘の孫には見守っていますが 息子の孫には生まれてこの方 会ったことが無いのですよ 音信不通です
長女の娘が高校生で
次女の娘が 2歳
長女は2人目ができなくて不妊治療を何回やっても駄目で
次女から治療費を何回か援助してもらったのですが全部駄目でした
みんなそれぞれ、悩みや辛いこと違うんですよね…
本人しか分からない胸の苦しさ
それが世の常なのでしょうね…