いつも前を見る。
いつも前に踏み出す。
でもね
前に踏み出すのが辛いときも
踏み出すことに焦るときも
いろんなときがある。
前に踏み出すのは変わらないのに、歩幅が違う。
頑張れるときは一歩先
ちょっと辛いときは半歩先
二歩先は見ないよ
まだやれるって頑張りすぎちゃうから
ゼロ歩先や後ろも見ないよ
何もできないって自分を情けなく思うから
二歩先でもなく
ゼロ歩先でもなく
後ろ . . . 本文を読む
感情なんか消えればいいのに
そうしたらあなたに
会いたくなることも
別れ際寂しくなることも
会えなくて寂しいこともないのに
お仕事がつらくなることも
将来に不安になることもなくなって
普通に仕事に行ける
感情なんか消えれば楽なのにね . . . 本文を読む
この前の水曜日、18日はおじいちゃんの四十九日でした。
そして、昨日、納骨をしてきました。
これでやっとひと段落っていうのかな…。
なんだか、あっという間でした。
最近は、おじいちゃんのことを思って、悲しんだり、落ち込んだりはしなくなりました。
忙しかったせいもあるけど、おじいちゃんのことを考える時間が少なくなりました。
これが受け入れたって言うのかな?
ただ考えなくなっただけな . . . 本文を読む
やらなきゃならないことやらないで
自分の身体心配しないで
自分のこと棚にあげて
相手の心配ばかりして
相手のために動いて
何やってんだろう…
何もできてないくせに…
何の助けにもなってないくせに… . . . 本文を読む
自分の気持ちを伝えるのは、大切なこと。
わかってる。
でも、怖い。相手を傷つけてしまいそうで。
相手のためなら、自分が頑張ればいい。
相手のためなら、自分が我慢すればいい。
そんなの間違ってるよね?
自分の気持ち、こころは、言葉じゃなければ伝わらない。
言葉にしないと、何も伝わらない。
自分に素直になろう。
怖いけど、逃げたいけど、言葉にしよう。
こころは言葉でなければつたわらないのだから… . . . 本文を読む
火曜日の夜、プチODした。いつもより多く。
とにかく眠りたかった。ゆっくり眠りたかった。
水曜日の朝、起きたのは、4時。結局3時間しか眠れなかった。
胃は痛くて、気持ち悪くて、鬱になった。
そんなの時、友達がメールをくれた。そして、私の部屋に来てくれた。
ODしたことを怒らないで、ただ「今度はしたくなったら呼べよ。」
それだけ言ってくれた。
その後も鬱だった私を、学校が終わったあと、遊びに誘っ . . . 本文を読む
上を見上げてみた。満開の桜が咲いていた。
周りを見渡してみた。黄色いタンポポが咲いていた。
上を見上げてみた。きれいな緑の葉っぱをつけた木があった。
周りを見渡してみた。緑の草でいっぱいだった。
気がつかないうちに、時は過ぎていた。
周りは変わっているけれど、私は変わっている?成長している?
上を見上げてみよう。周りを見渡してみよう。
どんな景色が目にはいる? . . . 本文を読む