流星にねがいをこめて

「自分を好きになりたい…」そう願いながら、毎日いろいろな人に支えられて生きています。

わたしの家族

2012-08-31 23:45:48 | なやみ
私の家族は、父、母、兄、私の4人家族。
父は高校の先生をしています。
母は昔ホームヘルパーをしていましたが、今はボランティアでカウンセラーをしています。
5歳年上の兄は大学進学とともに東京に行き、今は四日市で教師をしています。
兄はお盆も正月も帰ってこないし、何かあった時しか両親に連絡をしません。


小さい頃から父と母はあまり仲がよくありませんでした。
小さいことでケンカが始まります。
小さいころから私は父と母の仲介役でした。
兄が実家を出てからは、ますます父と母の仲介役は私になりました。

私は学校でいじめられていたことも言えず、反抗期もなく、
親の前では常にいい子で、両親がケンカを始めた時には仲裁役でした。


それだけならよかった。
仲介役くらいならよかった。
いい子を演じるだけならよかった。


でも、2年前くらいから、父と母、それぞれに問題がおきました。
父は認知症(若年性アルツハイマー)、母は欝病です。

父はその前に進学校から商業高校に転勤になりました。
進学校からレベルの低い学校に転勤になったのが面白くなく、その頃からイライラしがちになりました。
そして、検査で軽い脳梗塞が見つかり、それが記憶力に影響を与えているようで、
何回言っても言われたことを忘れる、どこに物を置いたか忘れて毎日のように探し物をしています。

母はカウンセラーとは別に参加しているボランティアでイジメを受け、欝病になりました。
御飯も食べれず、夜も寝れなくなりました。
今は少し回復して御飯は食べれるようになっています。
でも、ネット中毒になり、朝早くから深夜までパソコンに夢中です。

父は自分の物忘れの激しさを認めていません。
ほぼ毎日「どこいった、どこいった」と物を探しています。
昨日言ったことをまた聞いてきます。
私が「最近物忘れ激しいんじゃない?」と言っても「気のせいだ」と言ってきます。
物が見つからないと、母に当たります。
母は父に当たられると、ストレスで調子が悪くなります。

母は朝4~5時に起きて、夜中の2~3時までパソコンをしています。
でも、夕方になると眠くなるらしく、夕方にお昼寝をしています。
父が帰ってきた時に寝てると父は怒ります。
父は母の欝病に理解がなく、「昼夜逆転」「ネット中毒」「怠け」と言っています。
休日父がいるとパソコンが思うようにできないので母はストレスで調子が悪くなります。


私が実家に帰ると父の機嫌がいいので、ケンカの回数は減ります。というか、私が減らしています。
でも、ちょっとしたことで、ケンカは起きます。その時は私は仲裁します。
私が自分の家にいても電話のむこうでケンカをしています。それを私は黙って聞いています。

実家に今回帰ったとき、ここまで父と母の状態が悪くなっているとは思いませんでした。
ここまでギスギスした関係になっているとは思いませんでした。


自分の記憶がおかしいことを認めない父。
欝病を認めず、「ネット中毒の昼夜逆転の母」と思っている父。

朝から深夜までインターネットに夢中の母。
ネットはできるのに家事ができない母。


父は自分の状態を認めていないので、病院には行っていません。
母は精神科に抵抗があるようで病院には行きたがりません。

父は病気だと思うけど、母は本当に欝病なのか私にはわかりません。


私がいなくても、今は父が仕事で日中いないからいいんです。
でも、再来年には退職になるので、そうすると1日中家にいることになります。

実家に帰ろうかと思いましたが、そうしたら私が消えます。
実家に帰らなきゃいいかもしれませんが、両親は帰ってきてというし、やっぱり心配で帰ってしまいます。

どうすればいいか今はまだ結論がでません。

でも、今、これが、私の抱えてる家族の問題です。
長々と書いているのに、最後まで読んでいただきありがとうございました。

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
家族のために (華音)
2012-09-04 17:31:49


認知症を知るホームページ

www.e-65.net


―イーロゴ・ネット―


認知症についての
さまざまな情報満載。
きっとお役にたてる
ホームページをご紹介します。


流星さん処方せん薬局で認知症の冊子もらいました。

知っているサイトかも知れませんが、検索してみて下さい。


二回目のコメントすみません。
返信する
頑張りすぎかな? (華音)
2012-09-02 21:15:51

流星さん

ご両親が適切な治療を受けられることを望みます。


家庭の医学の本でアルツハイマー調べました。


役にたつかたたないかわかりませんが、「いつも世話をしているもっとも身近な人に対してひどく出て時々しか会わない人に軽く出る傾向があります。」


「子供が母親に甘えて困らせるようなものだと考えてください。」


と書いてあります。


流星さん頑張りすぎみたいなので無理しないでくださいね。
返信する
なるほど (クローバー)
2012-09-01 23:27:47
認知症の方には仕事で関わっています。
男性の方が受診に抵抗を持たれる方が多い印象です。
また、若年性アルツハイマーの場合は、ご本人が受容するにはなかなか時間を要します。
ご両親共に生活レベルが高い職業かと思いますので抵抗感があると思いますが、病院のソーシャルワーカー(医療相談員)や地域包括視線センター、他県でも良いので若年性アルツハイマーの患者会もありますのでそこの方等への相談も一つの道だと思います。
流星さんお一人でなんとかしようと考えると負担が大きすぎるので、頼れるところ・人にどんどん頼りましょう。
返信する
Unknown (さつき)
2012-09-01 10:05:21
認知症とネット中毒に関しては全く無知なので具体的なアドバイスができずにすいません…
本人を直接病院に連れて行く前に専門医にあなたの方から指示を仰いでみたらどうでしょう?
「それはすぐに連れてきて下さい!」って言われるかもしれないし、「それはこうすれば改善しますよ」とか言ってくれるかもしれないし…

でも自分が潰れないようにするのが第一ですよ
返信する