seiko journal intime

毎日の出来事を徒然なるままに語ってます。

群馬土産

2011-06-06 21:44:33 | 日記
うちのが週末仕事で群馬に行きました。


お土産は蒟蒻です。


今日の夕飯はさっそくこの湯葉こんにゃくを食べました。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇風呂

2011-06-05 22:02:47 | コスメ
先日もらった薔薇。最後は花びらをお風呂に浮かべて薔薇風呂にしてみました。

わすがな花びらでも香りすごかったです。


ついでに今日買ったシャンプーも。



ボディーシャンプーも。



ローズの香りにしました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週読んだ本

2011-06-04 22:39:41 | 読書
最近読んだ本です。
まずは不夜城の馳星周の『雪月夜』。こんなに可憐な題名ですが中身は暴力と憎しみに満ちています。


それから宮本輝の『草原の椅子』。

大自然を背景に人生の困難などを描いています。


そして吉田健一の『私の食物誌』です。



実は昭和47年の作品ですが美味しいものは時代を問わずですね。


写真も絵もあるわけではなく作者の好物を淡々と書かれているのです。


中でも関西の真名鰹の味噌漬け、金沢の胡桃餅、神戸のパン、高崎のベーコン、食べたいです~


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺のエクレア

2011-06-03 22:23:44 | スィーツ カフェ
やっと週末嬉しいです。


今週食べたスィーツの一番ヒットはこの『俺のエクレア』です。


ファミマの俺のシリーズは美味しいですね。


大きいのでみんみんさんと半分個。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近はまっているドラマ

2011-06-02 21:00:13 | 芸能
まだ足痛いです


膝を曲げる動作が厳しく正座はもちろん和式トイレもいちいち悲鳴あげるようになりました


近い内に整形外科に行かなくてはいけません。


さて最近はまっているドラマです。


まずは大河ドラマ『江』。

女性主役なので前回の龍馬よりはるかに面白く感じます。秀吉と茶々とうとう…来週が楽しみです。


それから火曜日に始まったばかりの『下流の宴』。



原作は林真理子で毎日新聞連載時から実家の親に切り抜いてもらい読んでいました。


そしてBOSSやJINより好きな『名前をなくした女神』。



主役の杏の無神経さ、KY具合に地雷踏まれまくりです。
みんみんさんは保育園だったのでよくわかりませんが幼稚園のお付き合い大変そうです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする