seiko journal intime

毎日の出来事を徒然なるままに語ってます。

お茶

2011-08-19 18:51:32 | 日記
今日は大雨あり地震ありの1日でした。


久しぶりにあの警報音聞くと怖いです


さて93ちゃんより新潟の雪国紅茶と緑茶をいただきました。


楽しみに~。


親からはルイボスティーとマテ茶。



ポッポさんからはレモングラス&ジンジャー。



真夏に冷房の中、温かいものを飲むって最高の贅沢と言われたことがあります。

珈琲も好きですがやっぱりお茶、大好きです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この夏のお昼

2011-08-18 19:25:44 | 日記
最近のお昼です。


職場のそばに美味しいお寿司屋発見!これに茶碗蒸しと梅ゼリーが付きました。

これは大阪に行く新幹線で食べた駅弁。見た目もカラフルで綺麗です。



それからよく行く大戸屋ですがこの大戸屋ランチは初めてです。



昨日は久しぶりに昔の友達と行きました。息子さん二人のママだから元気でパワフルでした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この夏読んだ本

2011-08-17 07:59:37 | 読書
おはようございます。


朝から暑いですね。今日はこれから仕事です。


久しぶりなので足が重いです。


さてこの夏(まだ終わっていませんが)、読んだ本の一部です。


まずは大人気だった貴志さんの「悪の教典」。やっと借りることが出来ました。

分厚いけどテンポ速く読みやすいです。後半はバトルロワイヤルを彷彿とさせます。


次は石田衣良の「再生」。


短編集で劇的なことが起こるわけではないのですが毎回泣かせられました。ちょっと重松風で作者にしては珍しいのですが良かったです。今は「シューカツ」読んでいます。


それから誉田哲也の「武士道シックスティーン」と藤原正彦の「日本人の誇り」です。


誉田さん、初の死人の出ない作品です。剣道を愛する二人の女子高生の話で明るい青春小説になっています。「ストロベリーナイト」や「ジウ」と舞台が変わりますが女性がヒロインは同じです。


それから「日本人の誇り」。色々考えてしまいました。先に「国家の品格」を読めば良かったです。
しかしいつも思っていましたがこの方は数学者なのにエッセイ面白く文系の人より文才あります。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぴーちゃん

2011-08-16 10:41:29 | ペット
姑はセキセイインコを飼っています。


サリー、気になって仕方ありません。



とうとう至近距離に…



でも羽ばたかれピーピー騒がれるとびっくりして逃げちゃいました。


手乗りインコにも負けてしまうサリーでした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いです。

2011-08-15 12:12:57 | ペット
夫の実家にいます。


どこにいても暑いです。



おしぼり肉球に敷いています。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする