仁ちゃん家 ~ガンプラ作りたい建築系サラリーマンの部屋~

建築サラリーマンの超牛歩ガンプラ製作記録ブログ
パパモデラーが健康と家族に優しい水性塗料ファレホで塗装しています

2020年作ったもの

2021-01-01 | ガンプラ・ツールなど
2020年の最後の更新をしようと思っていたのに、
なんだかんだで2021年になってしまいました。
今年もファレホで頑張っていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

さて、ここ1ヵ月くらいは仕事もなかなか忙しくて全然ガンプラが捗りませんが、
2020年は私にしては完成品が多い年だった気がするので振り返ってみたいと思います。
また、当然完成させた数以上に新しく買って、当然のごとく積んでありますので、
その辺の積みプラも確認しておきたいと思います。
いや、2020年は積みプラもけっこう自粛したつもりなんですけどね。。。



ということで、まずは今年完成させたものから紹介。

最初は1月完成のMGウイングガンダムプロトゼロ

記事はコチラから。
これは2019年から作成していましたが、完成は2020年でした。
カラーリング変更して、私の好きな青色に拘って調色して塗装しました。
ウイングのブルーグラデや、関節の赤色など、やりたいことはできましたが、
写真がなんだかイマイチなんですよねー。
ホント撮影って難しい。。。


つづいて3月完成のMGガンダムVer.2.0

これは仕事関係の方へのプレゼント用として作りました。
記事はコチラから。
プレゼントした方の会社のイメージカラーで塗装しています。
これは(私にとっての)新しいウェザリングの表現の練習を兼ねていまして、
実際にファレホの塗膜を傷つけて下地の塗装を露出させてみましたが、
なかなか課題の多い結果となりました。
んー。リアルに見えるウェザリングって難しい。。。


つづいて5月完成のフィギュアライズスタンダード仮面ライダーWサイクロンジョーカー

記事はコチラから。
これも仕事仲間へプレゼントしました。
これは今度はファレホでのキャンディ塗装に挑戦というテーマで作りましたが、
結果は惨敗w
色々な方法を試しましたが当時は結局キャンディ塗装にならずかなり挫折しました。
でも納得しきれずに再度塗装をやり直して、
ファレホとエナメル塗料の組合せでやっと納得できるキャンディ塗装にできました。
添付写真がそれですが、完成記事は更新してなかったなーそういえば。。。
ファレホのその辺の塗装サンプルの記事もいくつか挙げているので、
気になる方は見てみてください。
でもホント、光沢系の塗装って難しい。。。


つづいて同じく5月完成のHGUCガンダムMk-Ⅱ

記事はコチラから。
やっぱツヤ消しのウェザリング仕上げだろ!って思って勢いで仕上げました。
初めての簡単フィニッシュ仕上げです。
普段やってる色々な過程をぐぐぐ~っと堪えてウェザリングだけやりました。
まぁそれなりな感じに仕上がったかなと思いますが、
後から見ると、どうせ仕上げるならやっぱり全塗装してちゃんと仕上げたいな、と感じてしまいます。
Mk-Ⅱはそのうちリベンジしたいですね。
己との葛藤があるので、意外と簡単フィニッシュって難しい。。。


つづいて10月完成のMGνガンダムVer.ka

記事はコチラから。
これもまたまた仕事関係のガンダム好きな方にプレゼントしました。
ちょっとカラーアレンジしましたが、やっぱνガンダムって男前やわぁ~って感じです。
このMGVer.kaの顔が一番好きですね。
初のVer.kaキットの仕上げでしかもνガンダムということで大分時間もかかって大変でした。
でもキレイ目仕上げとしてはかなり満足のいく仕上がりにできたかなと、
少し自信のついた1体となりました。


最後に11月完成のHGUCズゴック

記事はコチラから。
まだジオン軍水泳部の完成品がなかったので着手するも、
前作のνガンダムに時間がかかりすぎて完成は完全に秋となってしまった1体。
カリカリのツヤ消し仕上げにキツめのウェザリング。
多少の工作とカラーアレンジもして目一杯楽しみました。
でも写真で見るとなんかウェザリング表現が物足りなく感じてしまったり。。。
次は違った手法のウェザリングを試してみようと感じた1体でした。




ということで2020年の完成品は合計6体でした。
過去と比べると多かったですが、目標の10体には届かずでした。
しかも完成した6体中3体はプレゼントしてしまったので、
手元にあるのは3体のみです。
後悔は全くしてませんけど、ちょっと寂しかったりw
他にも素組みだけしたものが何体かありますが、
やはりもっと仕上げのペースを上げないといけませんね!
ファレホ布教のためにも今年2021年はもっと完成できるよう頑張りたいと思います。


あと2020年の購入したものをまとめて紹介しようと思いましたが、
長くなるので次回の記事で改めて紹介します。


ではまた。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿