最近MGを仕上げてないなーと思いつつ、
次の仕上げはやっぱりHGUCのキットを選びました。
お次はHGUCガンキャノンです。
REVIVE版のシュッとした方のガンキャノンです。
このキットは以前に素組み紹介しています。→HGUCガンキャノンの素組み紹介
前回の完成品がLEGENDBB騎士ガンダムで、
合わせ目消しとかは多少やりましたが、
やはり改造やら何やらしなければすぐ完成させられると分かりまして、
まぁウェザリングはやりたいんですけど、
さっさと色塗ってどんどん完成させていこーぜ!って感じで、
あまり手間の掛からなさそうな新しめのキットを選びました。
それではガンキャノン制作記いってみましょー。
第一回目は頭部から。
新しめのキット、しかもREVIVE版とは言っても、
頭部は思いっきり合わせ目があります。悲しい。
写真の黒い線のところです。
黒い流し込み系接着剤で溶着させてヤスって処理してあります。
クリアパーツのバイザーは後からハメられるので、接着しちゃって問題なしです。
あと両耳?の丸いパーツは周囲をスジ彫り直してクッキリさせてます。
円形のスジ彫り難しかった。。。
こめかみ部のバルカンは細径のピンバイスで慎重に穴を開けました。
そこに極細の真鍮パイプを輪切りにしたものを差し込みます。
とりあえず長さを合わせてみただけで、
塗装後、最後に接着する予定です。
あと後頭部のアンテナが太くてダルかったので、
切り飛ばして根本に穴を開けて、極細の真鍮線を刺しました。
左右で違う感じにしてます。
角度は斜めになるように穴を開けてます。
ついでに後頭部の通信機ユニットっぽいところにパイピングを。
これも穴を開けて、極細のリード線を差し込んでます。
真鍮線もリード線も色はどうしようかなーと悩みます。
このままだと素材がバレバレでチープなので、
ファレホでなんとなく色付けますかね。
まぁ最後に考えよう。
ということで、改修ってほどの大層なことはしていませんが、
ちょっと精度というか、解像度を上げる方向でちょこっとだけいじっていこうと思います。
(そしてサクっと仕上げる、からはまた離れてゆく。。。)
ではまた。
次の仕上げはやっぱりHGUCのキットを選びました。
お次はHGUCガンキャノンです。
REVIVE版のシュッとした方のガンキャノンです。
このキットは以前に素組み紹介しています。→HGUCガンキャノンの素組み紹介
前回の完成品がLEGENDBB騎士ガンダムで、
合わせ目消しとかは多少やりましたが、
やはり改造やら何やらしなければすぐ完成させられると分かりまして、
まぁウェザリングはやりたいんですけど、
さっさと色塗ってどんどん完成させていこーぜ!って感じで、
あまり手間の掛からなさそうな新しめのキットを選びました。
それではガンキャノン制作記いってみましょー。
第一回目は頭部から。
新しめのキット、しかもREVIVE版とは言っても、
頭部は思いっきり合わせ目があります。悲しい。
写真の黒い線のところです。
黒い流し込み系接着剤で溶着させてヤスって処理してあります。
クリアパーツのバイザーは後からハメられるので、接着しちゃって問題なしです。
あと両耳?の丸いパーツは周囲をスジ彫り直してクッキリさせてます。
円形のスジ彫り難しかった。。。
こめかみ部のバルカンは細径のピンバイスで慎重に穴を開けました。
そこに極細の真鍮パイプを輪切りにしたものを差し込みます。
とりあえず長さを合わせてみただけで、
塗装後、最後に接着する予定です。
あと後頭部のアンテナが太くてダルかったので、
切り飛ばして根本に穴を開けて、極細の真鍮線を刺しました。
左右で違う感じにしてます。
角度は斜めになるように穴を開けてます。
ついでに後頭部の通信機ユニットっぽいところにパイピングを。
これも穴を開けて、極細のリード線を差し込んでます。
真鍮線もリード線も色はどうしようかなーと悩みます。
このままだと素材がバレバレでチープなので、
ファレホでなんとなく色付けますかね。
まぁ最後に考えよう。
ということで、改修ってほどの大層なことはしていませんが、
ちょっと精度というか、解像度を上げる方向でちょこっとだけいじっていこうと思います。
(そしてサクっと仕上げる、からはまた離れてゆく。。。)
ではまた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます