特定健診で出来なかった、胃カメラでの検査。

逆流性食道炎と食道裂孔ヘルニアはこれまで通り。
胃にポリープがあり、組織検査となり、2週間後に結果を聞く事に。

その足で、昨日から始まった花粉症の診察へ。

注射を打って、薬をもらって一安心。

午後は茅ケ崎市美術館で開催されている、友人の小林鉄斎さんの「鉄斎現代アート展」へ。


これまでは家族だったり、身近な方や日常の写真を撮影している印象が強かったのですが、今回の作品はこれは写真?絵?・・・といった「アート」と呼ぶにふさわしものばかり。





絵師の岡田嘉則さんのボデーペインティングと衣装、小物、モデルさんがそれぞれを引き立て合ってどれも魅力的な作品ばかりでした。
逗子とのつながりも強く、現在、逗子市観光協会が第67回逗子海岸花火大会の告知で使用している花火の写真は小林鉄斎さんが昨年撮影したモノです。

「鉄斎現代アート展」は茅ヶ崎市美術館にて2月18日(日)まで開催しています。
