逗子小学校150周年記念事業実行委員会を開催しました。
現在、進行中の記念動画、館銘板、ごみ拾い祭りのそれぞれの進捗状況の確認を行いました。
記念動画は夏休み中、校舎やシークレット花火の撮影が行われました。
館銘板は書道が得意な先生に毛筆で「逗子市立逗子小学校」と書いて頂き、データ起こしが終わりました。
データを印刷し、学校の設置場所へ貼り付けて大まかな位置を決定しました。

逗子小学校区ごみ拾い祭りは、全児童が小学校区の地域で一斉清掃を行う事業で、11月15日(火)に保護者のボランティアも募りながら実施します。
当日身に付ける、記念タオルがお披露目されました。
児童への公表はまだなのでモザイクでご了承ください。

その他にも、「150周年でこんなことをやりたい。」との提案もあり、実現に向けて取り組んでいます。
最後には、150周年記念クッキーから始まった手作りクッキーがサマースクールでのアイシングクッキー教室となり、さらに進化したクッキーがお披露目されました。

PTA離れが心配される中、150周年事業をきっかけに、楽しんで活動していく環境作りに貢献できればと思います。