私との結婚前から付き合っていた という彼女サンの存在が明らかになり、怒り狂って実家に帰るも,迎えに来られちゃ帰らぬわけには行かない。相変わらず母には愛想のいいヤツだった。
正直,それからしばらくは、その手で触るなと思ってたし,気持ち悪くてたまりませんでした。当たり前でしょう。
なんていうか、人の怒りは時間が解決すると思ってるんですかね。それも短時間で。話して,シュンとした態度を見せればそれで終わりと思ってんのかしら。
私は確かに一週間で東京には戻ったけど,それを"許された"と思ってる感がいっぱいでした。こう、人が受けた傷とか痛みに対して真面目に向き合おうと思ったら,たった一週間で"わーい🙌春がきた❤️"みたいなテンションには普通なるまいよ。
こいつ、ほんとに傷ついたことがない というか、自分以外の誰かのことを本気で愛したことはないんじゃないだろうか……人のことを本気で好きになったら、その人が傷つく姿なんて見たくないものでしょう。こいつはマジで汚泥です。
MAJI ODEーY👍
いや、明るく言いたくもなりますって。
時間は確かに,まぁ人によりけりだろうけど、あればあるほど怒りの炎を鎮火していくものだとは思う。0にはならないけどね。てゆーか、そうするしかなかったんだよなぁ。当たり前だけど,離婚するために結婚したわけではなく、さらに幸せになっていくために結婚したわけであって、問題があれこれ起こっても,お互いに許して支え合うっていう大前提があるものじゃないですか。それにね
[ワタシニモ ワルイトコロガ アッタカモシレナイシ]
これ、この言葉で自分の首を絞め続けていたんです。
結婚して4年目。私は、初めの子が男の子だったので,女の子も絶対に欲しいと思っていて,2人目の赤ちゃんができたとわかってすぐに、女の子の服を作り始めたりで、完全に女の子を産むつもりでいました。お腹もだいぶ大きくなってきたころに、A(元旦那)が転職をして,今よりもお給料の良い会社に入ることができました。この人ね,自分のためならめちゃくちゃストイックに頑張れる人なんです。その血は娘が受け継いでますが,自分のために努力するのが苦じゃないんでしょうね。。。正直、ここらへんはずっと尊敬してます。
で、Aの転職が決まった頃,義母が、家を買って資産?にする みたいなことを言い始めて,自分達の家のすぐ近くにあったほぼ新築の中古の戸建てを購入しました。他人に貸してもいいけどどうせなら住まない?と言われまして,住み始めました。
2Kのアパートから、一気に4DK 3階建ての一戸建て✨アパートに支払ってる家賃と同じでいいよ と言ってくださったので,それを支払いながら(当然借金も返しながら)住むことになりました。私は妊婦だったので、時間かけてゆっくり引越しすれば良いね、と、義実家もAも車を持ってなかったので(東京は車がなくても生きていけます)、うちの実家の車を一ヶ月ほど一時的に借りて。息子とAと3人,週末に最低限の引越しのお買い物を楽しんだり、せっかく🚗を借りたからと,結構お出かけもしたんですよね。
そして引っ越しも終わり,目と鼻の先に義実家があるので、義父母や義祖父母との交流もますます増えていき,この頃結婚した義妹とも一層仲良くなっていき,とっても幸せで楽しかった。ファミリー感半端なかったですね……
私,親戚付き合いとかほとんど経験したことがなかったので、"家族"って良いもんだな って思ってました。
そして、とある晩,みんなで義実家でご飯を食べてたとき、義妹がふと,"お兄ちゃんそういえば免許っていつ取り直したの?"と聞いた。
最近うちの実家の車を乗り回していたAだったけど,この言葉にテキトーに返していたAに、ほんのちょっと動揺が見られた のを、義妹が感知したようで。
私は息子と先に家に帰り(この時にはまったく何もわかってなかった)、義実家で家族会議が行われたらしい。
なんと
無免許運転
結婚してからたびたび借りていたうちの実家の車、ずっと無免許で運転してたんですってよ‼️しかも私や息子を乗せて‼️ほら、例の事故で免取りになったのよね(詳しくはRIKON 1)。
そして思い出したの。
引越しのために一時的に借りていた実家の車,近くの駐車場を借りたのだけど,一度アパートの前に停めっぱなしにしてしまったことがあってね、紙が貼ってあって,警察に行かなきゃならなくなったの。そのとき
"俺,点数少ないからこれで多分アウトになっちゃうから,代わりに行ってきてくれないか?"と言われまして。私のゴールド免許がパーになったことがつい最近あったわ、と思い出して。
無免許運転
犯罪者
そんな言葉が頭をグールグル🌀🌀🌀
またやられたぁぁぁ〜〜〜
続く