83歳爺ちゃんの音楽ボランティの記録日誌!!最後の最後まで書き続けますのでお付き合い宜しくお願い致します!!

高齢者音楽ボランティアSWINGの出前演奏記録です。
羽曳野市を中心に近隣市で演奏活動を行っています。

SWINGの歌手紙 2016年3月16日水曜日 今日は1034/125ゆうゆうハウスの出前演奏!!

2016年03月16日 16時04分00秒 | 日記

SWINGの歌手紙 2016年3月16日水曜日

今日は1034/125ゆうゆうハウスの出前演奏!!

********************

  下記BLOGも同時UPしています。

 livedoor/ 音楽ボランティアSWINGの歌手

 yahoo/音楽ボランティアSWINGの歌手紙 

 GOO/音楽ボランティアSWINGの歌手    

********************

今日から初春が始りそう、風も無く穏やかな

春日和でした。

今日は午後2時から「ゆうゆうはうす」さんの出前演奏!!

およそ30名の方が来て下さいました!!

昨日のリハビリステーションと同じデイサービス

専門です。

もう、顔なじみのかたも多くいらっしゃいます!

今日はギターでマンドリンを圧倒しないように

ギタレレを使いましたました!!


マンドリンと大きさも音量も同じくらいですのです!

使い方はギターと全く同じです、ただ、基本音程がFなので

Cに下げています。

2枚目の写真を見ていただくと大きさがわかると思います。

一応2台とも同じアンプを通しています。


14時演奏開始!!

ここは皆さんとコーラスが出来るくらい職員さんが


発声に気を配って練習までしてくださっています!!

今日も「瀬戸の花嫁」「バラが咲いた」の2曲は施設の

皆さんとコーラスです!!

満足そうなお顔が見られます!!


初めの歌

「おくりもの」「手のひら・・・」「見あげて・・・」手話付き・・・3曲


童謡唱歌

「早春賦」「仰げば尊し」・・・以下8曲


昭和の流行歌

「高原列車・・・」「高校3年生」・・・6曲


2部合唱

「瀬戸の花嫁」「バラが咲いた」

「のに咲く花のように」「バラが咲いた」・・・4曲


終わりの歌

「ふるさと」「さよまら」・・・2曲


「さよなら」は対位法的になっていますので

SWINGのみで歌います!!


以上全23曲を皆さんと歌い切りました!!


明日は不定期の「サンローズ」さんです!!

3ヶ月に1度の割合でお伺いしています!!








 







最新の画像もっと見る

コメントを投稿