SWINGの歌手紙 2016年3月17日木曜日
今日は1035/38回目「サンローズ」さんの出前演奏!!
********************
下記BLOGも同時UPしています。
livedoor/ 音楽ボランティアSWINGの歌手紙
yahoo/音楽ボランティアSWINGの歌手紙
********************
久しぶりの雲ひとつ無い快晴です、外気は暖かく
半袖で過ごせそうな気温です!!
濃い青色が気持ちを明るくさせてくれます!!
どこまでも青い空を見ていると、あの空の果てには
何があるのと興味が湧いてきます!!
13時過ぎにサンローズさんに到着、正面を撮って
見ました!
裏に回ると桜が咲いています、遅咲きの
桜だそうで名前を聞いたのですが
忘れてしまいました。
満開の桜に鶯がやってきましたがどこにいるのか
わかりませんね!!
まだ早いのでがらんとした食堂兼ホール!
女性メンバー5名がS氏の車でやってきました!!
男声は私とSさんの2名でした!
写真を撮っているので毎度写っていません。
今日は外出した方が多く約10名のお客様
が対象です!!
お客様の多少は余り気にすることは有りません!
今録音を聴いていますが、練習成果で余り声を張らずに
皆との聞き合わせをしっかりやっています!!
全体が一つになることの難しさをわかってきたのでしょう、
童謡唱歌は優しく幅のある声で歌うように心がけて
いますので、ユニゾンでもハーモニィーが生まれてきます!!
流行歌はお好きなように発声して歌いますので
こぶしを付ける人さらっと歌っている人様々です。
出来るだけお客様の声を聴くことも言っています、え
自己満足で終わらない為に実行しています!!
これを実行することでかえってSWINGの音楽性が
向上したように感じます!!
これも音楽ボランティアの一つの方法でしょうか。
聴かせる曲、皆で歌う曲が有ります、ほとんどが皆さんと
歌える曲ですが。
2部合唱も4曲入れて部員さんで歌うことで満足度を
上げています!!
全23曲を全て歌うことが出来ました!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます