今年初だったのに、そういえば
「あけましておめでとう」って言わなかったな。
南口を出て徒歩17分ほどにある
貫井神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5b/ab707d62bae56af355f5f0582201c675.jpg?1738071765)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1b/ece3a7cf1ceb4297f5c3ba6217390db0.jpg?1738071766)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/10/96b34185d5185590458937aa6579bd1c.jpg?1738071765)
立っている狛犬は珍しいのだそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c4/4359ec3fb8ce9b2f5b1ee564e2d00b11.jpg?1738071807)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b2/4ea865936be586dea5c34a15056ec4f1.jpg?1738071807)
娘の安産や、家内安全、病気平癒などなどいっぱいお願いした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c2/7c9f27d9694948fbdd505d5f81651b68.jpg?1738071839)
白蛇が祀られていたり、湧き水があったり、階段を50段ほどのぼると
富士山が見えるスポットがあったりする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/55/4a9324f0dfcd36ab5dd36cf245f2b970.jpg?1738071912)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/86/9855ce8302fed652dec98b2642086268.jpg?1738071912)
静謐で厳かで
背筋がピンとなる。
優しい人たちが多かった。
最近、世の中は心がザワザワすることが多すぎて、頭がモヤモヤしていたけれど
貫井神社の綺麗な空気が
それを一掃してくれた。
深呼吸して体の中の空気も一新させた。
蛇の土鈴は人気で売り切れていたので手に入れることができなかったけれど
貫井神社にはぜひまた立ち寄りたい。
心洗われる空間だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/63/41a9445aae04b88250e12b15696e3c97.jpg?1738071934)
国分寺駅に向かう途中にあるカフェスローでランチ。
店内は静かで心地よくご飯も彩りよく美味しい。
「つながり」を大切にしているというお店。
基本的に卵と牛乳は使っていないのだそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2c/79682ba8646aea397f912adbd87d4120.jpg?1738072080)
季節のヴィーガンスロープレート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fb/5aedfb566c053ca697fdff14f153add3.jpg?1738072170)
玄米の生パンももちもちして美味しかった。
野菜の彩りが良くて食欲をそそる。赤蕪と玉ねぎのポタージュ、里芋のコロッケは米粉フレークをまとわせて揚げるとのこと。
お店の方の雰囲気が優しいのでついつい質問してしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/05/0029e053b9d001ad8f8d8c93fa947aef.jpg?1738072349)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0c/2fe198194b217da4211c6a08bc4e7cdc.jpg?1738072349)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f7/6af51980e649ace2d59c02e0a0779493.jpg?1738072349)
りんごと紅茶のマフィンもコーヒーも美味しい。
貫井神社はぜひ再訪したい場所なので、そのときは
カフェスローでは違うメニューを試してみたい。
年が明けてからまだひと月しか経ってないけれど
深く考えることがみんな多くて
それを吐き出すことで
思いがけないアイデアをもらえたり
目から鱗のことも多々ある。
有意義な月一の集いは
今年も私にとって絶対欠かすことのできない場になると思う。
限られた人生で
自分にとって何が大切か
しっかり考えていこうと思う。
明日は娘と会える。
楽しみだ。