しんのすけの写真館②

淀川で長元坊、チュウヒ、ミサゴなど
野鳥園、大坂城公園などで野鳥
旅行の記録写真など、

十三河川敷葦原で・02/09

2025-02-09 21:16:30 | 野鳥

今日は昨日より穏やかで風もなく期待できそうでしたが、ベニマシコ♂見れず♀だけでした

オオジュリンの数は多くなっているがツリスガラの姿は無く今年は遅くなるのか❓

葦原でメジロを

ベニマシコ♀

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオジュリン、アオジ・02/08

2025-02-08 21:36:42 | 野鳥

風邪が治ったと思ったら、急激な寒波で十三河川敷は強風が続く

今日は風が和らいだので久しぶりに河川敷に、

チュウヒは諦めてツリスガラの姿を探すが見つからないがオオジュリンの小さな群れが

葦の中を移動している、アオジも同じように葦の中に。

オオジュリン

アオジ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッカチョウ・01/11

2025-01-11 20:52:31 | 野鳥

十三河川敷葦原でハッカチョウを

3日続けて葦原に通うが、チュウヒを見ることができません。

水たまりでハッカチョウが水浴びをするので飛び出しを狙うが上手く行きません。

ハッカチョウ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年・01/01

2025-01-01 20:26:46 | 野鳥

 明けましておめでとうございます

本年もよろしくお願い致します。

  2025年 元旦

昨年12月に撮影した十三葦原のチュウヒを

アップします

チュウヒは

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッカチョウ・12/27

2024-12-27 19:40:45 | 野鳥

十三葦原でチュウヒを

風が強く光も申し分ない葦原、午前中に良く飛んだが

午後からは姿なく14時半頃に切り上げて、ハッカチョウと遊ぶ。

ハッカチョウ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする