お疲れ様です♪









気がつけば、もう一年の三分の一が終わります。
十日町市も桜🌸が咲き

雪見桜になりました。
すでに雪も消えて、桜井も散って葉桜になってますが、山は残雪が多いです。

天気予報は、雨でしたが曇りだったので山菜散策へ…


ウド、ウルイ、タラノメ、コゴメ、ゼンマイを少しとってきました🤗
今年は、少し長く山遊びが楽しめそうです

あとは、孫のお宮参り、畑の草採り、囲い外しと何かと忙しかったです。
海のほうは、…
全く行けてません…
が、息子が仕事終わりに
アジングしたりハマグリとってきましたよ。

青物の釣果もでてきたようで、お客様が
サゴシを釣りあげた写真も見せていただきましたよ

とにかく、サーフも定間隔での激混みらしく、GWは難しいかもですね…

堤防だけでなく、サーフからの遠投でオオアジも上がっているそうですし、混雑を避けるのも手ですね…
当然、棚も重要ですが以外とマズメは浅いところでもかかるそうです。
アジングもコマセの近くを避けて
ちょとした堤防脇で釣れたそうです。
場所探しも楽しみですね。




最近、新潟県内のチラシやイベント、オープン情報で便利なサイト。
【ガタチラ】https://gatachira.com/
一度、覗いて見ては
