夜明け前より灰色な~From a before the dawn gray~next stage

スマホなどのガジェット系から旅行記など、日常の出来事を綴る!

1泊2日 りんりんロードで行く! 新春 筑波山 霞ヶ浦 ロードバイクの旅 part 2

2016-01-15 15:22:11 | ロードバイク日記

 

part 1→ http://blog.goo.ne.jp/sirasagikazusa211313/e/e8b468b0b52db12ff10c6857004d3afd

引き続き第二弾になります!

 

2日目の走行ルートはこんな感じです。

ホテルグリーンコア土浦→りんりんロード→筑波山ヒルクライム→筑波山神社で初詣→筑波山ダウンヒル→つくば駅

 

宿泊したホテルグリーンコア土浦は、サイクリストプランで予約すれば部屋に自転車を持ち込んでOK!

料金は朝食付きプランで6480円でした。

部屋は一人で休むなら十分な広さです。

サイクリストプランだと、500mlのペットボトル1本サービスに加えフェイシャルペーパーも頂けるので、夏場などは嬉しいですね。

くたくただったので、シャワーを浴びて19時まで爆睡(笑)

お腹が空いたので、土浦駅の方に行き美味しい食事屋でも探そうと繰り出したのですが、早々に店仕舞してる所が多く、仕方が無いのでセブンイレブンで済ませました(笑)

 

ちなみにホテルの朝食は食べ放題でこんな感じ。500円ならそこそこ良いかなと思いました。

淹れたてのドリップコーヒーがとても美味しかったです。

 

昨日、渋滞で断念した筑波山に向かいます。

ただ、りんりんロードは一時停止が多くて走りにくいので、途中までは横の市道を走りました。

駅の跡地を休憩所として利用出来るのは、りんりんロードならではですね。

一つ一つの休憩所が特色があるので、ついつい立ち寄りたくなってしまいます(笑)

 

旧筑波駅より再び筑波山に入ります。

昨日程、車は混んでいませんでしたが、神社が近くなるに連れて渋滞が始まりました。

写真でもお分かり頂けるように渋滞が始まってしまうと、自転車が走れるスペースが無く、歩いて神社まで向かうしかありません。

ヒルクライムの感触としては、白石峠が難易度10とすると筑波山(42号線)は難易度2といった所でしょうか。

ただ、筑波山は 不動峠、風返峠、筑波パープルラインがメインであり、私が走った42号線は、序章に過ぎないです。

42号線でヒルクライムをするには、交通量も多く、コースとしての面白みも無いので、微妙でした。。

今回は初詣に来たと自分に言い聞かせ、不動峠方面の攻略は断念しました。

次回は是非とも挑戦したい!!

 

他の方のブログでも良く見る赤い鳥居が見えてきました。

神社の方に向かいましたが、自転車も車と同じ駐車代金をとると聞き唖然。。

 

仕方が無いので、サクッと参拝を済ませて下山しました。

景色は中々のもの。。。

4日にも関わらず沢山のサイクリストが来ており、筑波山が乗鞍と並んでロードバイクのメッカと称されるのも頷けます。

埼玉の奥武蔵グリーンラインに比べ、最寄りのつくば駅や土浦駅からのアクセスも良く、コンパクトに様々な峠を攻略出来るのが、サイクリストを惹きつけてやまない理由なのかも知れません。

 

筑波山入り口にある沼田屋さんでかりんとう饅頭を食しつつ、帰りの輪行する駅を考えます。

岩瀬駅での水戸線の乗り継ぎが悪かったので、つくばエキスプレスのつくば駅で輪行する事にしました。

カリカリのかりんとう生地にしっとりした餡子の相性が抜群に良く、美味しく頂きました。

お土産に持って帰ると非常に喜ばれると思います!!

 

筑波山からつくば駅は、40分程走ると到着しました。

3年前に群青の空を超えての聖地巡礼で訪れて以来ですので、懐かしかったです(笑)

群青の空を超えて聖地巡礼→ http://blog.goo.ne.jp/sirasagikazusa211313/e/3eff961801f419acdfb65ffe8b848f6e

 

私自身も車を利用しないで、電車を使った初めての輪行旅行でしたが、いかがだったでしょうか。

輪行袋があると、ロードバイクで走る世界も大きく変わりますので、皆さんもロードバイクと共に遠方へツーリングに行かれては??

 

part2 の車載動画+ホテルの様子をまとめた動画を作りました!宜しければご覧下さい!

 

 


1泊2日 りんりんロードで行く! 新春 筑波山 霞ヶ浦 ロードバイクの旅 part 1

2016-01-07 12:10:19 | ロードバイク日記

新年明けましておめでとうございます。

本年も「夜明け前より灰色なブログ」を宜しくお願いいたします。

 

2015年は、就活という一大イベントがあり大変な1年でしが、なんとか無事に新しい年を迎える事が出来ました。

2016年は、社会人1年目なので、何かと慌ただしい1年になりそうですが、可能な限りブログを書きたいと思っておりますので、宜しくお願いします!!

 

今年一発目のライドは、筑波山に初詣を兼ねて、りんりんロードと霞ヶ浦サイクリングロードを中心に1泊2日で走ってまいりました!

 

1日目の走行ルートはこんな感じです!

自宅~輪行~水戸線岩瀬駅~りんりんロード~筑波山(渋滞により途中で断念)~りんりんロード~土浦駅~霞ヶ浦サイクリングロード~名も無き展望台~ホテルグリーンコア土浦

 

AM6:50 久しぶりの輪行に戸惑いながら、最寄りの駅を出発。

輪行も慣れてしまえば楽なのですが、トルナードでは初だったので、慎重に行いました。

 

小山駅で宇都宮線から水戸線に乗り換えて、筑波りんりんロードの起点である岩瀬駅を目指します。

ローカル線ですが、1時間に1本はあるのがありがたいですね。

 

家から約2時間、電車に揺られて岩瀬駅に到着!

ローカル感溢れる駅で、旅に来たという感じがします。

 

岩瀬駅前には無料の駐車場があり、車を駐車して筑波山方面へサイクリングも可能。

りんりんロードに入り、筑波山・土浦駅を目指します。

りんりんロードについて簡単に説明しますと、旧筑波鉄道の跡地にサイクリングロードを造ったものです。

 

駅の名残もサイクリングロードの至る所にあります。

道幅も広くて舗装もしっかりされていて走りやすいのですが、一般道と交差する部分が多く、100mおきぐらいに一時停止をしなくてはなりません。

クロスバイクなどでゆっくりポタリングをしたい方には良いですが、ロードバイクでがっつり走りこみたい方には向いてないかもしれません。

私も走っていて非常に鬱陶しく感じました。

 

20kmぐらい走ると、筑波山の入り口である旧筑波駅に到着します。

旧筑波駅では、大きな休憩所となっており、多くのサイクリストが休憩していました。

私も早速筑波山のヒルクライムに挑戦したのですが、三が日という事もあり初詣に来る車で大渋滞で自転車が走れるスペースが無かったので、急遽予定を変更して翌日に回す事にしました。

 

予定が狂ってしまいましたが、気を取り直して土浦駅を目指します!

到着~! 本日は土浦駅前のホテルに泊まるのですが、駅の回りがビジネスホテル以外何も無くってびっくり・・・

こりゃ飯屋探すだけで大変そう(笑) 土浦といえば、結構栄えてるイメージを抱いていたので(-。-;)

 

土浦駅に着いた時間が13時だったので、霞ヶ浦を一周するか悩んだのですが、100km近くあるそうなので、断念。

土浦から20km付近で折り返す事にしました。

 

霞ヶ浦サイクリングロードの事実上のスタート地点である霞ヶ浦総合公園。

チューリップが見頃な季節に来たい!

公園の他にも入浴施設やプールなどもあり、かなり充実した公園です。

 

天気が良かったので、奥まで霞ヶ浦が透き通って見えて中々綺麗ですね!

 

予科練平和記念館で周辺の地図を確認します。

予科練ゆかりの道(霞ヶ浦サイクリングロードの一部)の部分だけ走破出来ればと思い、自転車をこぎます。

霞ヶ浦サイクリングロードの良い所は、気候が非常に穏やかで、荒川サイクリングロードみたく風に煽られる事はありません。

霞ヶ浦がある事が影響しているのでしょうか。。 

 

丁度20kmを超えたあたりで、名もなき展望台を見つけたのでそこで折り返す事にしました。

展望台からの眺めはそこそこの絶景!!

黄昏の夕日を眺めながら、今年良い事があるように祈ります(笑)

 

ホテルまでのんびり走りながら、本日の宿であるグリーンコア土浦に到着。

本日の走行距離は約80kmでした!

明日は無事に筑波山に登れる事を祈りながらゆっくり休みます!!

 

アクションカムで撮影した、りんりんロードや霞ヶ浦サイクリングロードの車載動画も作りました!宜しければご覧下さい。