なまけものNORIのひとりごと

超~なまけもので、なんかぶつぶつ言ってます(笑)

マメ~~~。

2008-07-26 21:34:27 | Weblog
今日の北海道は、晴れのち曇り

さて、北海道に帰ってから初めて見たかも
そら豆~。
いつも行くスーパーで見つけたのよね~。
何だか食べたくなって買っちゃった。
こっちではあまり見かけないんだよね。
で、どうやって食べたら美味しいかネットで調べてみたわ。

焼いて食べるが1番美味しいらしいですわ。
さやに何ヶ所か爪楊枝で穴をあけてそのまま魚焼き機で
焦げ目が付くくらい両面を焼く。
中の豆を取り出して塩とカレー粉を混ぜたものを
付けていただきま~す。


なかなかウマ~ですなぁ~。
簡単で美味しいですわ。
お酒のつまみにバッチリですわ←古(笑)
全部間食してしまった
明日も買ってきて食べようかなぁ~。

皆さんは、どんな風に調理してそら豆を食べてますか?

さてと、今日も本を読んで寝るぞ!
では、まだまだ寝ませんけどBuonanotte.おやすみなり。。。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ええっ(゜o゜) (星月夜)
2008-07-26 22:21:13
この食べ方ははじめてですわよ
親戚が作って5、6月ころ出荷するんですが、うちでも何回かもらいました
うちでは、中のお豆を出しまして、塩茹でして食べます茹でる前にお豆のおしり?部分に包丁でちょっと切れ目を入れると、食べるときに皮からポコッと中身が出てきて食べやすいです
うちはポピュラーな食べ方ですね

ハリポタ、読み終わりましたかぁ?
返信する
お~ (なまけものNORI)
2008-07-26 22:29:03
星月夜さん
茹でて食べるのがいいですかね?
明日は、茹でて食べてみようかな?
最近、豆ばっかり食べていますわ

ハリポタ、まだまだかかりそうです
もう少しで上巻を読み終わるところですわ
すごい話の内容になっていますよ!
返信する

コメントを投稿