
今日の北海道は、晴れ
のち曇り
さて、北海道に帰ってから初めて見たかも
そら豆~。
いつも行くスーパーで見つけたのよね~。
何だか食べたくなって買っちゃった。
こっちではあまり見かけないんだよね。
で、どうやって食べたら美味しいかネットで調べてみたわ。
焼いて食べるが1番美味しいらしいですわ。
さやに何ヶ所か爪楊枝で穴をあけてそのまま魚焼き機で
焦げ目が付くくらい両面を焼く。
中の豆を取り出して塩とカレー粉を混ぜたものを
付けていただきま~す。

なかなかウマ~ですなぁ~。
簡単で美味しいですわ。
お酒のつまみにバッチリですわ←古(笑)
全部間食してしまった
明日も買ってきて食べようかなぁ~。
皆さんは、どんな風に調理してそら豆を食べてますか?
さてと、今日も本を読んで寝るぞ!
では、まだまだ寝ませんけどBuonanotte.おやすみなり。。。


さて、北海道に帰ってから初めて見たかも
そら豆~。
いつも行くスーパーで見つけたのよね~。
何だか食べたくなって買っちゃった。
こっちではあまり見かけないんだよね。
で、どうやって食べたら美味しいかネットで調べてみたわ。
焼いて食べるが1番美味しいらしいですわ。
さやに何ヶ所か爪楊枝で穴をあけてそのまま魚焼き機で
焦げ目が付くくらい両面を焼く。
中の豆を取り出して塩とカレー粉を混ぜたものを
付けていただきま~す。

なかなかウマ~ですなぁ~。
簡単で美味しいですわ。
お酒のつまみにバッチリですわ←古(笑)
全部間食してしまった
明日も買ってきて食べようかなぁ~。
皆さんは、どんな風に調理してそら豆を食べてますか?
さてと、今日も本を読んで寝るぞ!
では、まだまだ寝ませんけどBuonanotte.おやすみなり。。。

親戚が作って5、6月ころ出荷するんですが、うちでも何回かもらいました
うちでは、中のお豆を出しまして、塩茹でして食べます
うちはポピュラーな食べ方ですね
ハリポタ、読み終わりましたかぁ?
茹でて食べる
明日は、茹でて食べて
最近、豆ばっかり食べていますわ
ハリポタ、まだまだ
もう少しで上巻を読み終わる
すごい話の内容に