なまけものNORIのひとりごと

超~なまけもので、なんかぶつぶつ言ってます(笑)

もう1度作って・・・

2008-07-31 21:56:53 | Weblog
今日の北海道は、曇り
肌寒いですわ

さて、昨日作ったパンナコッタをもう1度作ってみました。
今日のは、ラム酒を入れないバージョンを作ってみましたわ
ハイ、材料はこんな感じです。

白桃・・・正味(250g)缶詰の白桃でもOKです。
生クリーム・・・100ml
牛乳・・・250ml
砂糖・・・35g
蜂蜜・・・40g

ゼラチン(粉)・・・10g
水・・・大さじ3

作り方は
まず最初に、ゼラチンを水でふやかしておく。
全体にまんべんなくゼラチンに水を吸収させて下さい。

桃の皮を剥き、種を取りフォークでつぶし裏ごしして

ピュレ状にする。

鍋に、生クリーム・牛乳・砂糖・蜂蜜を入れ、中火にかけ
砂糖を混ぜ溶かしながら沸騰直前まで温める。

鍋を火から下ろし、ふやかしておいたゼラチンを入れて溶かす。

ゼラチンが溶けたら桃のピュレを入れて混ぜ合わせる。

裏ごし器に通して、氷水を入れたボールを用意してボールの底に
氷水があたるように重ねて、少しトロミが出るまでヘラで混ぜる。

器に流しいれて、冷蔵庫に2時間以上冷やし固めたら完成です。

今日作ったものは、器のそこに刻んだ桃を入れてみました。
とても美味しかったですよ。

あっ!
一部写真を撮るのを忘れてしまいました。
すいません

今日のパンナコッタは実は2回も作ったんです。
ラム酒を少なめに入れたものと入れなかったものを
作って、味見したらやっぱりラム酒を入れない方が
とても美味しく出来たので材料もラム酒を入れない
材料にしました。
よろしければ作ってみてください。
ちょっと裏ごしが大変ですけど美味しいですよ。

さて、今日のTOPの写真は、昨日の散歩の途中で
寄り道をしてゲットしてきたものです。
可愛いでしょ~

さ~てと、7月も今日で終わりですね。
今月もあっという間でしたわ。
来月は、たぶん忙しいぞ!
頑張るかぁ~。
では、まだまだ寝ませんけどBuonanotte.おやすみなり。。。

今日もいろいろ・・・

2008-07-30 22:11:11 | Weblog
今日の北海道は、晴れ
それほど暑くなかったですわ。

さて、今日はいろいろありましたよ
昼過ぎからいつものように散歩に
出かけましたわ。
家を出る前に、こちらを撮ってみました。

ハイ、も~ここまで出来てきました
物置です。
みんな頑張ってましたよ。
テクテク歩きながら柏の木が沢山ある公園に到着。
噴水のそばに行くと気持ちがいいですね~

木の間を風が吹いていて気持ちがいいですわ~。
公園を抜けて住宅街の方へ。
プラプラ歩いていると軒先に紫陽花が咲いてましたよ

北海道は、この時期に咲くみたいです。
キレイですわ。
また、プラプラ歩いていると前方に自転車の集団が見えてきました。

はて?
何だろう?
あっ!
自転車競技の選手だわ!

そうそう、何年か前からうちの街で合宿しているみたいで
この時期になると見かけるんです。
結構な速さで通りすぎて行きましたわ。
写真を撮りたかったけど何だかダルダルだったので止めました。

ちょっと職場に用事があったので寄ってみると
同僚たちに
「そこのスーパーの前で車が引っ繰り返ってるよ」と言われて
外に出て見てみると本当に黒の軽自動車が引っ繰り返っていましたわ。
既に、パトカーも来てえらいことになってましたわ。
ビックリですよ
どうしてこうなったか詳しいことは分からなかったですが
もう1台前の方が凹んでいる車があったのでこの車と
ぶつかったみたいです。
怖いわ~。
ちょっとだけ同僚たちと話をしてコンビニに寄って
帰ってきました。

帰ってきてから早速あるものを作ってみました。
ハイ、これです。

白桃パンナコッタですわ。
上手く出来たかと思ったけど
ラム酒を入れすぎてちょっとイマイチです。
明日もう1度作ってみます
材料は、明日載せますね。

さてと、今日は2時間半ものんびり散歩しました~。
ちょっと疲れたけど楽しかったですわ。
そう言えば、7月もあと1日です
早いですね~。
では、まだまだ寝ませんけどBuonanotte.おやすみなり。。。

足スッキリ・・・

2008-07-29 22:33:14 | Weblog
今日の北海道は、曇り

さて、数日前からこれを足に貼っていますわ

そうですよ
誰かさんも貼っている休足時間ですよ

新しい職場に移ってから働く時間も長くなって
も~ね~仕事から帰ってくると足が痛いのよね~
こんな感じに貼っているのよ。
ちょっと汚い足をお見せしますが御免なさいね

イヤ~もうね~気持ち~~~いですわ
これを貼って寝ると本当に朝には足が楽になって良いです
何故もっと早く気が付かなかったんだろうね~
誰かさんもこんな感じなのかなぁ~

さ~て、明日はお仕事お休みなので久しぶりに
お菓子でも作ろうかと考えております。
上手く出来あがったらこちらに載せますね。
お天気が良かった散歩にも行きたいなぁ~。

さてと、もう少ししたらビールでも飲も~かね。
では、まだまだ寝ませんけどBuonanotte.おやすみなり。。。

CDとさくらんぼ

2008-07-28 22:00:31 | Weblog
今日の北海道は、曇り
先ほどから雨が降ってきました。

さて、先日CD屋さんに行った時に見つけちゃいました。
この2005年2月9日発売の椎名へき●ちゃん旅立ちの唄
全然違うCDを探していたらいきなり見つけちゃって
良く見たらCD+DVDって書いてあり
さらによく見てみるとライブDVDって書いてあって
即お買い上げ

ハイ、お家に帰ってから速攻見ましたわ
ワクワクしながら見てみると
やっぱりライブDVDに
あの方が出てました
ひゃっほ~
初めて見ましたわ
あの方がへきるちゃんのドラムを叩いているところ
カッコいいぞ!
すごいカッコいいわ~

買って良かったわ
あ~あの方のドラマー姿も見たいなぁ~
な~んて思ったらりしています

さてさて、今日は初さくらんぼを食べましたよ

ウマ~~~
結構大きなさくらんぼでしたよ
殆ど私が食べちゃったけど美味しいね
もうそろそろ葡萄かな?
早く食べたいなぁ~

さてと、またへきるちゃんのライブDVDでも
見ようかなぁ~。
では、まだ寝ませんけどBuonanotte.おやすみなり。。。

またまた本日・・・

2008-07-27 21:59:32 | Weblog
今日の北海道は、晴れ
久しぶりに青空を見ましたわ
夏って感じです

さて、またまた本日も食べ物なんですけど
今日は、夕方から野菜市あって仕事中にちょっと
シシトウ・ミニトマト・そら豆をゲットしてきました

で、今日の夕御飯はシシトウ&焼き鳥で~す。
何だかお酒のつまみみたいだわ。

そら豆も塩ゆでして食べました。
美味しいわ~
でも、今日はお酒飲んでませんよ
飲みたかったけど明日も仕事ですから。。。

あっ!そうそう、昨日またやらかしそうになりました
何が?って・・・。
ちょっと手を切りそうになりましたわ
ブログを更新した後に冷蔵庫に冷やしてあった
桃を出して皮を剥こうと思ったら全然切れない
あれ?
と、思ったら包丁の刃が指の方にむいていて
そりゃ~切れないよね
てか、危ない!
たまたま、刃があたっていた指に絆創膏を貼っていたので
指は切れなかったんだけど・・・
まったくも~何をやってるんだろうね~私

さてさて、そんなことを時々やらかしているんですが
もう1つ思い出したことが~。
この間のAEDの講習のときに撮られた写真が町の広報に
載っていました。
しかも小さく。
て、ことがありました。
さてと、あれしなくちゃ~。
では、まだ寝ませんけどBuonanotte.おやすみなり。。。

マメ~~~。

2008-07-26 21:34:27 | Weblog
今日の北海道は、晴れのち曇り

さて、北海道に帰ってから初めて見たかも
そら豆~。
いつも行くスーパーで見つけたのよね~。
何だか食べたくなって買っちゃった。
こっちではあまり見かけないんだよね。
で、どうやって食べたら美味しいかネットで調べてみたわ。

焼いて食べるが1番美味しいらしいですわ。
さやに何ヶ所か爪楊枝で穴をあけてそのまま魚焼き機で
焦げ目が付くくらい両面を焼く。
中の豆を取り出して塩とカレー粉を混ぜたものを
付けていただきま~す。


なかなかウマ~ですなぁ~。
簡単で美味しいですわ。
お酒のつまみにバッチリですわ←古(笑)
全部間食してしまった
明日も買ってきて食べようかなぁ~。

皆さんは、どんな風に調理してそら豆を食べてますか?

さてと、今日も本を読んで寝るぞ!
では、まだまだ寝ませんけどBuonanotte.おやすみなり。。。

このニオイ・・・

2008-07-25 21:32:37 | Weblog
今日の北海道は、曇りのち雨

さて、ここ数日前からPCの前に座っていると
鼻につくキツイニオイがする。

臭い。

どこから臭ってくるんだ?

なんだか嗅いだことがあるニオイだぞ?

ニオイのもとを探してみると・・・・

あった!

オマエか!

ニオイの原因は随分前に買った香水「FENDI FANTASIA」のミニチュアボトルだった。
飾ってあったのがなんかの拍子で倒れ蓋がとれて中身が流れ出てしまったみたいですわ。

もうね~このニオイが充満してキツイです(>_<)

部屋の温度が上がると余計にニオイが酷くなってたまらん。

臭い。

ニオイに弱い私にはちょっとキツイですわ。
早くこのニオイが消え去って欲しいですよ~

あっ!
そう言えば、昔N☆がよく私の部屋で香水を零して
部屋が臭くなったのを思い出しました。
あの時は、まいりましたよ。

ちなみに、普段付けている香水は
こちら↓です。

GIORGIO ARMANI GIOです。
そんなに匂いがきつくないので好きです。
キツイ香水の匂いは、頭痛がしてダメです。

さてと、もう始まってるかな?
ルパン見なきゃ~。
では、まだ寝ませんけどBuonanotte.おやすみなり。。。

お買い物と散髪。

2008-07-24 21:59:26 | Weblog
今日の北海道は、晴れ
久しぶりに、お天気も良くて
暑かったわ。

さてと、今日はお買い物&髪の毛を切りに行ってきました。
電気屋さんに行ってカメラを見たり家具屋さんに行って
ボ~っとしてみたり本屋さんに行ってみたりCD屋さんに
行ってみたりと5時間ほどプラプラしていました。
そうそう、メチャクチャ久しぶりにマ●クでお昼御飯を
食べましたわ。

いつもこんな↑感じのものを食べてます。
うっかりチキンばっかり頼んでいましたわ。

さて、16時から美容室に行ってきましたわ。
切りに行くのは3か月ぶりかな?

先「どんな感じにする?」って先生に言われて
私「もう少し伸ばしたいから揃えて後ろは軽くしてください。」
先「どのくらい切っていいかな?」
私「3~4㎝くらいでもいいですよ。」

で、先生といろいろ話をしながらあっと言う間に完成。
シャンプーをする前からちょっと気になった
ちょっと切りすぎじゃ~なかろうか?
シャンプーが終わってから先生は切り落とした
髪の毛を箒で集めているのを見て思った。
すげ~切ったじゃん。
まぁ~いいか。
ちょっと短い気がするけど夏だしね。
頭が軽くなったわ。

さてさて、夜中の地震にはビックリしたわよ。
真剣にあの本を読んでいたらいきなりグラグラと揺れて
いつもの地震だなって思っていたら全然おさまらなくて
凄い長く感じたよ
怖かった。
やっぱり地震は怖いね

さてと、あの本でも読もうかね。
では、まだまだ寝ませんけどBuonanotte.おやすみなり。。。

遂に・・・

2008-07-23 21:35:55 | Weblog
今日の北海道は、雨
夜中に凄い雨と雷で寝れなかったわよ

さて、遂にあの本の最終巻が本日発売しました。
そして、私の手元にも届きましわ。

ハイ、ハリー●ッターと死の秘宝です。
TVのニュースでも話題になっていましたね
もね~凄い楽しみにしていたんです
まだ、本を開いていません。
前回のお話をもう1度思い出しながら読みたいと思います。
これから朝方まで読もうと思いま~す。
最後は、どうなるんだろ~
ワクワクですわ

もう1つこの本とは別に届いたものがあります。
はいこちら↓です。

バックですわ。
前から欲しくてちょっと悩んでいたんです。
でも、50%OFFになっていたのでポチっと押しちゃいました。
嬉しいです。
今日は、ルンルンですわ

さてさて、明日はちょっと髪の毛を切ってきます。
あんまり変わらないと思うけどね。
さ~てと、この本読もうかなぁ~。
では、まだまだ寝ませんけどBuonanotte.おやすみなり。。。

まぁ~まぁ~好きだったヒーロー

2008-07-22 21:56:55 | Weblog
今日の北海道は、雨

さて、小さい頃好きだったヒーローってなんでした?
私の中では、ウル●ラマンかな?
セブンもタローも好きだったなぁ~。

保育園から帰ってくるといつも真剣に観ていましたわ。
私がウル●ラマンを観ていた時には再放送だったみたいです。
そうそう、夏祭りにウル●ラマンがきて観にいったことを
思い出しますわ。
何で小さいのか疑問に思ったっけ。

そうそう、もう10年くらい前かな?
前に働いていたお店に、アラシ隊員が来てビックリしたことがあります。
アラシ隊員こと毒蝮三●夫さんです。
あの時は、1つ上の和くんと二人で大興奮しまくりました。

和くん「アラシ隊員だ!すげ~!」

私「何か嬉~。」

でも、後輩たちはみんな引いてました。

「え~~~~~~~~~~~~~」って感じで。

そうだよなぁ~。
女子で喜ぶヤツなんていないよね。

でね、何回かお店に来てくれたりしていたんだよ。
それから月日がたって3年くらい前かな?
もうちょっと前だったかな?
今働いているお店に、フラ~っとアラシ隊員が現れたのよね。
ビックリ!!
でもね~誰も毒蝮三●夫さんだっていうことに気づかなくて
ちょっと可哀そうだったよ。
私は、ちゃんと気づいていたけどね。
確か、講演会があってきてたんじゃなかったかな?
いつ見てもすごいわ。

アラシ隊員もウル●ラマンもまぁ~まぁ~好きだったヒーローでしたわ。
何となく書きたくなってアラシ隊員のことを書いてみました。

あっ!ウル●ラマンの写真がなくて御免なさい<m(__)m>

さてと、明日はとうとうあの本の最終巻の発売日です。
私は、ネットで頼んだので明日か明後日ごろに届きそうです。
マジで楽しみですわ。
では、まだまだ寝ませんけどBuonanotte.おやすみなり。。。