
今日の北海度は、曇り
のち晴れ
早いもので、あれから2年経ちました
2006年4月4日
この日、手術をした日です。
前にも、こちらに書き
ましたが
2年前、子宮筋腫の疑いが有ると言われ
婦人科病院へ検査に行きました。
検査結果は、右の卵巣に野球ボール大
ほどの腫瘍がみつかり
入院手術となりました。
始めての入院でしたし
始めての手術だったので
入院の前日は、ドキドキ
して
寝れなかった気がします。
入院当日の4月3日は、凄い雪
が降ったことを思い出します。
ここからちょっと笑える
かも知れません。
この日、衝撃的なことがありました
わ。
それは・・・アレですよ・・・手術前にする・・・●●●●。
忘れて下さい
手術当日4月4日もビックリすることが沢山ありましたわ。
まず、朝から●腸。
あまりにも凄すぎてトイレで動けなく
なりました。
看護師さんを呼んじゃいましたわよ。
あ~あれは、もうやりたくないです
注射や点滴は、我慢できたけど
あの筋肉注射は、痛かった~(>_<)
それよりも怖かったのが
麻酔。
腹部麻酔だったんです。
職場の仲間から「腹部麻酔は、脊髄にするから痛いよ~」って
聞いていたんので超~怖かった
よ。
で、いざ手術室へ
手術台の上に寝かされ体を右に向けて麻酔を脊髄に・・・あれ?
痛くないぞ?
全然痛くなかったです。
すごい怖かったのに・・・
手術は、院長先生と担当医のM先生(女医)
今でも覚えています。
黄色い部屋の手術室。
そして、お腹を切られているのも
内臓を移動しているのもなんとなく
分かるんです。
あれは、気持ち悪い
です。
あまりにも気持ち悪すぎて
眠らされ
ちゃいました。
手術は、無事に1時間半くらいで終了したそうです。
気付いたら回復室で寝て
いましたわ。
手術後の夜は、大変でした。
麻酔のせいで熱は出るし喉は渇くし
縫ったところは痛しで、何回も
看護師さんを呼んじゃって
迷惑かけちゃったみたい。
辛かった~
本当に、朝が来るのがこんなに長く感じたのは
初めてかも知れません。
次の日、自分の部屋に戻ることができ
速効、飲み物を買いに歩い
ていると
看護師さんに「●●●さん、元気だね。大丈夫?」って言われちゃった。
普通は、手術後に元気に歩いている人はいないみたいです
わ。
その後、院長先生から摘出した腫瘍の写真を見せてもらい
数日後には、アロマテラピーの先生がきてマッサージしてもらったり
抜糸があったりと、そんな感じで手術して10日後に退院しました。
腫瘍の結果は、特に問題はありませんでした。
そして、今は超~元気です
ちゃんと1年に1回検査にも行っています。
皆さんも1年に1回人間ドックとか受けて下さいね。
健康が1番ですよ!
長くなってしまってすいません。
ここに、このことを書いて残しておかなきゃ忘れそうだったので
すいません
それと、1つ言い分けさせて下さい。
さっき更新しようと思ったら出来なくて
全部消えてしまって書き直しをしてたら
遅くなりました。
ごめんね<m(__)m>
さ~てと、明日は仕事休みだから夜更かしするぞ!!
では、まだまだ寝ませんけどBuonanotte.おやすみなり。。。


早いもので、あれから2年経ちました

2006年4月4日
この日、手術をした日です。
前にも、こちらに書き

2年前、子宮筋腫の疑いが有ると言われ
婦人科病院へ検査に行きました。
検査結果は、右の卵巣に野球ボール大

入院手術となりました。
始めての入院でしたし
始めての手術だったので
入院の前日は、ドキドキ

寝れなかった気がします。
入院当日の4月3日は、凄い雪

ここからちょっと笑える

この日、衝撃的なことがありました

それは・・・アレですよ・・・手術前にする・・・●●●●。
忘れて下さい

手術当日4月4日もビックリすることが沢山ありましたわ。
まず、朝から●腸。
あまりにも凄すぎてトイレで動けなく

看護師さんを呼んじゃいましたわよ。
あ~あれは、もうやりたくないです

注射や点滴は、我慢できたけど
あの筋肉注射は、痛かった~(>_<)
それよりも怖かったのが
麻酔。
腹部麻酔だったんです。
職場の仲間から「腹部麻酔は、脊髄にするから痛いよ~」って
聞いていたんので超~怖かった

で、いざ手術室へ
手術台の上に寝かされ体を右に向けて麻酔を脊髄に・・・あれ?
痛くないぞ?
全然痛くなかったです。
すごい怖かったのに・・・

手術は、院長先生と担当医のM先生(女医)
今でも覚えています。
黄色い部屋の手術室。
そして、お腹を切られているのも
内臓を移動しているのもなんとなく
分かるんです。
あれは、気持ち悪い

あまりにも気持ち悪すぎて
眠らされ

手術は、無事に1時間半くらいで終了したそうです。
気付いたら回復室で寝て


手術後の夜は、大変でした。
麻酔のせいで熱は出るし喉は渇くし
縫ったところは痛しで、何回も
看護師さんを呼んじゃって
迷惑かけちゃったみたい。
辛かった~

本当に、朝が来るのがこんなに長く感じたのは
初めてかも知れません。
次の日、自分の部屋に戻ることができ
速効、飲み物を買いに歩い

看護師さんに「●●●さん、元気だね。大丈夫?」って言われちゃった。
普通は、手術後に元気に歩いている人はいないみたいです

その後、院長先生から摘出した腫瘍の写真を見せてもらい
数日後には、アロマテラピーの先生がきてマッサージしてもらったり
抜糸があったりと、そんな感じで手術して10日後に退院しました。
腫瘍の結果は、特に問題はありませんでした。
そして、今は超~元気です

ちゃんと1年に1回検査にも行っています。
皆さんも1年に1回人間ドックとか受けて下さいね。
健康が1番ですよ!
長くなってしまってすいません。
ここに、このことを書いて残しておかなきゃ忘れそうだったので
すいません

それと、1つ言い分けさせて下さい。
さっき更新しようと思ったら出来なくて
全部消えてしまって書き直しをしてたら
遅くなりました。
ごめんね<m(__)m>
さ~てと、明日は仕事休みだから夜更かしするぞ!!
では、まだまだ寝ませんけどBuonanotte.おやすみなり。。。

NORIさんは、途中で全身麻酔になったんだよね? そのとき、どんな感じだった? 夢とか見たのかな?
手術の経験ないからわからないけど、今はアロマの先生が来て、アフターフォロー?とかしてくれるんだね
前にも聞いたかもしれないけど、NORIさんがその症状に気づいたのは、おなかが痛かったから? わたし、婦人科の検診とか受けてないから、なんかしんぱ~い・・・かも
いろんなことがあってビックリ
麻酔ですが、本当に気持ちが悪くなって
ず~っと「気持ち悪い気持ち悪い・・・」って
言って
打ったみたいです。
でも、変な夢
オレンジ色の世界にいて
自分が誰だか分らな
で、思い出すのに友達の名前を叫んで
いたような気がします。
ちょっとコワイかも
ここの病院は、個人病院の産婦人科なので
アロマの先生がいるみたいです。
アロマも良いですわ
あとね、3時になるとおやつが有るんですよ。
食事も美味しくて・・・でも、妊婦さんばっかりで
ちょっと淋しかった
あ~私の場合は、ただの風邪
だけなのに、先生が盲腸かもしれないって
言い出してCTを撮ったら子宮筋腫かもしれないって
言われて、婦人科で検査したら卵巣に腫瘍が
見つかったわけです
特に、症状は無かったんだよね。
たまたま、見つかっただけだよ。
症状が出た時は、酷くなったときみたいだよ。
町の婦人科検診があると思うから受けてみたら?
それは、たぶん2年に1回だと思うよ。