![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/eb/ea6c9f47c353c71b64ab7c16c0aab2c8.jpg)
牛肉麺が大好きで以前ご紹介したQスクエアの純緞は辛さと旨味、ホットでワイルドな味付けが大好きな方に特にオススメですが、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f9/951626ace75da682e200a26025f5e32e.jpg?1576652133)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8c/02c8d484536d203a01c61c0ad79b75d8.jpg?1576652157)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c6/3800037f91fcb68ea16ac0914d0d40cd.jpg?1576652313)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/97/5ec1b0f0f2dcb3c0ee20004c6c9b3422.jpg?1576652227)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5f/d96f0a46ab0ad8776e9fce6b88a3dc90.jpg?1576652269)
今回の史記正宗牛肉麺は店構えも上品だし味も癖がなく老若男女、どなたにもオススメです。それにBGMがジャズ!
醤油味?の紅の牛肉麺は辛さが変えられます。テーブルに置いてある辛味です自分で変化もつけられます。240元
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f9/951626ace75da682e200a26025f5e32e.jpg?1576652133)
また、こちらのお店には白いスープの牛肉麺も有ります。豚骨みたいな白スープですが牛なんですよね。脂っこくもないし、辛くもないです。上品な味。量が少ないとかパンチが無いというのではなく、ほんわか、あーやっぱり美味しいわーと素直に言えるお味です。って表現に乏しいかな?
あと、豆知識ですが牛肉麺は牛筋が入っている方が高いです。普通に赤身のお肉の好きな方は値段の安い方で大丈夫です。正宗さんは日本語メニューもあるのでよく読んでくださいね。
またもう1つのオススメはミルクプリン。日本で言うところのパンナコッタです。店を入って左手に冷蔵庫があってその中に、入っています。私はここに来るとかならずたべます。漢字では新鮮牛奶こんな感じでした。40元
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8c/02c8d484536d203a01c61c0ad79b75d8.jpg?1576652157)
中国、台湾はレストランで頼むときにメニューの紙に正の字で個数を書けば良いので楽ですよね。間違いない。
ただし、冷たいおかずや、ミルクプリンなどのデザートは店を入って左手にある冷蔵庫からの自分で取ります。スプーンも冷蔵庫に入っています。
バス停はこちらです↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c6/3800037f91fcb68ea16ac0914d0d40cd.jpg?1576652313)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/97/5ec1b0f0f2dcb3c0ee20004c6c9b3422.jpg?1576652227)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5f/d96f0a46ab0ad8776e9fce6b88a3dc90.jpg?1576652269)