見出し画像

スカッtoうお〜きんぐ

吸血の夜に〈前編〉

超、久々に、
いわゆる『聖地巡礼』を行いました。

結論:フツーの撮影よりも大変だ、😓
理由:原画と同じ角度を撮るなら、
       ワンショットでは、決まらない。

      『現場で、確認、修正』は、
        基本の〈き〉。
        だけど、
        2倍以上、時間がかかるとね…😖

今回は、深夜の撮影という
時間的制約の中、
できる限りの努力はしましたが、
フタを開けてみれば、
だいぶ、
お粗末なものになってしまいました。
スミマセン。
言い訳は、これ位で。

※今回の撮影では、
『フラバーのふらふらアニメ聖地巡礼』を
参考にさせて頂きました。
ご興味のある方は、
是非、検索してみて下さい^_^

※作中の画像を使っていますが、
あくまでも、比較対象の資料です。
著作権は、©️コトヤマ•小学館/よふかしのうた製作委員会に帰属しています。


以下、ネタバレします。
お気をつけください。
それでは、始めましょう。

今回取り上げるアニメはコレ↓

『よふかしのうた』
コトヤマ先生、原作のアニメです。
2022年夏に放送していました。

舞台は、

埼玉県さいたま市、

南区にある武蔵浦和。

主人公の名は、
夜守コウ 14歳、中学2年生。

クラスメイトの女の子に告白されるも、
振ってしまい、
彼女の友達から非難される。
一度も恋した事のないコウに、
恋愛は、まだ分からない。
全てが嫌になり、不登校に…

夜、眠れなくなった…
コウは、こっそり夜の街に出た。
昼間とは、全く別の顔。
夜風が気持ちいい。










基本、モブはいない…
一人の世界。






実際は、ジュース(下)だが、
アニメでは、お酒(上)の設定。






今回の巡礼で一番上がった場所がここです。
『ぼっち』の時も書きましたが、
最近のアニメは、
実際にある場所を
正確に描写する傾向が強いのです。

なので、
かなりの確率で、
作品の世界に没入します。
これが、巡礼の魅力です♪

コウは、
お酒の自販機前で、
一人の少女と出会う。
名前は、七草ナズナ。
『あらら〜、いいのかなぁ、少年?』



少女(ナズナ)と共に徘徊するコウ、

酔っ払い登場『うえ〜い』








少女(ナズナ)の家に行く事に…
彼女と一緒に眠るコウ。
(不眠症のコウは、寝たふり)

次の瞬間、
コウは、首筋に痛みを感じる😖
彼女が噛みついたのだ。
口元には、牙が見える…

ナズナは、吸血鬼だった。


『ボクも吸血鬼になっちゃうの?』
『ならない、ならない。
 ただの食事だよ。
 大体、食事の度に、
 眷族が、増えたら堪らないわ〜』
『そうだね…
 じゃあ、どうしたら吸血鬼になるの?』
『……だよ。』
『何?』
『恋する事だよ(汗)』
『へ?』
『恋に落ちた時、
 はじめて吸血鬼になるんだ。』
『ボクを吸血鬼にしてくれないか?』
『は?』
『君の事、好きになるから、
 ボクを吸血鬼にしてくれないか?』

こうして
物語は、始まります。


さて、
なぜ、
このアニメを、取り上げたかというと、
〈背景の美しさ〉です。
夜の表現が、とにかく素晴らしい。

星空を散りばめたような表現や、
黄色や紫色の世界の表現は、
アニメだからこそ出来る描写です。
(漫画だと、白黒ですし…)
















実は、
この夜の描写、
〈吸血鬼〉及び〈夜に魅了された者〉が、
見える世界みたいです…

↑(上)物語後半で出てくる、あん子さん。
(探偵及びVハンターの人間)
(下)と比べても、明らかに違いますよね。

もし、
この夜の描写が美しいと思ってしまったら、
あなたは、
既に吸血鬼に魅了されているのかも
しれません。🫢


一番、撮りたかった画。
ドローン欲しいなぁ、
(どちらにせよ、夜間飛行禁止ですが😓)

それにしても、

女の子が、男の子を抱っこしてるところが、
いかにも、現代ですよね。😓


また、
このアニメでは、
空を飛ぶ場面が丁寧に描かれています。

最近では、フツーになってしまった
『空を飛ぶ能力』😅フツーか?
ドローンの登場で、空撮の画像も
見慣れたものになってしまいました…


ボクの子ども時代、
『空を飛ぶ能力』は、
もっと重宝されてた気がします。

『スーパーマン』『アメリカンヒーロー』
では、何分にも及ぶ長尺で、
飛行シーンが流されていましたよね😁



二人の夜更かしは、続きます。


記事も、また〈後編〉へと続く…
それでは、また。












コメント一覧

sk_oyazi
ぴあ野さん、
コメントありがとうございます。
夢中になると、
時間を忘れるのがボクの悪い癖。
(ん、誰かが同じような…😅)
気づけば、この日は一晩中
埼玉をうろついておりました。笑
mkdiechi
こんばんは、ぴあ野です。

これだけの原画と同じ画像を撮る、
お疲れさまです!感服です。
きっとたのしいんだろうな、というのもわかります。

アニメ少女の過去も、何十年も前の話し。
こちらのアニメは、本当に背景がきれいで、知らない者でもうっとりしますね❤️
後編を楽しみにしております。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「日記」カテゴリーもっと見る