『ゲゲゲの謎 鬼太郎誕生』は、
とても面白い作品でした🤣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fc/1d81932268b3319c1852da43ebb0d9f6.jpg?1706452477)
2024年1月から
横浜SOGOにて、
『水木しげる 妖怪百鬼夜行』展が
開催されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/91/42e4b927771e3fedf41770c5d688b0f9.jpg?1706452560)
早速、
カナーイ誘って行って参りました^_^
彼女は、
ボクよりも妖怪好き😊
思った以上に観覧者、多かったです…
来てるのかも。
妖怪ブーム!🫢(第何次なんでしょう?)
ところが、
撮影は、ほぼほぼ禁止🈲🤬🈲
撮れ高が、ほとんどないので、
予定変更です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a8/14a736090a0b1c62e90021acc6e193eb.jpg?1706082454)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/24/b350152cc80749156dafe03cf1013750.jpg?1706082455)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fb/c57af9da729fbb45af01366ef1eab6bb.jpg?1706082460)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ac/be0ba1990004e5e560e0c588ee25f666.jpg?1706082453)
いちご🍓の季節かぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ef/6c40e1158a1c583c285544fe8dcaa694.jpg?1706082454)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ef/6c40e1158a1c583c285544fe8dcaa694.jpg?1706082454)
横浜駅、散歩🚶♀️
そうか、『キャラリー』にしよう。
Character Ralley ‼︎
第3弾、開幕〜。
[横浜ランドマーク]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d9/41ebfb2638e09fec02dd56fb4d034561.jpg?1706917134)
2月は、春節🧧の季節でもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2a/dec1cbb3e8e886a3164a344c75be926d.jpg?1706917130)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/94/f4a3b78569bdc7b1f98c0865ecee2ca8.jpg?1706917126)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d0/e466c1ccb3340f6ca19001ff8e8f4af6.jpg?1706917133)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bd/cbb5869fe45d03c58a728f1dd0a72673.jpg?1706917292)
赤レンガにも〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/39/e8862ddd0544b709b453ffd02b6b9260.jpg?1708186834)
マリンタワーにも〜。
[日産ギャラリー]
横浜は日産の聖地。
最新から古車まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/48/d6729d3ec51f0912d7ac8b0c5cfcd4a9.jpg?1706916524)
フェアレディZ NISMO
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e5/64682e06397e533655ab4d9e0b8a82d2.jpg?1708630939)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/03/b1ca0bca5aa518b1d9df70f57de0bd31.jpg?1706916522)
スカイラインGT-R NISMO
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9b/58a42e6ec4ef36b6574d8fb47fb6f1b7.jpg?1706916525)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9b/58a42e6ec4ef36b6574d8fb47fb6f1b7.jpg?1706916525)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f3/3a1f418eac06de3d6cce89b7837ed9ca.jpg?1708631066)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/94/e10b8d626c8959e9c73a65df3cf47013.jpg?1706822468)
GT-Rの中身〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/85/4b13668a13f4ecfb014e8c21cd2e4509.jpg?1706822477)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/73/3b9be8535c75eea6eb1671095586c1c3.jpg?1706822485)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2f/948e60f1a08f532bceaccad6dd3e871a.jpg?1706822477)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7b/f12b720bc4ebeab68c2056b96afe6a47.jpg?1706822476)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e0/d87cac994e26a7eae4b67d5aa7b17887.jpg?1706822477)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0d/480c204b89311754ea3402bedd6d87cd.jpg?1706822484)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5a/07d94f072a004fddc81b4d2f350a0580.jpg?1706822487)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/85/4b13668a13f4ecfb014e8c21cd2e4509.jpg?1706822477)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/73/3b9be8535c75eea6eb1671095586c1c3.jpg?1706822485)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2f/948e60f1a08f532bceaccad6dd3e871a.jpg?1706822477)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7b/f12b720bc4ebeab68c2056b96afe6a47.jpg?1706822476)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e0/d87cac994e26a7eae4b67d5aa7b17887.jpg?1706822477)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0d/480c204b89311754ea3402bedd6d87cd.jpg?1706822484)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5a/07d94f072a004fddc81b4d2f350a0580.jpg?1706822487)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e3/30dafd35586cf6827dd87e721d543dda.jpg?1706917011)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/40/9fee32380ee3a940de549c8f3003f1d4.jpg?1706917005)
スカイライン2000GT-R
1969年 PGC10型
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/33/2dd92a15b42db48e416214ef7dd24501.jpg?1706917006)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b2/6a08a32f52d462e1ab9edebd575ac8c9.jpg?1706917017)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/33/2dd92a15b42db48e416214ef7dd24501.jpg?1706917006)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b2/6a08a32f52d462e1ab9edebd575ac8c9.jpg?1706917017)
プリンス スカイラインGT
1954年 S54A-1型
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b9/f8c9b95ab4a66f2183136db390ffde31.jpg?1706917015)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e4/05320ff4ff86e1ae806f32c82d012f54.jpg?1706917012)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b9/f8c9b95ab4a66f2183136db390ffde31.jpg?1706917015)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e4/05320ff4ff86e1ae806f32c82d012f54.jpg?1706917012)
プリンス スカイラインGT
1965年 S45B-2型
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0a/c3d6d7abfbb3e7050203d99b9b26362f.jpg?1706917014)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/02/bf5b8b467ac50dd1b73462d5097792ff.jpg?1706917018)
去年(2023)の日本モビリティーショウで、
世界初公開されたEVコンセプトカー。
『ニッサン ハイパーパンク』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/29/bd2783ff3d53bcea1b82140d7941dba5.jpg?1708187146)
中は、見れませんでしたが、
HPでは、ハンドルもアクセルペダルも
ありませんでした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3d/ff89454f78948b74c30847dccb9b9ba3.jpg?1708187146)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3d/ff89454f78948b74c30847dccb9b9ba3.jpg?1708187146)
もしかしたら、
本当に、完全自動運転車?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d9/4f519987e75c1410c8f2585d911ca03f.jpg?1708187146)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d9/4f519987e75c1410c8f2585d911ca03f.jpg?1708187146)
『ニッサン ハイパーフォース』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4c/22921defd11f79ed871342bd4126a329.jpg?1708187146)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e2/0cd0fbb2f06742cd54ce353515abcb1e.jpg?1708187146)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ed/c18ec59d71c2d2cd50210ac0d1319b1b.jpg?1708187146)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4c/22921defd11f79ed871342bd4126a329.jpg?1708187146)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e2/0cd0fbb2f06742cd54ce353515abcb1e.jpg?1708187146)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ed/c18ec59d71c2d2cd50210ac0d1319b1b.jpg?1708187146)
全固体電池(ASSB)
最大出力1000kw
電動駆動制御装置(e-4 ORCE)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/af/ef15984308055c760ae9f17ba49b3aec.jpg?1708187148)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/50/f28cbcc83a79719b54a527a062da2e0b.jpg?1708187148)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/af/ef15984308055c760ae9f17ba49b3aec.jpg?1708187148)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/50/f28cbcc83a79719b54a527a062da2e0b.jpg?1708187148)
次世代型〜😳
ゲームの中の車みたいですね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e3/cb84df5e0ce7c871aaa6f0fd311ae47c.jpg?1708187149)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e3/cb84df5e0ce7c871aaa6f0fd311ae47c.jpg?1708187149)
[横浜スカイビル]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8b/13765d0a90f06972f278400414678317.jpg?1708631227)
お馴染みのポケモンセンター
横浜は、港町。
展示は、水と草で構成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/87/4a7b205418e4b7faeae7d3ee95020ac5.jpg?1706828395)
キャプテンピカチュウ
(サトシのピカチュウとは、別物)
ナエトル、メッソン、マナフィ
今の『はじめの三匹』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5c/9846c1a1e6562e856964585fa518c32b.jpg?1706828394)
今の『はじめの三匹』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5c/9846c1a1e6562e856964585fa518c32b.jpg?1706828394)
ニャオハ、クワッス、ホゲータ
幻ポケモンも水の王様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5a/297ea8706da630f47b3ab5f9d0834dd0.jpg?1706828388)
カイオーガ!
幻ポケモンも水の王様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5a/297ea8706da630f47b3ab5f9d0834dd0.jpg?1706828388)
カイオーガ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/61/3749b97a53fed585964b9bb5ce332c95.jpg?1706828466)
みなさんの地元のポケモンセンターも
調べてみたら、
きっと違うものが展示されていますよ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6a/4217612667a384643dbc215d1b38b8a6.jpg?1706828387)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/06/679cd065f56c96cd39ed453cbbc2ad1c.jpg?1706828394)
ハロウィン前だったので、季節もの。🎃
(2023.10月撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/75/2f069cfc08a13d879c1e91b2555dd965.jpg?1706828404)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4f/65295887199aeada70abc0eb9bb316ba.jpg?1706828403)
カビゴンは、安定の人気者です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/75/2f069cfc08a13d879c1e91b2555dd965.jpg?1706828404)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4f/65295887199aeada70abc0eb9bb316ba.jpg?1706828403)
カビゴンは、安定の人気者です♪
ポケモントレカのお店も。
↓は、いわゆるレアカード。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6d/7755f92f4950b14167d59bd4fa1639b1.jpg?1706830317)
問題です♪
どれが、一番高いと思います?
そして、いくらでしょうか?
目玉飛び出しますよ…😳😱
では、
答え、いきましょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3c/450df4816a371e1b917d843ec2e97e98.jpg?1706830877)
え?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fd/92170ca7fb54de3613deee37754af359.jpg?1706830879)
ええ〜…
キラキラしたカードが、
高額化する傾向です。
(勿論、全部ではありません)
ポケモンカードの中、
ジムリーダー(人)のカードが人気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a3/2bddd9fcaf99e7258697c4f885a296e9.jpg?1706830611)
特に女の子カード…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/24/74eae6727317468647a197da21a3b464.jpg?1706830597)
え?100万円?
ウソ🤥…
ビックリ🫢ですよね。
そうなんですよ。
みなさんが知らない世界です…
↓の4枚は特に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ae/29658ac093c2785783573dfcc309ee28.jpg?1706830602)
どうもイベントで配布されたカードみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/19/592c29173ad6a8e4d2c93abf833f05cd.jpg?1706830608)
どうですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ae/29658ac093c2785783573dfcc309ee28.jpg?1706830602)
どうもイベントで配布されたカードみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/19/592c29173ad6a8e4d2c93abf833f05cd.jpg?1706830608)
どうですか?
もしかしたら、
お子様のカードの中に、
お宝が眠っているかもしれませんよ🫢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/63/f6a3a876b596542a08d32ef81047143f.jpg?1706849691)
25年の時を経て、
ようやくピリオドを打った『エヴァ』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/86/f7b1544da414c3bf7cc820029dbd3056.jpg?1706849682)
エヴァは、ロボットではありません。
『汎用人型決戦兵器』
簡単に言うと、
庵野版ウルトラマンです。
暴れ出さないよう、
紫の拘束具を着ています。
ある理由があって、
エヴァに乗り込める人は、
限定されています。
特定の14歳の少年少女?例外有り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b9/a7338111965c6d6f1e5d02f8b9f561e7.jpg?1706849681)
14歳の少年の武器は、ナイフです…
アスカは、
カッターナイフでしたね。
この頃の世相を反映しております。コワい😞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7e/653a4a4fec21bce548bd41266eb862bd.jpg?1706849681)
アスカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7e/653a4a4fec21bce548bd41266eb862bd.jpg?1706849681)
アスカ
『アンタ、バカァ?』
コギャルの代表的なキャラクターでした。
初めは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/df/cdf684b292ed6461d00c78386c329933.jpg?1706849692)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/da/bbde3791e62262034be42f2a2c6bc96b.jpg?1706849687)
綾波レイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/df/cdf684b292ed6461d00c78386c329933.jpg?1706849692)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/da/bbde3791e62262034be42f2a2c6bc96b.jpg?1706849687)
綾波レイ
無口な美少女。
正体は…言えません😓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/40/2a2c1be67b20d48ec979d9855f94348e.jpg?1706849689)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/12/018f8f4aadff0fc9059b0603c9a52db5.jpg?1708558360)
コンテから、アニメが出来るまで
紹介されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ba/d31460c20d18118ba743b99a6d0127b3.jpg?1708557167)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8c/bed6f5242f36c1394870650740948b8d.jpg?1708557169)
セル画も多数
ん?あれは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/88/d7aa1f9d1b5a2a0190fb538f82ec7448.jpg?1708557640)
シンウルトラマン
なるほど、庵野さん繋がりで、
『エヴァ展』なのに、彼がいるんですね😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0e/8074b984cb4e9ada63afc6d43b070ce8.jpg?1708557640)
カラータイマーは、TV用で、
後から付けた設定です。
なので、本来ありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a8/4f499cb1c935a24344117a5f010728ac.jpg?1708557636)
体型も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a8/4f499cb1c935a24344117a5f010728ac.jpg?1708557636)
体型も、
初期は、筋肉控えめです😓
宇宙人なので…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/af/416827c1d372ee1995e3b6012c22b8b2.jpg?1708557646)
成田亨のウルトラマン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1a/f3d97d420750457f89cca74cadf9ee3f.jpg?1708557647)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/af/416827c1d372ee1995e3b6012c22b8b2.jpg?1708557646)
成田亨のウルトラマン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1a/f3d97d420750457f89cca74cadf9ee3f.jpg?1708557647)
面白い記事を発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a5/4d1ed93ef67741756ab011aae2666eeb.jpg?1708636830)
ATAC
(Anime Tokusatsu Archive Centre)
アニメ、特撮の文化を、
後世に遺す為に作られたNPO法人。
様々な資料を保全、継承。
なるほど🧐
福島県須賀川か…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e8/8333b649ed3946dcece91c78b1b7ab16.jpg?1708558258)
リラックマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/10/0f2891377664b4b81e1f61042eebdc02.jpg?1708557647)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/10/0f2891377664b4b81e1f61042eebdc02.jpg?1708557647)
中に入っているのは、
もちろん彼です。HG🤣‼︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5d/6c3c49d687c1a2c5bf9e47094aaf9ded.jpg?1708558185)
『すみっこくらぶ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c3/ba03801b8c2ba11233b06cf1a845bb5d.jpg?1708558176)
『ちいかわ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b3/ee508dd4f60bd1c9151f2378d80b28e8.jpg?1708558184)
かわいい顔して不条理〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/13/02ffbad22ab24a36975eb34506013045.jpg?1708558184)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/13/02ffbad22ab24a36975eb34506013045.jpg?1708558184)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ef/15db984e6e70fe50dc365367028b97cd.jpg?1708558193)
『プリキュア』
気づけば、プリキュアも50人以上…
娘たちの方が、
先に卒業してしまいましたね😅
『マジカル』と『HUGっと!』です。
[横浜SOGO]
まずは〜、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/73/9d3ba78f7554565d3baec03a5ccc8744.jpg?1706224204)
『ドラえもん』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/05/ba83288044a1541f1873d31ac59ca5cb.jpg?1706224203)
お台場にもあったなぁ。
『どこにでもあるドア』🚪やん。
ボクが気に入ったグッズは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a4/9a8d5420127cd82bd84a7b81b74fd52d.jpg?1706224204)
『きれいなジャイアン』😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a4/9a8d5420127cd82bd84a7b81b74fd52d.jpg?1706224204)
『きれいなジャイアン』😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4a/38c08fa6604dfd544e474a4a9024278f.jpg?1706290600)
『スヌーピー』の人気は、不変ですな。😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cc/d25f3978fc976b1772cdc24fa267dcdf.jpg?1706290600)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/27/0749b03e921a24bee6db5a97ee70cf04.jpg?1706290600)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/72/383dbab5035f927669207995e0a6c211.jpg?1706290600)
LOVE&PEACE❤️
FUJI TV特集してましたよ😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b6/55467a557dba35f59e4972f8bef1c52d.jpg?1706290687)
『めざましテレビ』
お世話になっていました♪
今は、日テレですが😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d3/6475c01c597952820abb89e8923dc3b6.jpg?1706290687)
『ガチャピン&ムック』
『ポンキッキ』
お世話になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1f/ec168c748abd4e05cdef817720c300fc.jpg?1706290688)
『サザエさん』
55年目のギネス世界記録の長寿番組。
お世話になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3f/d5d39ccc55be1b39718a58f8d9bb7ea3.jpg?1706290688)
『ちびまる子』
たまちゃん、いい子なんですよね〜。
たまちゃんのパパも好き😊
お世話になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/31/4bdfac089c19b2085512167f2a71d998.jpg?1706290688)
『チャーリントン、
チャカ チャカチャカチャカチャカチャカ』
すみません、観てません…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b3/9f080f4f306bbd03b710f12fad273c91.jpg?1706290688)
子犬のラフちゃん? 知りません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e0/1029f47825d2c594cb0af039b8555685.jpg?1706290690)
みかん星人 知ってるー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7f/28574a82c76aa3b562a3bb1645d1adab.jpg?1706290690)
確か、ゲームのキャラ
パラッパラッパー!タマネギ先生😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1e/74bafd8d5bbd1692f8d16383515d9204.jpg?1706290691)
フジTVのアナウンサーカレンダー
う〜😑誰一人分からん…
う〜😑誰一人分からん…
ボクの中では、
カトパンさんが一番新しい😓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/47/b085ccc57ade32add56a8bfa575f5379.jpg?1706290691)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/51/97bf715d2de47ca42542c09d3460a206.jpg?1708196565)
『うる星やつら』
令和にラムちゃんが復活するなんて…
オドロキ😳
昭和版『うる星』は、
押井守の濃〜い味。
原作順守の令和版は、
少しうす味で、物足りない…
でも、
ジージョ(次女)は、
面白いと言って、観てますね。😓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/85/303000cd7c67aadedd480a09d315d93f.jpg?1706224637)
『ボクのヒーローアカデミア』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/08/6b3c50e16d3179db99967d75727c9b30.jpg?1706224637)
いよいよ、最終章が始まりそうですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/31/beae2770ba813769ccad7b129505a888.jpg?1706224638)
面白いのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/31/f24a580615984e9505b2ebce3a64be40.jpg?1706224634)
ストーリーが、ちと重め…
初期の軽いカンジが好きなんですが…
初期の軽いカンジが好きなんですが…
どう決着をつけるか、
楽しみにしたいと思います😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/92/5cf4d8371b236d6e87f0cfad77673782.jpg?1706224638)
最後は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9f/408980be067b910a8cf2070c3a122a0b.jpg?1706290885)
『百鬼夜行展』再び〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b8/b99be465ced05642a46a658c9ac4e7aa.jpg?1706290885)
『大入道』
雲を突く程の大きな人型妖怪。
正体は、古狸が化けたもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/75/1e29f3fe4c7869a9152556b470d3e6c1.jpg?1706290886)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/75/1e29f3fe4c7869a9152556b470d3e6c1.jpg?1706290886)
『竹切狸』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/21/bfbd984e89ab9c703a82a6554313db66.jpg?1706290992)
『ガシャドクロ〜』
BOMB!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f9/df878c0905a8e442676969ab11e4277e.jpg?1706291168)
『うぎゃー😱』
BOMB!
?
デロリアン?
何だったんだ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c6/44e64768238f23e4fd928617fd0b55ea.jpg?1706291369)
『クタベ』
越中妖怪、
コロナ禍〈疫病退散の霊獣〉として注目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b3/c0c0060a9b34ee7199fbb83737ad97d0.jpg?1706291369)
『夜行さん』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b3/c0c0060a9b34ee7199fbb83737ad97d0.jpg?1706291369)
『夜行さん』
節分の夜に出る。
夜、徘徊。出会うと蹴殺される。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d7/dcbd74320884dc706b901dc60262afe6.jpg?1706291369)
『悪魔くん』
『べとべとさん』
通行人の後ろで足音を立てる妖怪。
別に悪さはしない。
『べとべとさん 先へお越し』
と言って、先に行かせてしまう。
車イスの老男性が、
『お、べとべとさんだ。
懐かしいなぁ』
と言っていたのが、印象的でした😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/14/500a07085006939bbb0292316a3dd50f.jpg?1708587420)
『のんのんばあ』
水木少年が、いっしょにいた方らしい…
『のんのんばあとオレ』より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f1/996f308326e085559419ebc2bbd5fab4.jpg?1706291369)
『鬼太郎』
写真撮影は、VRコーナーのみ😑
原画は、仕方がない。
でも、オブジェは、撮影良くないですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/42/2106caff55a7b81d6e8d2b29d5417e60.jpg?1706452961)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5f/c914ea3ef39cc194c68bbc228ed322ba.jpg?1706452961)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/66/b11afe886fece0af100a3110894b7402.jpg?1706452961)
『ガシャドクロ💀』
今回の映画で、大暴れした妖怪。
戦死者、野垂れ死にした者の怨念が、
巨大な髑髏の姿になった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/15/6d37919a46422c97f905bef273818a6f.jpg?1706452961)
『アマビエ』
江戸後期、熊本の海に出現。
『病気が流行ったら、私の写しを見せよ』
予言?する妖怪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7e/30dd267f8bed8965ee739fea964329d7.jpg?1706452961)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/00/0f6768cd84a233c1a3009edc2104beb6.jpg?1706452961)
『猫股』
年月を経た猫が変化した妖怪。
妖力を持ち、人語を理解する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/07/c9cbe91ab0de452e0dadf7632374b372.jpg?1706452964)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/10/10668aaf9fd35b3364d013449850d6ad.jpg?1706452964)
『ぬらりひょん』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/07/c9cbe91ab0de452e0dadf7632374b372.jpg?1706452964)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/10/10668aaf9fd35b3364d013449850d6ad.jpg?1706452964)
『ぬらりひょん』
『鬼太郎』では、
最恐の親玉で登場しますが、
ここでは、夕食時、
ふと気づくと食卓に座っている妖怪との事。
妖怪というより、
『ヘンなおじさん』やん…
随分と、イメージが違うなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f8/e78d2754187fef8a9c821aff66ccf87c.jpg?1706452964)
水木さんの絵は、
『とても繊細で美しかった』
というのが、ボクの感想です。😁
最後、
出口に、どんと立っています。
出口に、どんと立っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e3/cd7ff6a35b8d753d5cc19b330fe781eb.jpg?1706452995)
唯一、撮影OKだった『ぬりかべ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4a/c21f0bde0c63e69b8b4deab4e58139b9.jpg?1706452995)
『見た?
今、瞬きしたよね。🫢』
『え?』
待てど暮らせど、瞬きしない…
諦めて帰ろうとしたら、
パチクリ。
『ほらっ。』
振り返ったら、
カナーイ見てないし…(笑)
今日の結果、
41種
何箇所か継ぎ足しで発表しましたが…
まあ、来れば、
何かがある街です♪🌇
以上で、横浜キャラリー終わりで〜す。
ここまで
ご覧になっていただき
ありがとうございます😊
それでは、また次回。