1年ぶりのお上りさん。 平成27年9月7日、台風18号の影響で雨が降っていましたが、東京の方はそんなにひどくはなかったので皇居ラン決行しました。 夕方、銀座のホテルを出て、中国語の飛び交うにぎやかな歩道を人にぶつからないよう合間をぬって走り、日比谷を起点に皇居外周を1回りしてホテルまで戻りました。 雨天のため人は意外と空いていました。3人追い越して、10人に抜かれました。そして、どこにもいるのよねえ。逆走ランナー1人。^^; |
![]() |
[ビール] (112) 福生市ってのが東京のどのあたりにあるのかは知りませんが、多摩川の伏流水を使用し た「真の東京クラフトビール」だそうです。ホテル近くの酒屋さんで見つけ買ってみまし た。 種類は「セッションエール」。初めて目にした用語です。「セッション」とはあるスタイルのビールにおいて、アルコール度数だけを低めにすることらしい。ドリンカビリティーを上げる目的だとか。 「TOKYO BLUES」はアルコール度数4.5%。ベルギービール酵母使用のエールタイプのビールで、ホップはアロマ系が主体。 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます