2015年1月11日 第9回 みのかも日本昭和村ハーフマラソン 去年は、回復しつつあったふくらはぎをスタート直前の準備体操でまた痛め、あえなくDNS。すごすごと家路につきました。参加賞のハーフケット、去年は黄色、今年は緑色、来年は何色かなあ。またエントリーしたくなってしまいました。 |
![]() |
そこそこアップダウンのあるコース。標高差は100mほどあるようです。 スタートして1キロも走らないうちに小用のためピットイン。前半はゆる~く、後半はちょっと一生懸命。 |
00 ~ 05km 31:36(6'19/km) |
走り終わって完走証受け取りの長~い行列に並びました。で、あと数人のところでスタッフが何か言っています。用紙が無くなりましただとかなんとか、えっ・・・。後日郵送しま~す、だって。 ハーフの参加者4000人以上、残り2000人いるとして、無駄な出費だこと。そもそも・・・、ま、いいですけどね。 |
で、気を取り直して今度は無料のかも丸鍋の、これまた長~~~い、行列に並びました。で、もうすぐだなあとなったとき気が付きました。皆さん、引換券を手にしていました。そんなのあったんだ~。ま、来年は忘れないようにしよう。^^; ちなみに、かも丸鍋ってのは鴨が入っているわけではなく、豚汁のようです。 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます