ゴールデンレトリバー カンタとの日々!part2

カンタの成長を記録(週記?)+釣果、ガーデニング?情報・・・。

 カンタは覚えていたのか???

2021-03-16 05:09:01 | 日記
 3月15日(月) 曇り→晴れ

 ”カンタ”を散歩に迎えに行くと
いつも通り、顔だけ振り向いての対応





 5.7℃でしたが
一応、パーカータイプの服を着させて6:00に出発





 最近”スポーツコア”へ直行するのが
”カンタ”のお気に入りコースになったと思っていましたが
今朝は、反対側へと歩き出します





 しばらく歩いて急に田んぼを見つめて”お座り”
体調でも悪いのかと心配になりましたが
30秒も経たずに進行し始めました







 ”二塚小学校”へと向かうコースかと思えば
曲がらずにおもむろに直進
久しぶりに自治会の12班へと向かいます











 その後、12班を過ぎて左折し大通りへ





 道伝いに11班まで戻り、”二塚小学校”へ入り
少し歩いて、また、大通り













 ”お地蔵さん”を曲がり、
そのまま家へ戻るのかと思えばまだ直進









 ”スポーツコア”手前で左折し、
”スポーツコア”には目もくれず帰途へ







 結局、今朝の散歩コースは、自治会の4ブロック中
1ブロック分(10班、11班、12班)を歩いたことになります
5~6年前にはよく使ったルートですが、
”カンタ”はそれを知って歩いていたのかは不明ですが・・・





 ”うんP~”はしないのかと不安を抱いていましたが
家の前まで来て”軽石うんP~”をMサイズ2個、Sサイズ1個
6:50に帰宅し、歩数は4100歩ちょい
朝食時には”フラジール”と”FCVリキッド4ml”を服用
今日は13℃程まで気温が上がる予報だったので、
サークルで休ませることにしました




 帰宅時に近所で見えた”立山連峰”
まだ、雪は多いようです





 夕方の散歩は、昨日から始まった”大相撲”後18:25に家を出ました
”大関朝之山”が負けて、”パパ”の足取りは重めだったと思います




 今朝行かなかった”スポーツコア”を1周し
そのまま帰途に着こうとしますが、”壁打ち練習場”は飛ばせない様でした
軽く、闊歩した後
『トコトコレトリーブ』を1回
それで、何とか満足してもらいました













 ”ボール”を咥えて、19:05に帰宅、歩数は2800歩ちょい
”軽石うんP~”は、Sサイズ3個
夕食時には、”ステロイド1式”と”FCVリキッド4ml”を服用
明日は、”パパ”の内視鏡検査日
”大腸ポリープ”が見つかり切除すれば、1泊の入院
そうなれば、明日の夕方と明後日の朝の散歩は”ママ”にお願いです





 ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪