ゴールデンレトリバー カンタとの日々!part2

カンタの成長を記録(週記?)+釣果、ガーデニング?情報・・・。

 ステロイドの服用を一旦停止!

2021-03-29 02:50:10 | 日記

 3月28日(日) 曇り→雨

 

 日曜日ですが、自治会一斉の”江浚い”があるので早めの6:40に出発

 

 

 

 

 

 時間調整が出来る”スポーツコア”へと向かいましたが

すでにたくさんの車が駐車

昨日に続き、”ソフトテニス フェスタ 2021”が開催

 

 

 

 

 

 ところどころに張り巡らされていた”ビニール紐”を避けながら1周

 

 

 

 

 途中で、”ニコちゃん”に会ってじゃれ合って

 

 

 

 

 

 

 

 1周後には、続々と選手が入場し始めていました

 

 

 

 

 まだ、時間があったので、”カンタ”の要望に応えて”壁打ち練習場”

”ボール”の位置決めして”ゴロスリマッサージ”を試みますが

”ボール”は『コロコロ』と転がって行きます

 

 

 

 

 

 『カミカミ』した後は、”ボールのレトリーブ”

『トコトコ』取りに行って、『トコトコ』戻って来ます

 

 

 

 

 

 フェスタ参加者の父兄たちがテントを設営中でしたが

”カンタ”に声掛けしてくれました

 

 

 

 

 先に帰宅済みの”ニコちゃん”が窓から”カンタ”を見ています

よく見ると手前の”田んぼ”には”キジ”が寛いでいました

7:25に帰宅し、歩数は3100歩ちょい

”軽石うんP〜”は、Mサイズ1個、Sサイズ2個

朝食時には、”イムラン”と”FCVリキッド4ml”を服用

 

 

 

 

 

 8:00少し前から10:30頃まで町内の”担当エリア”を町内の皆と”江浚い”し

日中は少し仮眠

夕方の散歩は15:45に家を出て、小雨の中、”スポーツコア”へ

今朝同様、1周しました

フェスタ会場では、男女の決勝が行われていましたが、

途中で敗れたチームは各県に向けて帰途に着いた様で観戦者は減っていました

 

 

 

 

 

 帰り際に”ニコちゃん”に会ってまた、挨拶を済ませ

16:25に帰宅、歩数は2800歩ちょい

”軽石うんP〜”は、Mサイズ1個、Sサイズ3個

夕食時には”ステロイド1式”と”FCVリキッド4ml”を服用

 

 

 

 

 今日は”血液検査日”

予約時間の17:30前に着いて1時間ほど待って検査

体重は、”29.2kg”と増えていました

増え方が急だったので、”カンタ”は悲しいと思いますが

餌を5%程減らすことになりました

 

 

 

 

 『ドキドキ』しながら待った”検査結果”

 

 

 

 

 ”PCV値”は、『32.2%』と過去最高の前回(33.7%)からは下がりましたが

安定していると判断し、”ステロイド”の服用は、しないことになりました

また、一緒に”ファモチジン”も廃止

薬漬けの生活が徐々に解消の方向に向かってくれそうです

”腎性貧血”の可能性も獣医に確認しましたが

『”腎性貧血”の場合は、数値の改善は見られず、服用を止めることは出来ない』

『腎臓の数値は悪くない』ことから”免疫介在性溶血性貧血”に間違いはなさそうとのことでした

あと、”目ヤニ”の原因は、”ドライアイ”の可能性が高く

”オフロキサシン点眼液”と”ヒアルロン酸ナトリウム”をいただいて来ました

闘病生活は続きますが徐々ですが改善が見られることは励みになっています

”カンタ”、今後も頑張って下さいね

 

 

 

ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪