ゴールデンレトリバー カンタとの日々!part2

カンタの成長を記録(週記?)+釣果、ガーデニング?情報・・・。

 雨の肺炎への影響の心配・・・・

2021-09-19 04:28:28 | 日記

 9月18日(土) 雨

 

 今日は雨模様

強雨ではありませんでしたが、”雨具”を着用し7:20に出発

肺が100%ではないので、

雨の”肺炎”への影響の心配は少しありましたが・・・

用足しを終えた後、20秒ほど進路を思案する”カンタ”

 

 

 

 

 結局、”スポーツコア”方面に足を進める様です

晴れた昨日の内に稲刈りを終えておいてよかったですね〜

 

 

 

 結局、”スポーツコア”へは向かわず、近所を徘徊

 

 

 

 『うう〜ん』とした”うんP〜”は、Mサイズ1個、Sサイズ2個

 

 

 ほとんど稲刈りが終えてるみたい

2ヵ所の曲がり角は曲がらず、近道せずに直進

 

 

 

 

 ”二塚小学校”前を通って、帰途へ

 

 

 

 

 家に着いて、敷地内を一周

”ラ・フランス”が、また、数個落ちていました

明日は、強風の様なのでいくつ残るか心配な所です・・・

 

 

 

 

 8:05に”サークル”に入り、歩数は2000歩強

”朝食”待ちの笑顔は、癒してくれます

”バナナ1/2本”で服用し、

”FCVリキッド4ml”と”豚レバー約30g”を混ぜた”ドッグフード”も完食

 

 

 

 小雨の中、”パパ”は少しずつ進めている”松のもみあげ”を行い

”カンタ”は、『グ〜スカ』就寝中

 

 

 

 夕方、”ママ”が夕食の準備中

自分の”ごはん”だと勘違いの”カンタ”

”パパ”を無視して『じ〜っ』と見入っていました

 

 

 

 夕方の散歩は、”雨具”着用で17:00に家を出て

『当然でしょ』とばかりに”スポーツコア”へ足を進めます

 

 

 

 入口で、散歩を終えた”ニコちゃん”と会いました

”ニコちゃん”は、”グラウンド”を回って来たとのこと

ぬかるんではいなかったのでしょうか

挨拶を交わしてお別れ

 

 

 

 

 ”草むら”での”うんP〜”は、Lサイズ1個

”草むら”は、探すのが大変なので止めて欲しいのですが・・・

 

 

 

 いつも賑わっている”園内”は、

雨のためかすれ違った人はたった一人

貸し切り状態でした

 

 

 

 

 雨なのに『”壁打ち練習場”へ入りたい』との意思表示

当然、諦めてもらいましたが、

”肺炎”と”リンパ腫”の影響(だるさ)は感じないのでしょうか

 

 

 

 17:40に帰宅し、歩数は3500歩ちょい

夕食時には”ステロイド”を含んだ薬を”バナナ1/2本”で服用、

”豚レバー約30g”と”FCVリキッド4ml”を混ぜた、”餌”も完食

家に入ってから、”パパ”と”ママ”の食事中は、

かすれ声で『ワンワン』数回吠えていましたが

あとは、つまらなそうにしていました

その後は、しっかり撫ぜてやりましたが・・・・

明日、釣行予定だった”パパ”

晴れだが強風の予報で中止の連絡が入り、

今度は”パパ”がつまらなそう・・・・

 

 

ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪