ゴールデンレトリバー カンタとの日々!part2

カンタの成長を記録(週記?)+釣果、ガーデニング?情報・・・。

 小雨が降って来たが、少しずつ昔のコースへと向かいます

2021-09-30 02:59:31 | 日記

 9月29日(水) 曇り一時小雨→晴れ

 

 足にテーピングを巻いて、5:35に家をでました

先ずは、”ルーチン”を済ませ

どこに行こうか悩んだ挙句、気分を変えてか

”二塚小学校”へと足を進めました

 

 

 

 

 近所では、昨年の大雪の影響で傾いた木を伐採し、ブロック塀の設置作業が進められていました

 

 

 

 『ポツリ、ポツリ』と小雨が降ってきましたが

久しぶりに”太刀城跡、三ケ首、鐘堀の碑”へと向かいます

”太刀城跡、三ケ首、鐘堀の碑”では、”立山連峰”から朝陽が漏れ赤く色づいてきました

 

 

 

 

 

 ”駅南あずさ病院”を横目に進んだ頃には、雨はすっかり止み

 

 

 

 

 すぐ右折

その際、”テーピング”の状態を確認すると剝れてきていました

すぐ、貼り替えて進行

 

 

 

 

 ”うんP~”は、LサイズとMサイズを各1個ずつ

 

 

 

 ”イルカ交通”横を久しぶりに通過し、

 

 

 

 ”済生会高岡病院”は、なにやら工事中

新たに何かが建設されるのか

 

 

 

 ”コメダ珈琲”を横切り、”横断歩道”を渡って”スポーツコア”へ

 

 

 

 

 ”ニコちゃん”に会って挨拶を交わした後に『ゴロスリ』を披露

最初は呆気にとられていた”ニコちゃん”

あとから、『クンクン』してました

 

 

 

 

 ”ニコちゃん”が、散歩へと向かう先を『じ~っ』と見つめ動こうとはしない”カンタ”を

”おやつ”で気を引いて誘導

 

 

 

 

 家の近くで見た”立山連峰”の稜線

日も登り切ったのか

赤く色づいていた”立山連峰”も普通の色に・・・

 

 

 

 6:15に帰宅し、歩数は3400歩強

”薬”を”バナナ1/2個”で服用し

”豚レバー”を混ぜた”ドッグフード”に”FCVリキッド5ml”を加えて完食

 

 

 

 ”パパ”の出社時には、顔だけ振り向いての見送り

 

 

 夕方の散歩は、臨時”鍵当番”の”パパ”の代わりに”ママ”

”カンタ”が外に出たくなさそうだったので、家の周りを回ったとのこと

”うんP~”は、Sサイズ5個

”ドッグフード”に”ステロイド1式”を加え、手で服用させたとのこと

”バナナ”と”豚レバー”は与えず、”牛肩ロース”とグレードアップした様です

食いつきは、当然ながら”豚レバー”以上で最後まで”ママ”の手を『ペロペロ』舐めていたみたい

今日の最高気温は、28.5℃とまだ、30℃近

明日も同じような気候みたいですが、一緒に頑張って散歩しようね”カンタ”

 

 ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪