10月31日(日) 晴れ一時雨
今朝の散歩は”ママ”
なぜならパパは4時半過ぎから”能登島”へ
近所を散歩後、”ピモベハート1.5錠”、”テオフィリン1錠”、
”フラジール半錠”、”FCVリキッド4ml”を”ドッグフード”で服用
”豚レバー”は忘れ、夕方にまとめて食したとのこと
”うんP〜”はもよおさなかった模様
因みに”パパ”は、”筏釣り”
漁港の”アオリイカ”狙いの”太公望”達をみながら、6:00過ぎに出船
結局、釣果は”アジ”11匹(小鯛2匹はリリース)
狙いの”黒鯛”はゼロでした
14:00ちょっと前に帰宅すると
ちょうど”ママ”から、”ラ・フランス”をもらってご機嫌の”カンタ”
釣り道具を片付け、昨日97歳で亡くなられた隣家に弔問
その後、16:10に散歩へと出発
”カンタ”は、今か今かと行く気満々
隣家前を神妙に通り過ぎ
その後は意気揚々と”スポーツコア”へ
途中で大きめの”うんP〜”をⅯサイズ3個
”スポーツコア”は、時計と反対周り
”ハローイン”だからか
”女子高生”が被り物を被って撮影してました
1周後、”カンタ”の足は、”壁打ち練習場”へ
一旦”ボール”をゆったりと追い駆けた後、
夕陽を背に『ゴロスリ』
人が入って来たので退散
家に近づくと『トコトコ』駆け足
16:55に帰宅し、歩数は4100歩ちょい
ピモベハート1.5錠”、”テオフィリン1錠”、”フラジール半錠”、
”プレドニゾロン(ステロイド)2錠”、”ウルソデオキシコール2錠”、
”エラスチーム2錠”を”バナナ1/2本”で服用
”豚レバー”を混ぜた”ドッグフード”に”FCVリキッド4ml”を垂らし完食
今日は通院日の”カンタ”
予約の18:30ちょっと前に”よつや動物病院”に着き
診断を終え、結果待ち
その時に”義理の妹”の父親が78歳で他界したとの連絡
自宅療養中とは聞いていたが、まだまだ元気だと思っていたのですが・・・
”お通夜”と”葬式”が続きます
体重は、28.4kgとまた増えていました
”PCV値(血液濃度)”は、”35.0%(前回、前々回とも32.2%)”と
病気発症後過去最高
ただ、下喉のふくらみを抑えるため、1週間程の”ステロイド剤”の増量を聞いてみたが
X線の結果、肺の状態が全体から改善していない為、見送ることに
次回の検査時に改善されていれば、3錠増やすことになりました
”リンパ腫”の進行が気になるところです
まだまだ、頑張ろうね”カンタ”
ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪