ゴールデンレトリバー カンタとの日々!part2

カンタの成長を記録(週記?)+釣果、ガーデニング?情報・・・。

 気に入ったのか?頑として離さなかった木片

2021-11-11 03:38:53 | 日記

 11月10日(水) 雨

 

 降っていた雨が止んだすきに、泥跳ね用の”雨具”を着用し

急いで5:50に家を出ました

 

 

 

 先ずはいつも通り、用足しを済ませ

そのまま、”スポーツコア”へと向かうものと思いきや

何故か田んぼのあぜ道へと進もうとします

 

 

 

 

 思いとどまらせ、進路変更し”スポーツコア”へのルートへ

 

 

 

 ”うんP~”をMサイズとSサイズを各1個ずつもよおしました(見つけました)

ただ、草むらだったので全て回収できたかは不明・・・・

 

 

 

 ”ニコちゃん”家前で、”ニコちゃん”に会いましたが

『ポツリポツリ』と小雨が降って来たので、”ニコ兄ちゃん”が傘を取りに一旦家へ

”カンタ”は、『じ~っ』と待ってました

 

 

 

 ”ニコちゃん”達が戻って来て挨拶を交わして一緒に”スポーツコア”へ

相変わらず、”カンタ”は先頭に立つことは嫌らしく、後ろを着いて行きます

 

 

 

 

 

 

 若い”ニコちゃん”のスピードには着いていけないと思い

”ニコちゃん”には先に行ってもらい、”カンタ”は半周で済ますことに

 

 

 

 途中で、”木片”を見つけて咥えたまま歩行

 

 

 

 雨脚が少しずつ強くなって来たので、”あずま屋”を横切るコースを選択

 

 

 

 帰途に着こうとするが、”木片”は咥えたまま

”ニコちゃん”が後方に来たのを確認しながら帰路へ着きました

 

 

 

 

 家に着いて、”木片”を取り上げようとしますが、頑として離さない”カンタ”

 

 

 

 6:20に外のサークルへと入ったが、それでも離しません

”バナナ1/2本”を小切りにし、

”ピモベハート1.5錠”、”テオフィリン2錠”、”フラジール半錠”、

”サプリメント(アンチノール)”を埋め込みながら服用

その後は、”FCVリキッド4ml”を”豚レバー”と”ドッグフード”にかけ『バクバク』完食

さすがに食事が始まると”木片”も離していました

歩数の方は、2100歩強

 

 

 

 

 夕方の散歩は、”パパ”が”会議”で遅くなることもあり、今日も在宅勤務だった"ママ"

雨の中、近所を回って来たとのこと

”うんP〜”は、Ⅿサイズ3個

”ピモベハート1.5錠”、”テオフィリン2錠”、”フラジール半錠”、”プレドニゾロン2錠”、

”エラスチーム2錠”、”スパカール2錠”も与えてもらいました

基本”ママ”は、”FCVリキッド4ml”と”豚レバー”を混ぜた”ドッグフード”を

手に乗せ一緒に与えます(”パパ”は、”バナナ”を使用)

パパが帰宅後、”バナナ1/2本”を食させました

嬉しそうに『バクバク』食べていました

明日も、雷雨の予報、金曜日まで厳しい散歩が続きそうです

 

 

 ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪