ゴールデンレトリバー カンタとの日々!part2

カンタの成長を記録(週記?)+釣果、ガーデニング?情報・・・。

 再度トライしたゴロスリマッサージ

2021-09-25 02:38:49 | 日記

 9月24日(金) 晴れ一時雨

 

 5:50に家を出て、”ルーチン”から

 

 

 

 今朝はどこに行くのかな

 

 

 

 ”スポーツコア”方面へと足を進め

”うんP~”は、Mサイズ3個

 

 

 

 道すがら時々見せる上目遣いが好きです

 

 

 

 ”壁打ちおじさん”がちょうど帰路についたのが見えたのか

”壁打ち練習場”へと足を進める”カンタ”

 

 

 

 リードフリーにして、ボールを転がすと『トコトコ』追いかけ

咥えるとすぐに『ゴロスリマッサージ』

残念ながら、体の下に敷けず転がって行きました

 

 

 

 

 

 

 ”ボール”が無いのに気づき

重い腰を上げてボールを取りに行きました

 

 

 

 

 ボールを咥えてコート内を回ります

途中で、落ちていた”硬式テニスボール”が気になる様で

一旦自分が咥えてたボールを離します

 

 

 

 

 やはり、自分のボールの方が好きな様で

転がっていったボールを急いで拾いに行っていました

 

 

 

 その後は、再度『ゴロスリマッサージ』に挑戦

先程よりは上手に出来たみたいです

 

 

 

 

 

 満足気な顔をして散歩へと向かいます

 

 

 

 ”カンタ”は、1周する気満々でしたが

出社時間が気になる”パパ”は、半周で切り上げることに

不満げな”カンタ”を”おやつ”で釣り釣り帰路へ

 

 

 

 

 

 6:20に帰宅し、歩数は2600歩ちょい

薬の袋を開封した時点で、”バナナ”があたることを察知した”カンタ”

満面の笑顔で待ち状態

”バナナ”でまず服用を終え、

”豚レバー”と”FCVリキッド5ml”を加えた”ドッグフード”を完食しました

 

 

 

 

 

 ”パパ”の出社時には”パパ”に体を向けながら見送ってくれました

 

 

 

 夕方の散歩は、休日だった”ママ”が行ってくれました

雨が降っていたので縁側を回って、”うんP~”はMサイズ2個

薬の服用と食事(豚レバーも)を与えてくれました

”パパ”が帰宅し、”ママ”がご飯の準備に取り掛かるため、

”サークル”から出ると残念そうな顔で見つめていました

 

 

 ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪


 パパの節目の誕生日

2021-09-24 03:56:00 | 日記

 9月23日(木) 晴れ→雨→晴れ

 

 今朝はまず、”ママ”から梨を1/4個分もらい

7:20に家を出ました

気分を変えたのかいつもの場所ではない所での”用足し”

 

 

 

 

 またすぐ”うんP〜”

”スポーツコア”での”うんP〜”を合わせMサイズ4個、Sサイズ1個

昨夕の分もまとめて出したみたいです

 

 

 

 

 ”スポーツコア”は、時計とは反対回りに進み

途中、園内からちょっと外に出て気分転換する場面も

 

 

 

 

 昨晩降った雨で濡れている草木が気になる様で

ところどころで『クンクン

 

 

 

 

 途中で”ショートカット”し

3/4周回ったことになりました

 

 

 

 

 7:55に帰宅し、歩数は2900歩強

いつもと変わらぬ笑顔で、”うまうま”待ち

 

 

 

 今朝は、”バナナ”でまず服用を終え

”豚レバー”を切らしているので”FCVリキッド5ml”を

垂らした”ドッグフード”に”豚ロース60g程”を加えて与えました

 

 

 

 デザートは、ちょっといたずらを交えて残った”バナナ”

 

 

 

 庭仕事を始めると雨が・・・

散歩中でなくてよかったです

庭仕事をそこそこで切り上げ、

”豚レバー”を購入しに”スパーマケット”へ

その後、前回、”まん延防止等重点措置”で閉館中だった

”井波彫刻総合会館””へ

先ずは、”いなみ道の駅”で昼食をとりデザートの”十段ソフトクリーム”も

 

 

 

 美術・芸術に造詣がある訳では無いが

”井波彫刻総合会館”に我が家の”らんま”が

展示(南部白雲作)されているので一応見学することにしました

色んな作品が展示されていました

 

 

 

 今回の”井波彫刻大賞”の展示品ではありませんが、

彫刻のPR様に”ウルトラセブン”も飾ってありました

 

 

 

 夕方の散歩は、まずは”ルーチン”を終え

 

 

 

 ”稲刈り”からまだ日数が経っていない”稲わら”の臭いが好きなのか

入念に『クンクン』し、”うんP〜”をMサイズ3個

 

 

 

 

 夕方は気分を変えたのか”高岡交通”へ

結局、タクシーがいないので『チラ見』してそのまま進行

 

 

 

 

 ”旧JA二塚支所”前で井戸水を汲んで飲水

 

 

 

 帰宅後、庭1周し”サークル”へ

17:15まで散歩し、歩数は2900歩ちょいでした

日中購入した”豚レバー”を加えた夕食と服用を取り家に入りました

 

 

 

 1/8個分の残っていた”モナ王”を”ママ”から3回に分けてもらってご満悦

その前には、”ヤギミルク”ももらっていた模様

 

 

 今日が誕生日だった”パパ”

ひとつの節目を迎えた誕生日だったこともあり

いつも以上に”フェースブック”や”LINE”で、

友達や家族からお祝いのメッセージが届き返信

一番嬉しかったのは、子供達からの労いの言葉と

娘からのお祝いの”マカロン”でした

これからも”カンタ”と頑張って散歩します

 

 

 

ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪


 久しぶりの壁打ち練習場を楽しみました

2021-09-23 03:35:33 | 日記

 9月22日(水)  曇り→雨→曇り

 

 4時半過ぎの”カンタ”はつまらなそう

5:40に家を出て散歩へ出動

まずは、”ルーチン”から

 

 

 

 

 ”隣家の奥さん”が、知人と雑談中

”カンタ”も声掛けしてもらった後は、

”奥さん達”が気になって仕方が無い模様

”干し牛タン”で釣って何とか移動

 

 

 

 

 ”うんP~”は、昨夕もよおさなかったこともあってか

Lサイズ1個、Mサイズ2個と多め

 

 

 

 今朝は自然と”スポーツコア”へと足を進めます

途中、西の空に”虹”が見えました

 

 

 

 

 

 一方、東の空は厚い雲の隙間から光がさしていました

予報通り、雨が降りそうな様相です

 

 

 

 珍しく”壁打ち練習場”へと足を進めます

誰もいないのがわかったのでしょうか

 

 

 

 フリーにしてボールを転がすと『トコトコ』取りに行きました

 

 

 

 

 ”ボール”を咥えて、『ゴロスリマッサージ』の体勢

最後は、『カミカミ』して久しぶりの”壁打ち練習場”を楽しんでいました

 

 

 

 

 

 

 

 ”朝陽”を背に受けながら散歩

 

 

 

 途中から、”ボール”を欲しがるので咥えながら歩いてると

よく会う”おばさん”に撫ぜてもらって有頂天

 

 

 

 ”芝生広場”では、早朝にもかかわらず、サッカー練習にいそしむ若者たち

 

 

 

 

 ”ニコちゃん”に会って挨拶を交わし

”スポーツコア”を後にしました

 

 

 

 

 6:20に帰宅し、歩数は3400歩ちょい

可愛い笑顔で、”うまうま”を要求

 

 

 

 ”豚レバー”を切らしているので、”牛肉約30g”を与えました

こちらの方が、嬉しいようで『だらだら』よだれを垂らしていました

 

 

 

 

 家に入ってからは”梨”を1/4個分与え

 

 

 

 ”パパ”の出社時には、珍しく”クレート内”で見送り

 

 

 

 夕方の散歩と食事、薬の服用は”ママ”がやってくれました

雨が降っていたので、”ルーチン”を済ませた後は、庭を2周

”うんP〜”はもよおさなかった様です

今日も”豚レバー”が売り切れで、”豚モモ”を与えたとのこと

”カンタ”にはこっちの方がよかったみたい

”パパ”が帰宅後、食事をとっているとかすれ声で『ワンワン

たくさん”夕食”を食べたはずなのにまだ物足りないのか

 

 

 

 ”パパ”が食事を終えた後、”もなかアイスモナ王”を1/8個与えました

見せるだけで胸元は、よだれの洪水

大好きなんですよね

 

 

 

 ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪


 パパを慮っての散歩コース?

2021-09-22 03:23:10 | 日記

 9月21日(火) 晴れ

 

 また、袋掛けした”ラ・フランス”が1個落下していました

袋掛けする方が、風の抵抗を受けやすいのでしょうかね・・・・

気持ちを変え、”カンタ”にハーネスを着用し、5:55に散歩へと向かいます

 

 

 

 

 まずは、”ルーチン”から

 

 

 

 颯爽と散歩に向かうかと思えば

小休止の”うんP~”は、Mサイズ2個、Sサイズ1個

 

 

 

 

 用水を入念にチェックするバックの橋梁から朝陽が顔をだしていました

 

 

 

 

 ”パパ”が遅く散歩に出かけたせいで”パパ”の出社時間を考えてか

近所を回るルートを進むようです

パパを慮ってくれたのでしょうか・・・・

ただ、最短距離ではありませんでした

 

 

 

 

 

 ”二塚小学校”を背に帰路へ

”朝陽”が”カンタ”の体を赤く照らしていました

 

 

 

 

 6:15に帰宅し、歩数は1700歩ちょい

”サークル”に入るとすでに察している様で満面の笑顔で朝食待ち

朝食時に”バナナ1/2本”で”薬”を服用、

”FCVリキッド5ml”を混ぜた100%の量の”ドッグフード”も完食

ただ、”豚レバー”は切れていたため与えませんでした

 

 

 

 しっかり、足を洗って、拭いて”サークル”へ

”梨”を1/4個分与えましたが、『待て』はしっかり守りましたよ~

なお更、散歩の道すがら『待て』や『No~』を聞かず、

”小枝”を食べてしまう理由がわかりません

 

 

 

 

 ”パパ”の出社時は、顔を向けるだけの見送り

今週は、”鍵当番”の”パパ”

夕方の散歩と食事、服用は”ママ”がやってくれました

散歩は、外に出ようとしなかったとのことで、家の中を3周

”うんP〜”も出なかった様です

”豚レバー”が売り切れで、”牛肉60g”を与えたとのこと

”カンタ”にはこっちの方がよかったみたい

 

 

 

 今日は中秋の名月

パパの帰宅時には、晴れた空に明るい光を輝かせていました

ただ、カメラマンの腕は今ひとつでしたが・・・・

明日の”カンタ”は、輝いてくれるだろうか

 

 

 ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪


 リンパ腫の改善を狙ってステロイドを増量

2021-09-21 03:33:34 | 日記

 9月20日(月) 晴れ

 

 今日も晴れるが、潮の流れが速く釣行は断念

庭を見て回ると風の影響で、”ラ・フランス”が数個落下

昨日掛けた袋の状態で落下しているものも・・・・

 

 

 

 片付け後、朝食を済ませ、気を取り直して散歩に行くことに

7:40に家を出ました

 

 

 

 

 いつもの場所で”ルーチン”は行わず

”稲わら”が気になる様で『クンクン』しそこで用足し

 

 

 

 ”うんP〜”は、Mサイズ2個、Sサイズ1個

 

 

 

 最近にしては珍しく朝から”スポーツコア”へと進みます

 

 

 

 ”ニコちゃん家”前で、”古城公園”の散歩帰りの”ニコちゃん”に会いました

”お兄ちゃん”に抱かれて、道路を渡ってご挨拶

 

 

 

 

 

 撫ぜてもらって気持ちよくなったところで『ごろり

”ニコちゃん”も『クンクン』とまとわりついていました

急に『ゴロスリ』を開始した”カンタ”に驚いた”ニコちゃん”

”ニコちゃんママ”の後ろに隠れていました

 

 

 

 

 散歩に行こうと誘うが、”カンタ”は『まだいたい』と”ストライキ”

 

 

 

 仕方なく”おやつ(牛タン)”で釣ってコアへと進みます

今朝も時計とは反対回りに歩くようです

 

 

 

 途中”芝生広場”で、また、『ゴロスリ』

口の周りに”葉っぱ”を付けていました

 

 

 

 

 すり足気味で歩くので、なるべく部分的に刈られていた草の歩き1周

 

 

 

 8:25に帰宅し、歩数は3100歩強

朝食時に”バナナ1/2本”で”薬”を服用、

”FCVリキッド5ml”と”豚レバー約30g”を混ぜた”ドッグフード”も完食

昨日、”PCV(血液濃度)”が改善されていたので

調子づいて”FCVリキッド”を”1m”l増量

 

 

 

 その後、庭の”草むしり”と途中となっている

”松のもみあげ”と伐採した枝(”松”と”樫の木”)の処理

気づくと13:30になっていました

遅い昼食をとって、休憩後、散歩に誘うがあまり気乗りではなさそう

 

 

 

 ”ハーネス”を装着すると『むくっ』と起き上がって活動開始

16:45に家を出たが、今朝と同様、場所を変え”稲わら”の上で用足し

 

 

 

 畑仕事をしていた”隣家の奥さん”

手を止めて声掛けしながら”カンタ”を可愛がってくれていました

心地よさそうにしていた”カンタ”を”牛タン”で誘って進行

 

 

 

 

 夕方も”スポーツコア”へと向かいましたが、今度は時計回り

 

 

 

 以前よく会った”女性の二人連れ”

『最近、会いませんでしたね〜』って言われ事情を説明

『頑張ってね』って代わるがわる撫ぜてくれました

 

 

 

 ”うんP〜”は、Mサイズ3個

 

 

 

 今朝部分的にしか刈られていなかった草が全面刈られていました

 

 

 

 先日、家まで見舞いに来てくれた”おじさん”

いっぱい撫ぜてくれました

 

 

 

 

 ”おじさん”と立ち話していたこともあり、帰宅は17:40、歩数は3100歩強

”ステロイド”を1粒増やした薬を”バナナ1/2本”で服用、

体重が落ちていたので、100%の量に”増量した”餌”(散歩量が増えたので)に

”豚レバー約30g”と”FCVリキッド5ml”を混ぜた、”餌”も完食しました

次回の検査では、体重も増やし(27kg台)、

”リンパ節”腫れも収まってくれればいいのですが・・・

 

 

ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪