今年一番寒い日となりました
そのせいか?当日、参加される方のキャンセルが相次ぎました....
高井先生の健康体操、
いつもの準備体操の中に
左右の「つま先」「踵」を交互に動かす運動、
これが簡単に出来るかと....思いきや意外と難しい
車のアクセル・ブレーキにも影響するようです。
毎日、この運動しましょう
また、高齢になると左目の視野が狭くなりますから気をつけましょう
今日は握力と2ステップの体力測定もありました
脳トレクイズは「迷路」「計算問題」「漢字問題」
橋本先生の栄養指導は「食物繊維」水溶性食物繊維と不溶性食物繊維について学びました。
本日の槇塚台レストランのお弁当は「照りたまチキン・イカと青梗菜のピリ辛炒め・ごぼうとサツマイモのバター醬油炒め・オクラとキノコのマリネ」701cal、たんぱく質25.6g、塩2.3g
美味しく頂きました、ご馳走さまでした。
#堺市担い手登録型通所サービス
#Smileすまいる
#NPO法人すまいるセンター
#槇塚台レストラン
#減らしおキッチン
#生き生き健康長寿