すまいる1行日記

堺市南区で福祉と地域振興の活動をしている
NPO法人「すまいるセンター」からのお知らせとスタッフ日記です!

「Smileすまいる」~堺市担い手登録型通所サービス

2025年02月18日 14時56分52秒 | 日々の様子

  

今日も寒いです...
この冬、寒い日が続いているせいなのか?
参加者、少ないです

参加者少なくて高井先生の健康体操はオンライン画面越しに
「グーチョキパー」手だけだと楽々出来るのに手と足を同時にするのは難しい、「出来ないと!」と笑い声が....。
これも脳が活性化されてる証拠ですね。



脳トレクイズは「パズル」問題で四苦八苦..

橋本先生の栄養指導は「漬物について」
漬物の種類によってカロリー・食物繊維・カリウム・ビタミンC・塩分が違うことを知りました。
本日のお弁当タルタルソースはしば漬け入り、美味しく頂きました。

    

本日の槇塚台レストランのお弁当は「フィッシュフラ~しばタルタルソース・擬製豆腐・小松菜のにんにく醬油炒め・分葱とささみのぬた和え」677cal、たんぱく質25.6g、塩2.7g



美味しく頂きました、ご馳走さまでした。

#堺市担い手登録型通所サービス
#Smileすまいる
#NPO法人すまいるセンター
#槇塚台レストラン
#減らしおキッチン
#生き生き健康長寿

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする