見出し画像

遠回りしてもいいよね。

息子、振り出しというより、、、。娘、おかえり!

あれから、連絡がない。

「ごめんなさい」と何度も謝ってきたから、息子は嫌われてはないんだと、安心していた。

ただ、「次いつ会えそう?」の返信が一向に来ない。既読にもならない。

インスタに反応もしてくれなくなった。

専門の女の子達が慰めてくれたらしく、息子も友達がいるから、もういいって言ってたんだけど。でも話せる日、話せなかった日と落ち着かないし。

やっぱり、好きなものが一緒の友達、失いたくないよね。

もう、ポケモン出来ない、ポケモンセンターも行けない。1人で行きたくない。

遊ぶといつもこうなるから、もう専門の子とも遊びたくない。遊んだら嫌われる。

次、同じ事が起きたら、頭がおかしくなる。他に遊べる子がいたら、ここまでじゃなかったと思うけど。。

相手が女の子だからね、、、
なかなか難しいんだろうけど。

でもさ、急に約束もキャンセル、音沙汰なしは、息子には酷だよ。
やっと、好きなものが同じで、長く続きそうな友達が出来たと安心してたのに。


友達が沢山いる娘にも、また嫉妬。
娘、遊びにくくなるよ。
また、年明けにディズニーを予定してるのに、、、


娘は娘なんだけどさ。
しかも娘は同性とだし。

また、私の笑えない日々が続くのか。


何か理由があるんだろうけど、、、
憎らしく思ってしまう。


最初から遊ぶ約束しなきゃ、ここまで傷つかなかったのに。

今回は、前回のリベンジ、沢山話す!
そう、張り切ってたのに。

チャンスもくれなかっただけじゃなく、
音沙汰なしの、どん底に落とされた。
自己肯定感がだだ下がり。

これから、頑張ろうと思うといつもこう。
本当、試練ばかり
残酷だよ


私だって、、、


息子のため息
ネガティブな言葉
いつまで聞かなきゃいけないの?
 
気の合う同性の友達が出来るのが1番なんだよね、、、





娘、帰りたくなかったくらいに、楽しかったと、沖縄から帰って来ました。

やはり、シーカヤックは、土砂降りの中だったみたいだけど、楽しかったみたいです。

美味しいものも沢山食べて、大満足の修学旅行でした


飛行機も、また乗りたいと言っていました✈️





コメント一覧

Lei
@tochika さん、ありがとうございます😊
私は、中学の友達で連絡を取れるのは、2人位、高校も2人くらいに減ってきてしまいました。ママ友も子供が成長するに連れ、会わなくなってきました。みんな、仕事しだしたりして、タイミングがあわなくなったりして。
息子のクラスの男子、1人辞めて、もう1人も辞めそうみたいで。最近全く来てないようです。そしたは、息子1人になってしまいます。科が違えば男子は数人いるけれど、やはりタイミングが合わないだろうし。高校からの友達は会えば話すようですが。だから、同性で新しいお友達は、なかなか難しいようです。
tochika
Leiさん、こんばんは。
私も趣味が合う学生時代の仲間(登山サークル)とは、社会人になっても付き合いが続いています。その反面、それ以外の同級生とは全く疎遠になっています。

同じサークルの中には学生時代は余り一緒に山に登らなかったのに、社会人になってからお互いに連絡を取り合い、一緒に山登りを頻繁にするようになった方もいます。不思議なものです。

同じ趣味の友達って重要ですね。趣味は今後の人生でも続けることが多いですからね。

息子くん、同性の友達と気兼ねなく遊べるようになると良いですよね。やっぱり長く深く付き合えるのは同性同士ですから。学生生活はまだ続きますから、チャンスは沢山あると思います。
Lei
@mainichiegao さん、ありがとうございます。
本当、一喜一憂しないと決めているのに、ダメですね。どうしても一心同体になってしまう。私も何か趣味を見つけないと。そうは言っても、なかなか。
毎日どう帰ってくるかドキドキしています。早く安定してほしいです。
mainichiegao
うちの子もそういうのしょっちゅうです💦
もうさすがに子供の一喜一憂に親の方が疲弊してしまうので、子供にはあまり落ち込まないように「そういう子いるよね。私も経験あるよ!」って言ってます。レイさんが元気なことが一番ですから私が言うのもなんですが、あまり振り回されないでくださいね😢🩷
Lei
@rin082209221107 りんさん、ありがとうございます。
異性はね、難しい。でも、約束日2日前は辛かったと思うわ。本当、色々準備してきてたから。ただ行けないのは仕方ないとして、そこから息子を無視?返信もなし。
インスタも見てくれなくなって。
急に嫌われた?何もしてないから理由が分からなくて、モヤモヤしてる。嫌になったってハッキリ言ってくれた方がいいって。本当に言われたらショックだろうけど。
その子も真面目で変に勘違いさせるのも、、と思ってなのか。
それにしても、返信くらいと思ってしまう。私が気にしても,仕方ないんだけどね。みんな、こんな経験、一度や二度とあるよね。ただ息子はこんなことばかりだから、耐えられないのよね。
rin082209221107
同じ趣味の友達は貴重だよねー。
ただ、異性の友達となると、難しいのかもね。
でも、慰めてくれる専門学校の友達もいるのだから、
良いですねー。
娘ちゃんは、修学旅行楽しかったのね、
こちらは、同性でキャッキャ楽しくできているようで、高校生活を楽しんでますねー。
Lei
のあーのさん、ありがとうございます。
遊んでから嫌われたなら分かるけど、遊んだ事もあるし、また遊ぶ約束してたのに、、と納得いかないようです。
しかも、スルー。遊べないなら、遊べないって言ってくれればいいだけなのにと。
まあ、それも嫌かもだけど。仕方ないし。
2人でが気まずさが出てきたのかな。
良く分からないけど、相手は息子がここまで傷ついてることは知るよしもないんだろうな。
友達が他にもいたり、沢山遊べてたら、ここまで落ち込んでないと思う。
いつになったら、気兼ねなく連絡し合える友達が出来るんだろ。
のあーの
うちの娘も同性の子とはそんなないですが、
男の子との約束はちょいちょいキャンセルしているようです😥
専門学校の友達が慰めてくれて
人の優しさに気づく事も出来て
嫌な事ばかりではないと思うのですが
その友達とポケモンセンターに行きたいですよね😢

娘さん、修学旅行楽しかったの良かったですね✨
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「日記」カテゴリーもっと見る