見出し画像

遠回りしてもいいよね。

切ない。。。  追記しました。

昨日は、遅れて行き、最後の1教科だけ。
今日は、1時間だけ?
で帰ってきた。

今日は、買い物から帰ったら、既に帰っていた。
私は何も聞かず「おかえり」だけ。


頑張れなくなった。
頑張らなくていいんだよ、頑張らなきゃって思うと辛いでしょ?

いや、頑張ってない。
教室にいるのが辛いってこと。

つまらない。

家も嫌だし、学校も嫌になっちゃった。


スクーリングから帰った時は、楽しそうで、自信もつき希望に満ちていたのに。


毎日、気持ちは揺れている。
明日から頑張るよ。
もう行きたくない。

昨日はこう言ってたじゃない?とか
そういうのはなし。辞めて。
気持ちは変わる。


最近、小中学の卒業アルバムばかり見ている。
思い出話をしたり、会いたいなって。


なかなか音沙汰ない中学の友達に、今日も連絡。
なかなか、進展しない。
バイトで忙しそうだから、帰りに少し話すだけでいいのに。


それも叶わないの?

じゃあ、いいよって言わないで。
期待しちゃう。
見てて辛いよ。

喜んで、落とされて。


こうすればいいのか、前向き発言も、切なくて。

悲しいよね、寂しいよね。


頑張ってるのに。
昔の息子じゃ考えられない位に、頑張ってるのに。


コミュニケーションや距離感は苦手だけど、本人なりに、気をつけながら、時に反省したりして、努力してる。


ただ、みんなみたいに、遊びに行ったり、ご飯食べに行きたいだけなの。

たったそれだけなのに。
それも許されないの?



後少しで、長い長い夏休みになっちゃう。

寂しい夏休みになっちゃうよ。


「寂しい...」


聞こえないふりしか出来なかった。


とりあえず明日は、話せる女の子が登校予定みたいだから、行くって言ってる。


どう帰ってくるかな。

                


そう言えば私、最近思い切り笑ってないな。
私は、私、何か楽しみを見つけないとと分かってるけど、無理。


私も平穏な日々を送る事は、許されないの?
いつになったら、、、

波も激しすぎるよ。


6日追記
結局、誰も来なかったって。。。


あぁ、今日も私、笑えないな。


どうしたら、報われるのか、教えてほしい。
ただ会いたい、ただ話したい。


そのために、私は何をすればいいですか。

こんなに頑張って、楽しいと思える日が来ても、続かない。


コミュニケーションが苦手な子には、フォローが必要って言うけど、高校生、どこまでのフォロー?ならいいの?

1人でいい。
誰か、、、、、、、、



新年度、仲直りした苦手だった子、ふざけてばかりで、やっぱり無理らしい。もう仕方ないね。


誕生日にメッセージを中学の友達、何人かに送ってるけど、自分の時は何もない。何年も一方的。
俺、ひつこいんじゃない?

確かに、snsを見れば、分かるはず。
一言、欲しいよね。
何で?って思うのも無理ない。



遊ぼうも、期待だけさせて!
ずっと、ずっと待ってるのに。
みんな、優しくない。
優しくないよ。


お風呂で発狂してました。










コメント一覧

Lei
@25253674 mariさん、こんにちは😃
コメント、ありがとう❤️
暑さからなのか、疲れが取れなくて💦
今日は、美容院で10時から3時まで。働かなきゃなのに、働きたくない。行っちゃえば諦めつくんだけどね。
明日からまた、雨☔️マーク続き。
息子は、今週で終わりなのに。。
天気が悪いと、気持ちも落ち込むから、晴れてほしかったな。
娘は、急に第一希望の高校が変わり、、女子校より共学がいいって。
塾の面談で話したら、オープンキャンパス(授業体験)の申し込みをって言われ調べたら、ほぼ満席。希望のコースのじゃないけど、それしか空いてなくて申し込みしたよ。息子の時に経験しなかったから。
早いうちに、埋まっちゃうんだね。
息子の事もあるし、娘の受験も。
終わったら、一気に老けそうだわ💦
25253674
Leiさん
こんにちは😊
お疲れ様です!
息子くん 大丈夫かな?
Leiさんも。
外は暑いか、雨かだし…
何だか憂鬱だけど
せめて 子供達だけは元気にいてほしいね!

また 訪問するね~👋
Lei
こんばんは(^ν^)
本当に、日本であんな事が起きるとは思わなかったので、ショックです。

息子は、昨日と今日は、話せる女子が来てくれて、機嫌が良く帰ってきました。一人の男の子に今の自分の状況(ふざけ過ぎちゃうから離れてるなど)を自分で話せた様です。そこは、一安心です。
ただ、今週遊べるか聞いた中学の友達、バイトのスケジュールを見て連絡くれると言ったのに、まだ来ない様です。忘れてるのか、会いたくないのか、、、。
連絡は、ちゃんとしてほしいです。
息子が発狂した日、最近再会し、連絡をする様になった中学の友達のお母さんに相談したら、LINEを教えてくれ繋がれました。
ただ、だからと言って、会えるかも分かりません。やり取りも続くかも分かりません。私は、余計な事しちゃったかな。
上手くいかなかったら、辛い思いをさせるだけになってしまう。

ニイトくん、何を言われちゃったのかな。
せっかく食べてくれる様になったのに。
また、心配ですね。
ウチの旦那は、逆に何も言わなすぎです。言う事が正論だったり、言わないでほしい事を言うので、私が色々言ったら、何も言わなくなりました。
普通の会話もあまりしません。
旦那もコミュ障だと思います。
後、1週間で夏休み。
しんどいです。
uparin
こんばんは。
今日はショックな事件がありましたね…

息子君はどうかな?
発狂されると辛いですね。
うちはまたご飯食べなくなってしまいました。どうやらお父さんから何か言われたみたいです。
本当に振り回されて一喜一憂して、疲れるし、悲しい😭
Lei
のあーのさん、こんにちは。
今日は、気分良く帰ってきてくれたので、少しホッとしています。
こうやって、楽しい日もあるのだからと思うのですけどね。
後は、男の子達との関係性です。
どうしても無理してしまう事、自分でも辛い事、伝えられたら、いい関係が築けるんじゃないかなって思っています。
ても、それが簡単じゃないから、苦しいんだよね。
息子は、sns上じゃなく、本当に会って話したいからなぁ。
ただ、会っても自然体でいられないと、また苦しいよね。
そこをコントロール出来る力が必要だよな。どうやって鍛えるんだろ💦
Lei
@25253674 mariさん、こんにちは😃
息子、今日は、話せる子が来て、楽しく帰ってきた。1番話せる子が2人いて、いつも来る時はどちらかだけなのに、今日は2人共来て、どっちと話すか悩んだらしい。
こうやって、楽しい日もあるんだからって思うんだけどね。
男の子とは、やっぱり、離れてる。
怒らせた子以外の子は、関係ないのにね。
でも男の子といると、どうしてもふざけてしまう。そんな自分も嫌だし疲れた。
そもそも、俺がふざけたから、怒らせた。暴言吐かれた事より、疲れたから休みたい気持ちの方が強いんだって。
それを、男の子達に言えたらいいのにな。知ってもらえてるのと、知らないのでは、全く違うよね。
snsのアカウントは、いくつか持ってるみたいよー。絵を上げてるのとかね。
褒めてくれる人もいるみたい。
でも、それじゃ満たされないのよね💦

今は、すぐに会える友達。
ラーメン、一緒に行けたらいいのに。
行きたくないのかなぁ。向こうも何話したらいいか分からないんだろうな。
それに、ラーメン食べたら、楽しいかも分からないよね。
会わなきゃ良かったってなる可能性もある。会わない期間が長過ぎたな。。
snsでのやり取りならいいけど、会うとなると躊躇しちゃうとかね。
難しいよ。
私は、息子に笑ってほしいだけ。
勿論、楽しい事ばかりじゃないけどね。
Lei
@tochika さん、こんにちは!
息子、今日は話せる子が来た様で、機嫌良く帰ってきました。
でも、男の子ては今日も話さず。
怒らせた男の子(ポケモンの子)以外の子は、関係ないんだから、そことは話したら?って言ったけど。そもそも、男の子達といると、ふざけ過ぎて、それで怒らせたのもあるし、それより疲れてしまったからって。
今は、離れて休みたい。
なら、それを男の子に伝えないとね。
それが、なかなか出来ないのだけど。

夏休み、学校のことを気にしないでいられる様、ボランティアとかすれば良いのだけど、募集してるのは、時間も長いし、日数も決まっているから、難しいと思います。

とりあえず、男の子とは、一度本音でぶつかれば違うんだろうな。
何を話していいかふざけ過ぎてしまう。ごめんねって。でも、こう言われたら、傷つくよって。
それが出来たら、距離が縮まるのにな。
のあーの
Leiさん おはようございます(^^)

子供が辛い気持ちを抱えていると親は笑えないよね😢
うちの息子は言わないけど、重い鉛のような悩みをたくさん抱えてるのだろうなって思うことが多々あります。
今日も朝からそう感じることがありました 泣

息子君、メイクとか上手だからその系の人達とネットで繋がれれば共通の話題で盛り上がりそうだけどなぁ✨
素顔や場所の分かる📷️は危険ですが…

私も本音を言えるのはここのブログだけで、
あとは本当に上辺だけの付き合いです。
ありのままの自分をまるごと受け止めてくれる友達はとてもじゃないけどリアルにはいないし、ブログの呟きをたまに聞いてもらえるだけでも有難く何とか仕事や家事もやれてる感じです。

今朝は息子の事でちょっと辛いことがあったので、夕飯作れるか分かりません(*T^T)
25253674
Leiさん
こんばんは。
そっか…本当に難しいね…
tochikaさんのコメントにもあるように
今の子って 昔とは違う感覚なのだと思う…
一定の距離を置いて 深くは付き合わないっていうのかな…🤔💭
ある種 揉めないためのやり方なのかな🤔
これだけSNSが当たり前にあるからね…
Leiさんが思うように、皆はそれほど友達を求めていないのかもね…
息子くんはリアルに学校で一緒に遊べる友達がほしいんだもんね。
息子くんもSNSはやってるよね?
裏アカとかで 公開して そのなかで
思いきり自分が出せる関係っていうか…
私も現代の感覚は正直 わからないけど、娘達から色々聞いてると、そういう場からの繋がりで ストレス発散出来たりもするみたいだから…
私達世代には 心配というか、抵抗ある部分も(私には)あるけど「今は普通だよー!」
て声をたくさん聞いて、私も 次女がそういう場から人間関係を少しでももてたら良いのかな…🤔💭て、最近思って。
息子くんは 直接 会って 遊びたいんだよね。
直ぐに 信頼出来る関係は出来ないのかもしれないけど、SNSからって子 多いらしいよ~!
まぁ~SNSでもってことで、学校やバイト先とか 色々な世界をもてば 1箇所に執着しない分、息子くんも気持ち的に少しはラクかな~って思ったり。
絵でも、ゲームでも、美容やファッションでも 息子くんはたくさん興味があることがあるから、そういうことから繋がれたらね〜😊
親からすすめることも変か…😅

息子くん 頑張って来たからね、疲れちゃう気持ちわかる🥲
遊ばせてあげたいね!
tochika
Leiさん、こんばんは。
今時の高校生活って大変なのかな。SNSで友人の情報は入るけどリアルでは付き合わない...みたいな。
ラジオで聞いた現代っ子の特徴だと...No(嫌だ)という意思表示だけはするけど、自分が傷つかないように人間関係を希薄にしている...なんて聞いた事があります。

友達、期待しますよね。信頼しますよね。
息子くんはとても素直だから想像できます。
最も気持ち的に近い子はどなたでしょう。
ポケモンセンターに一緒に行った子?
中学校の頃の友達?それとも女子なのかな?

夏休みに新しい出会いが起こるようなことを出来るといいですね。
人と触れ合えるボランティアも良さそう。
何かを掴める夏休みにしたいですね(^^)/
Lei
@rin082209221107 りんさん、こんにちは!
きっと息子の周りの子は、息子ほど友達欲しいって強く思ってないのかもな。高校卒業出来ればいい、無理に人と関わらなくていいんだと思う。
その時その時でいいんだろうな。
バイトは、無理だと思う。
働くなら、まずは知ってる子がいるとかじゃなきゃ難しいな。
小さな子が好きだから、ボランティアすればいいのに。夏休みは、学童とかボランティアあるのにな。
あっ、試験は終わったみたいなの。
ぐいぐいいったら嫌われるって、、だから、進展しないんだよね。
rin082209221107
何処かに 友達になれる人はいるはずだと思うよ~。ただ、まだ出会えていないだけ。
高校生は、今試験中じゃないかな。タイミングが悪いのかも。 
夏休み中、思いきって バイトを始めるとか。
うちの三男は、バイト先で、友達ができたようでした。大学生だけど。同じ仕事をすれば、共通の話題も増えるし。また 視野が広がるのではと思います。夏休み中、ずっと家にいるのを見守ってるレイさんもしんどいと思うしね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「日記」カテゴリーもっと見る