〈レッスン開始から約1年半〉
昨年秋頃にスランプ気味だった在宅での英会話レッスン。
その後年末にかけて めきめきとやる気が復活し、
現在も毎日楽しくレッスン中です。
どうしても週末は外出することが多いので、
正しくは毎日ではなく、主に平日勉強しています。
最近テキストが初級から中級へレベルアップ。
文の長さにめげそうになりますが、
それでも学ぶことをなんとか楽しめている自分がいます。
二度目のスランプを打破したきっかけは2つ。
① いい先生との出会い☆
② 正答はひとつではない!ということに気付いたこと。
知ってる英単語だけでなんとか表現する!
→ 会話をどうにか維持することできる!
ということを実証できたこと。
でしょうか。
先生については、
当然当たり外れと言いましょうか、
受講する人の好みがありますので、
気が合う!と思えた先生をお気に入りにリストアップし、
その中からレッスンを予約するようにしました。
気の合う先生方とは、まるで友だちのように世間話で盛り上がり、
テキストの勉強をまったくしなかったことは数知れません。
②については、
まず、新しい単語やフレーズを勉強したときに、
先生からなるべく多くの表現を教えてもらうようにします。
次に、自分でもそれらを使って作文し、添削してもらった中から
なるべく簡単で、すぐにでも使えそうな表現を選んで覚えるようにしました。
これは、先生方からのレッスンレポートを読んでいたとき、
どの先生からもなんとなく同じようなことが書いてあるけど、
表現がそれぞれ違うということに気付いたことがきっかけでした。
なんだ、これじゃなきゃ!ってものはなく、
自分ができる表現でなんとか伝えればいいんだ!
日本語だってそうだよなぁと思えたのは大きな収穫で、
そこからはいかに知ってる単語だけで想いを伝えるか!という発想に切り替え、
なんとか会話を繋いでいます。
ちょうどそのタイミングで
青木ゆかさんの著書『ずるいえいご』や
『なんでも英語で言えちゃう本』に出会えたのもラッキーでした。
新聞の隅っこにあった紹介記事を見て気になり、
早速読んでみたところ、
すごく共感できただけでなく、
なるほど・・・と頷ける発見があり
とても勉強になりました。
今は成果うんぬんよりも、
とにかく楽しみながら続けること
それで充分かなぁと気楽に考えていいるところです(^-^)
昨年秋頃にスランプ気味だった在宅での英会話レッスン。
その後年末にかけて めきめきとやる気が復活し、
現在も毎日楽しくレッスン中です。
どうしても週末は外出することが多いので、
正しくは毎日ではなく、主に平日勉強しています。
最近テキストが初級から中級へレベルアップ。
文の長さにめげそうになりますが、
それでも学ぶことをなんとか楽しめている自分がいます。
二度目のスランプを打破したきっかけは2つ。
① いい先生との出会い☆
② 正答はひとつではない!ということに気付いたこと。
知ってる英単語だけでなんとか表現する!
→ 会話をどうにか維持することできる!
ということを実証できたこと。
でしょうか。
先生については、
当然当たり外れと言いましょうか、
受講する人の好みがありますので、
気が合う!と思えた先生をお気に入りにリストアップし、
その中からレッスンを予約するようにしました。
気の合う先生方とは、まるで友だちのように世間話で盛り上がり、
テキストの勉強をまったくしなかったことは数知れません。
②については、
まず、新しい単語やフレーズを勉強したときに、
先生からなるべく多くの表現を教えてもらうようにします。
次に、自分でもそれらを使って作文し、添削してもらった中から
なるべく簡単で、すぐにでも使えそうな表現を選んで覚えるようにしました。
これは、先生方からのレッスンレポートを読んでいたとき、
どの先生からもなんとなく同じようなことが書いてあるけど、
表現がそれぞれ違うということに気付いたことがきっかけでした。
なんだ、これじゃなきゃ!ってものはなく、
自分ができる表現でなんとか伝えればいいんだ!
日本語だってそうだよなぁと思えたのは大きな収穫で、
そこからはいかに知ってる単語だけで想いを伝えるか!という発想に切り替え、
なんとか会話を繋いでいます。
ちょうどそのタイミングで
青木ゆかさんの著書『ずるいえいご』や
『なんでも英語で言えちゃう本』に出会えたのもラッキーでした。
新聞の隅っこにあった紹介記事を見て気になり、
早速読んでみたところ、
すごく共感できただけでなく、
なるほど・・・と頷ける発見があり
とても勉強になりました。
今は成果うんぬんよりも、
とにかく楽しみながら続けること
それで充分かなぁと気楽に考えていいるところです(^-^)