ありがとうのうた♪~子どもたちが最高に輝く☆元NPO「すまいるスキップ・こども塾」代表のブログ

子どもが持っている魅力や才能を最大限に輝かせた「すまいるスキップ♪こども塾」理事長を7年務めたその後の気ままなブログ

すまいるスキップ・こども塾

すまいるスキップ・こども塾
すまいるスキップ・こども塾

祈り☆捧げて

2008年09月30日 | 個人活動
NPO法人 すまいるスキップ・こども塾のホームページはこちらです♪ ↓
 http://homepage3.nifty.com/s-skip/ (^-^)




教会での前夜式は初めてでした。


何を着て行けばよいのか、お花代等は一切いらないとお知らせがあったものの、
本当に手ぶらで大丈夫なの?・・・など、

作法というか、マナーといいますか、
いろいろとネットで調べてから向かいました。


とにかく、仏式と大きく違う点は、
「ご愁傷様です。」のように、死の悲しみが主ではなく、
天国へ召されるということは、尊いことであり、
けっして暗いイメージではなく、明るいと感覚であるということでした。



彩りあふれる花々、
オルガンの沁みるような音色。
参列されていらっしゃる方々も、沈み込んでいる感じではありませんでした。



それだけになんとか涙をこらえ、隠れては涙を拭って・・・と、
なるべく悲しみに心を奪われないように努めるのが必死なくらい。



神様のもとへ旅立っていかれるということの、その深い意味までは、
信仰を持たない私には充分に理解できなかったかもしれませんが、
それでも、故人の安らかなる永眠をお祈りしてきました。



輪廻転生をかすかに信じている私は、
またきっとお会いできるはず!そう信じてやみません。



誰もがいつか必ず旅立ちます。



だからこそ、生を受けた今というときを大切に大切に重ねて
悔いの残らない毎日を送りたいです。


「今」というときや、支えてくださるみなさまに心から感謝しながら・・・・。

栗からもたらされた幸福感♪

2008年09月29日 | NPO
NPO法人 すまいるスキップ・こども塾のホームページはこちらです♪ ↓
 http://homepage3.nifty.com/s-skip/ (^-^)


栗をいただきました


栗拾いに行ったときのお土産とのこと。


すごくうれしかったです


大きくて立派な栗でした。

早速茹でてから、スプーンですくっていただきますと・・・・甘い



甘栗もかなり好物だったりしますが、
天然の栗はまた美味なり


いつか私も栗拾いに行ってみたいと思いました。


栗ご飯にもしたかったけど、家族みんなで分け合っているうちに・・・・完食


幸せな秋を満喫することができました
Cちゃん、ありがとう!!



さて今日は、月に1回の某保育園でのリズムレッスン

月曜日で(→ 家族と過ごした週末から、また現実に戻る)、
雨が降っていて(ちょっぴり気持ちも不安定)・・・と諸条件が重なったこともあり、

子どもたちは泣いたり、笑ったり大忙し
でも、音楽やダンスが潤滑油となって、
自分の気持ちを調整できたりするんだなぁと感じました。

年齢を問わず有効な、音楽の持つ力を改めて実感した月曜日でした

継続が生み出す 真のチカラ☆

2008年09月28日 | NPO
NPO法人 すまいるスキップ・こども塾のホームページはこちらです♪ ↓
 http://homepage3.nifty.com/s-skip/ (^-^)



妹のフラメンコ発表会に行ってきました。


長年続けてきた成果が、「舞い」そのものや、細かい手つきなど随所に滲み出ていました。

確実に上手くなっている!


やはり、継続はチカラなり☆



主催者のフラメンコ講師:石岡美紀さんの圧倒的な美しさや、
プロの迫力は、またさらに素晴らしいものでした。

今度のイベントは、そのカリスマフラメンコ講師石岡先生と
“だれでも楽しめる はじめての フラメンコ ~すまいるスキップバージョン ~”です♪


ぜひ!11月9日(日)、てくのかわさきでお待ちしています(@^-^@)
(お申込は、前々日までにメール、もしくは、FAX・電話にてお願いします。
 先着順とさせていただきますので、お早めにどうぞ。)

ご予約はHPから → http://homepage3.nifty.com/s-skip/ 



情熱のフラメンコも、すまいるスキップ風味で味つけすると・・・・??(^^)
お楽しみに♪



では、新しい1週間もみなさまにとりまして、素敵な毎日でありますように☆

いつもありがとうございます!

物事の裏と表、両側からの視点を持てたなら・・・

2008年09月27日 | 個人活動
NPO法人 すまいるスキップ・こども塾のホームページはこちらです♪ ↓
 http://homepage3.nifty.com/s-skip/ (^-^)



母が怪我をして病院へ行ってきました。


約2時間も待たされているうちに、
また血がどんどん出てきてしまいました。

受付でその旨を伝えると、やっと中へ通してもらえました。


たしかに病院へ向かう前、電話で事情を話したとき、
「40分~1時間 お待たせしますけどいいですか?
駄目なら他のところへ行ってください!」と
きつい口調で言われましたが、

土曜日の午後開いている病院となると、
選択肢がほとんどないのです。

やむなく向かってみると1時間どころか、もっと・・・。


やっと入った診察室では、
大きく腫れてしまった自分の足、骨の異常がないか心配した母が先生に
「レントゲンとってみてもらえないでしょうか。」とお願いするも、
「今、傷を縫っている途中です。話しかけないでください。」と・・・。

結局そのまま骨の写真は撮られることなく診察は終わったのでした。


いろいろと考えさせられます。


こちらの立場と、向こう側の立場、
それぞれの立ち位置が違えば、見えてくることや感じることもまったく異なります。
それは仕方のないこと。
とはいえ・・・・。


まぁ、歩ける程度の怪我で済んだのでよかったです。
本人の痛みは可哀想ですが。
(中学生の頃、走って転んで骨折し、2ヵ月半も入院し1、
その後半年ほど松葉杖の生活を送った経験がある者の視点より(^^)


真っ暗になった空を見上げ、お蕎麦や天ぷらなどを食べて帰りました。
ミスドのドーナツやたい焼きの袋を抱えながら・・・・♪



☆ 写真は、先日早起きして、妹が作ってくれた、
私の好物のひとつサンドウィッチes(^-^)

空へ

2008年09月26日 | NPO
NPO法人 すまいるスキップ・こども塾のホームページはこちらです♪ ↓
 http://homepage3.nifty.com/s-skip/ (^-^)



中野島子ども文化センターのお話コンサートにゲスト出演してきました。


アットホームな雰囲気の中、
心理テストや、空の写真集をご紹介したり、
「アンパンマンのテーマ」や「ありがとうのうた」を口づさんでみたり、
子育てを頑張っていらっしゃるお母様方へ、
日頃の子育ておつかれさまです♪というエールの気持ちを込めて、

「里の秋」の歌をプレゼント!


お母さんのお膝に座っていた小さな子どもたちまでが、
じーっと私の顔を見て、きっと聞いたこともない曲なんでしょうけど、
とてもよく聴いてくれました。


このことにいたく感動!


お母さんが真剣に聴いてくださっていることが伝わるからなのか、
まるで宇宙人のようなおしゃべりを展開する私という珍獣が面白かったのか、
理由はいろいろだと思いますが、

とにもかくにも、3歳にも満たない子どもたちが集中して歌声を聴いてくれて、
とても幸せでした。



しかも、悪化してしまった風邪もひどく体調不良、鼻づまり・・・などの悪条件を越えて、
歌っていることが嬉しかったのです!



私にとって、きっと十数年前にプロのアーティスト!を辞めて以来、
どこかで小さな音程やピッチが気になってしまい、100%は楽しめなかった
(90%くらいは「大丈夫だったのですが、それ以上にいけなかった」
「うた」というものに対する
重たくて、拭えなかった何かから、

もしかしたら、抜け出すことができた瞬間だったかもしれません(@^-^@)


ありがたき1日となりました♪


と同時に、とてもお世話になっている大切な友人のお父様がお亡くなりになったという連絡に、

帰り道は涙、なみだ・・・(> <)



先に空に昇っていかれましたが、
10年前に旅立った私の父や、同じくその1年前に亡くなった友人のお父様、
その他のみなさまとも、きっとまた会えるはずですから☆


心からご冥福をお祈りいたします。

『とうにゅうくんものがたり』

2008年09月25日 | NPO
NPO法人 すまいるスキップ・こども塾のホームページはこちらです♪ ↓
 http://homepage3.nifty.com/s-skip/ (^-^)




『とうにゅうくんものがたり』


写真は、イベントや教室に来てくれているMちゃんとNちゃん姉妹共作の手作り絵本です。


内容も、絵も、すべてがあまりにも素晴らしいのでびっくり!!


細やかな場面設定、
流れのあるストーリー、
すごくキュートなキャラクターたち。

とても小学校に入る前の子どもの作品とは信じられないレベルです。


才能とは・・・!!!


すごく考えさせられると同時に、
未来に大きな希望を感じました♪


あまりにもウレシすぎて、何度も何度も読み、
そして、こうしてお披露目してしまうことになりました!

私が作ったわけではないのに、どうしても自慢したかったのです(^-^)


ちょうど冬は作文教室でも物語作りに入ります。
子どもたちの頭の中には、ものすごい世界が展開されているはず。

上手に引き出してあげたいし、
紐解いていくお手伝いをしたいなぁと楽しみにしています。


『とうにゅうくんものがたり』
いつか出版されることがあったら思い出してください♪


いただいた私があまりにも嬉しくて、まるで自分で作ったかのように見せびらかしていたことを(^^)

人のため 地域のため ☆

2008年09月24日 | NPO
NPO法人 すまいるスキップ・こども塾のホームページはこちらです♪ ↓
 http://homepage3.nifty.com/s-skip/ (^-^)



先日の「カンブリア宮殿」でスゴイ方をみつけました。

お客様一人ひとりのニーズを大事にされて、
売り上げは二の次、
日本初、24時間営業のホームセンターを運営されている牧尾英二さん。



お客さま第一♪


鹿児島の田舎にぽつんと2件ある大繁盛店、なんと194億の売り上げだそう。


希望があれば、年に1つしか出なくても、
必ず仕入れておくそうです。

例えば、しょうゆだけで200種類も!!

パートと正社員の差がなく、
ボーナスはパートにまで支給されるそう。

多いときは年に6回もボーナスが・・・・。


私もかなり共感できるところがありましたし、
学ばせていただきました。


この会社に勤めている方は幸せだろうなぁ・・・・☆

私もこんな人になりたい!

落語に潜む 何かに惹かれ(^^)

2008年09月23日 | 個人活動
NPO法人 すまいるスキップ・こども塾のホームページはこちらです♪ ↓
 http://homepage3.nifty.com/s-skip/ (^-^)



やることいっぱい、
風邪もひいている、

だけど、待ちに待った落語の日はしばしの現実逃避、頑張って繰り出すのでした。


今日は、入船亭扇辰さんの「扇辰日和」

扇辰さんのお話しが2つ、お弟子さんの辰じんさんが前座を、
お仲入り後には、林家二楽さんがゲストでした!

白い紙を持って、前後に揺れながら、
お囃子に合わせて、はさみでチョキチョキ♪

見事な切り絵を披露してくださいました!
あっぱれ!!

客席からの注文に応じるコーナーでは、
大人の声にかき消されてしまった甥っ子の声が、
最後の最後にやっと拾ってもらえてほっ。


とにかく、生のお囃子はとても素敵でしたし、
大すきな扇辰さんのお話も最高でした♪


落語というよりはも、私がもっとも惹かれるのは、
昔の粋な言葉遣いです。

相手を上手く立てながらも、ユニークさが薫る雰囲気。
もう少しじっくり勉強してみたくなりました。

どうしてこんなにも古きよきものを愛する傾向があるのでしょうか。
流行などには見向きもしないくせに(^^)

いつだってそうなんです。


せめて、ちょうどいい加減=温故知新レベルを目指したいものです。

ダブル☆掲載 (読売&東京新聞)

2008年09月22日 | NPO
NPO法人 すまいるスキップ・こども塾のホームページはこちらです♪ ↓
 http://homepage3.nifty.com/s-skip/ (^-^)



昨日のダンスイベントには、
東京新聞と、読売新聞の方が取材に来てくださいました。


両社とも本日記事を掲載してくださっています。
近いうちにホームページにてアップさせていただきますので
ご覧くださいませ(^-^)


(こう清々しくご報告できる幸せ♪
   先日の悲しい日本経済新聞の記事につきましては、
   まだ、クレームを出していません。
   とても申し上げづらく、どうお伝えすればよいか悩んでいるうちに時間だけが経過しています。
   情けない気がしますが、泣き寝入り状態に近いです(> <)



ふと気が付けば明日も祝日。

でも、明後日からスタートします新コース
「スキップタイムコース」の準備もたっぷり♪


スキップタイムコースは、おもしろ芸術体験がメインのクラスです。
楽器や歌、ダンスに工作など様々な体験と、
自分発見や自分の好きなことを表現する時間が充実しています。
もちろん、芸術家講師もやってくる予定です。


小学生だけでなく、年長さんから参加できるようになりました☆
これまでお待ちくださっていたみなさま、
無料体験は随時受け付けていますので、
ぜひ!遊びにいらしてください♪


一人ひとりの持つ本質が輝く丸ごと60分。

毎週おもしろメニューで心を磨き、
チャレンジ精神や、積極性まで高めてしまいましょう。


明日もみなさまにとりまして、よき1日でありますように♪
いつもありがとうございますm(_ _)m

ダンス! DANCE♪

2008年09月21日 | NPO
NPO法人 すまいるスキップ・こども塾のホームページはこちらです♪ ↓
 http://homepage3.nifty.com/s-skip/ (^-^)



ダンス! DANCE♪ 

子どもたちは、出来るできないに関係なく、
上手に笑わせてくれる鈴木悠介先生に惹き込まれて、
ダンスを楽しんでくれたようです。


さらには、7月に川崎市で行なわれた起業家フォーラムで私の話を聞いてくださり、
興味を持って、遥々新幹線に乗って見学に来てくださったAさんと婚約者の女性。


私がまだ軌道にのるまでの生活苦を正直にお話しましたら、
逆にその厳しい現実がわかってよかった、と満足気にお帰りになりました♪


お得なことも、そうでないこともどちらもあり得るNPO法人という業態。

綿密な計画を立てて、ぜひ!起業という第一歩を実現してほしいなぁと思いました。


やれるだけやった!そう思えたらきっと悔いも残らないでしょう。
微力ではございますが!応援させていただきたいと思います。


本日もイベントにご参加いただき、
また日頃よりご支援くださいまして、
本当にありがとうございます。


P.S.読売新聞、東京新聞の取材が入りました。
    記事が楽しみです☆

ピンチはチャンスというけれど☆

2008年09月20日 | NPO
NPO法人 すまいるスキップ・こども塾のホームページはこちらです♪ ↓
 http://homepage3.nifty.com/s-skip/ (^-^)



ピンチを楽しめる♪

そういう余裕があれば楽しいですね!

重大かつ、急な予定変更にも動じない自分の図太さを、
どこかネジが緩んでそう・・・と呆れつつも、
なんとかなるさ!してみせる!!と、軽く意気込んでみたり♪



明日はストリートダンスのイベント☆

またまた前夜の徹夜もどき(^^)
準備に追われています♪


ダンスの人気はすごいです!
今回もたくさんのお申込をいただきました。

私も若い頃から新体操やジャズダンスをしてきましたが、
音楽に合わせて身体を動かすことは、本当に気持ちいい♪


明日も笑顔が弾けるイベントになることでしょう☆

かなり楽しみです(@^-^@)


みなさまも素敵な休日になりますように!


ご愛読、ありがとうございます♪

行列のできる(^-^) こども塾?!

2008年09月19日 | NPO
NPO法人 すまいるスキップ・こども塾のホームページはこちらです♪ ↓
 http://homepage3.nifty.com/s-skip/ (^-^)



「行列ができるチラシの作り方」

という講座に参加してきました。

サブタイトルは、“タイトルひとつで定員オーバーになる!”


定員割れを何度も経験されたという講師の「エセナおおた」の牟田静香さんが、
研究に研究を重ねた末、ある法則に基づいてチラシをつくると、
毎回定員オーバーの講座を企画できるようになったとのこと。


きっぱり物事を言い切ってしまう表現が気持ちのいい方で、
楽しく学ばせていただきました。


結局ポイントはいくつかあるものの、
担当者の熱意と努力♪ということに至りました。


さぁ、すまいるスキップ♪ももっと熱く!
熱伝導率を上げていきましょうか(^^)


今日は1日、葛根湯のお世話になっています。

みなさまも、お気をつけて♪


Rainy Day

2008年09月18日 | 日々の生活
NPO法人 すまいるスキップ・こども塾のホームページはこちらです♪ ↓
 http://homepage3.nifty.com/s-skip/ (^-^)




お気に入りの文房具♪


偶然出会ったペンや、クリップ、メモ帳・・・・


少しだけ気分を持ち上げてくれます(^-^)



雨の日は・・・・カーペンターズや、キャロルキングが聞きたくなります。



甘いもの、辛いもの、交互に食べ続けてしまったり・・・。


ぜ~んぶ天気のせいにしてしまいましょう。



いかなる天候のときも、すべての人たちの無事を心から祈っています♪



☆ 写真は、小淵沢の美術館でみつけた素敵な家具です。
  (オーナーさんのご了解後、撮影させていただきました。)

傾聴と呼ばれるようなもの

2008年09月17日 | 日々の生活
NPO法人 すまいるスキップ・こども塾のホームページはこちらです♪ ↓
 http://homepage3.nifty.com/s-skip/ (^-^)



人の話を聴くのがすきです。
(前向きでない愚痴だけは、少し苦手(^^) → ポジティブな愚痴なら大丈夫です♪)

日常でもどちらかというと、聴き役になることが多いです。

加齢とともにその比率は高くなってきたように思います。


話してくださるということは、
ある意味心を開いてくださっているということ。

うれしかったり、ありがたかったり。


20代の頃は、とにかく!人の話から学ぼう!という姿勢が強く、
好奇心旺盛であることも手伝って、
年上の方々からは、質問魔(^^)みたいに称されることもありました♪



お蔭様で、たくさんのよき出会いに恵まれ、
様々な深いお話を聞かせていただくことができ、
私という人間は、人との出会いによって育まれたと言っても過言ではないほど。


これからも、聴くことを楽しみに☆
人と過ごせる時間を大事にしたいと思います。


お話したいことがある方、いつでも遠慮なくおっしゃってください(^-^)



まぐれ ≠ 得意 

2008年09月16日 | NPO
NPO法人 すまいるスキップ・こども塾のホームページはこちらです♪ ↓
 http://homepage3.nifty.com/s-skip/ (^-^)



グレープフルーツを丸ごと、実だけ美しくカットする技に成功しました!


栄養士の資格を持つ末の妹が以前、台所でさりげなく披露してくれた技♪


まったく無駄がなく、
すべての実を崩さずに皮からはがすその手元の包丁さばきに釘付けになったことがありました。


母も挑戦しましたがうまくいかず。
私もちょちょっとトライしましたが、同じく失敗。


以来まったくそのことを忘れていました。



ふと今日に限って、“あれ、やってみよう”と挑んだところ、
容易く成功してしまったのです!

ラッキー!



たま~にありませんか、こんなこと。

なんの練習もしないのに突然できちゃうこと。


小学校時代、水泳の選手だった時期もある私は、
ある日突然、いろいろな泳ぎができるようになりました。

平泳ぎも、クロールも、背泳ぎも、
誰にも教えてもらうことなく、いつのまにかできるようになってしまったのです。

でもこんなこと、ごくごく稀です。


補助なし自転車だって、逆上がりだって、跳び箱だって、
どれほど苦労したことでしょう!!

運動音痴の私は、練習に練習を重ねても、まったくできるようにならない。


何が違うのでしょうか?
意識の問題もゼロとは言えないでしょう。



高校時代はバレーボールが苦手(→手が痛いのが苦痛)で、
体育の時間ともなると、友だちと急いで更衣室に向かい真っ先に着替え練習、
授業が終わるとまた残って練習、と、
克服意欲はあるものの、上達には至りませんでした。

それでも、駄目だからやらない!ってよりはマシでしょう。
下手でも楽しんでしまうコツ、当時は知っていたのかもしれません。



好きこそものの上手なれ

なのか、

下手でも気にせず楽しんでいるうちに、開ける何かも捨てがたいような、


何の努力もしなくてもできてしまうことを、得意と言い切ってしまっていいものかも少し疑問です。



子どもたちには、なるべく好きなことや、夢中になれることをきっかけに、
どんどん自信をつけて、伸びていってほしいなぁと思ってはいますが、


すべてにおいて完璧なんて目指さなくても、
元気で幸せならば、いざという時、
その気になればなんだってできる!!

そういうふうにも思っています♪


芸術体験を通して、自分の持っているすごいところに出会い、
そこをうんと輝かせながら大きく羽ばたいてほしいです☆





すまいるスキップ・こども塾

すまいるスキップ・こども塾
すまいるスキップ・こども塾>