↑自由課題・・夫婦茶碗と、夫婦湯のみ。
茶碗は「大漁だ~天然もの」
湯のみは「薔薇と鳥」
久しぶりの登場。
陶器の学校に通いだしてから初めての作品日記です。
半年たっちゃってます。
6月から10回コースで染付講習に行きました。
10回の講座で最後の3回は自由作品作りで楽しかったです。
他の人の作品もいろんなデザインが登場しました。
パンダの北京オリンピックの競技づくし。
クマ茶碗。
雷小僧。
音符♪忍者ハットリくん。
めだか(天然もの!)etc・・・
最後の日に講習会で描いた物を持って帰ってきました。
作品になって家に帰ってくると愛着がわいてきます。
(学校の制作作品は持ち帰れないので・・・)
みんなこういうの持って帰って使うんだろうかなぁ?
なんかすごくかわいい。
作品と思っちゃうとなぜか日常で使えなくなり・・・
今もまだ飾っています。
染付とは磁器の素焼きの素地に呉須(ゴス)という絵具で絵をかき
釉薬をかけて還元焼成をします。
するとブルーの日常使ってる食器になるんです。
このブルーの色は産地や絵具メーカーやブレンドすることで異なるので、
染付の作家さんたちは独自のマイカラーをつくって描いているそうです。
茶碗は「大漁だ~天然もの」
湯のみは「薔薇と鳥」
久しぶりの登場。
陶器の学校に通いだしてから初めての作品日記です。
半年たっちゃってます。
6月から10回コースで染付講習に行きました。
10回の講座で最後の3回は自由作品作りで楽しかったです。
他の人の作品もいろんなデザインが登場しました。
パンダの北京オリンピックの競技づくし。
クマ茶碗。
雷小僧。
音符♪忍者ハットリくん。
めだか(天然もの!)etc・・・
最後の日に講習会で描いた物を持って帰ってきました。
作品になって家に帰ってくると愛着がわいてきます。
(学校の制作作品は持ち帰れないので・・・)
みんなこういうの持って帰って使うんだろうかなぁ?
なんかすごくかわいい。
作品と思っちゃうとなぜか日常で使えなくなり・・・
今もまだ飾っています。
染付とは磁器の素焼きの素地に呉須(ゴス)という絵具で絵をかき
釉薬をかけて還元焼成をします。
するとブルーの日常使ってる食器になるんです。
このブルーの色は産地や絵具メーカーやブレンドすることで異なるので、
染付の作家さんたちは独自のマイカラーをつくって描いているそうです。