政府は新型コロナ対策で
経済にかじを切り始めました。
補償策も次々と出していますが、
失業者や倒産が増えるのは必然となってきました。
それに伴う自殺者の増加が気になるところですが、
NPOや行政等の自殺相談窓口も
相談員が動けずに稼働できないところも多いと聞いています。
抜本的な自殺防止対策が聞こえてきません。
政府も行政も対策が手いっぱいのはわかりますが、
なぜ、そんな情報を目にしたり、耳にするのが少ないのでしょうか。
私は今こそ、国会や都道府県、市町村の議員に自殺防止対策に
積極的に動いてほしいと思います。
三密な場所に全国民が避けている時期に、
あえて三密の風俗やパチンコ店に出かけ、
マスク不足の虚を突いて、マスク販売で利益を得る
議員らのニュースは流れますが、
自殺防止対策で活動されている議員の話は
流れてきません。
議員さん、高給取りといわれる
汚名を返上するチャンスが今ですよ。
チャンスを逃さないでください。