PCサークル「スヌーピー」 

日々研鑽に励んでその成果を折に触れて綴っていきたい!

2003年のワードアートを使ってイラストを作成 3/28

2018年03月29日 | 日記

古いバージョンのワードアートを使って、ペンギンのイラスト作ります。

ALTキーを押しながらI P Wと入力すると、以前のワードアートのwindowが開きます。

まると入力して、に変換します。形状の変更⇒上カーブでダルマ型にして、縦長にして、ペンギンの胴体を作る。

同じように少し小さめに作って、おなかを作る。

手、足、くちばしは、図形の挿入円・楕円で作ります。

目は、円・楕円で、正円を作って、塗りつぶしは。枠線はで3ポイントにして太く作る。

サングラスはを使って太さ、角度を変えて作る。

他にも、星やアスタリスクを変形(形状の変更)して変わった形を作れます。いろいろ作ってみてください。

牧野先生の講座はいつも変ってて面白いです。へー!って思うことがたくさんあります。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
面白い (ななし)
2018-03-30 09:10:43
今日のペンギンの描き方講座は面白かったわ。色々なことをしてくださるので楽しい!
返信する
Unknown (Unknown)
2018-03-30 15:41:25
いつまでも古いバージョン使ってワードアート出すのはどうかなと思うけどね
返信する
Unknown (ご意見番)
2018-03-31 09:30:18
7~8年前にネットに投稿されていた作品を拝借しコピーしたものが今回の資料、したがって古いワードアートで作ってある。
返信する
Unknown (Unknown)
2018-03-31 12:01:25
以前のワードアートが出せるようになるのは今の私達はとっても嬉しいですね😊〜。
返信する
Unknown (初心者)
2018-04-01 08:56:24
以前のワードアート、私も好きです。今のは使いにくいわ。それに慣れるしかないのね!いつも参考にしています。
返信する
Unknown (ご意見番)
2018-04-01 20:43:46
本当に今のワードアートは使いにくい と思う
復活してくれないかといつも思うね。此のワードアート以外にも グループ化なんかも以前のものは簡単やったからよかったけどね。今のは少し不便やね。
返信する

コメントを投稿