![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/96/9fdb8975cf782277602904cd97331a2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/de/57773ed12ad560a964b45c395a819fb5.jpg?1738912315)
私が2日に渡って、何度も見つけて観察しておりまして
ミソっちにとっては迷惑だったと思います。出来るだけ
見てるのを気がつかれないように、木の陰から見ていた
のですが、いざすべての写真を見ていると、けっこう
こちらを見ていることに気がつきました。
ミソっち、ごめんね。だけど、とっても楽しかった
ので許してね~。
こちらが動かないと、人がいるのは判ってはいるが
警戒心が薄くなるみたいで、サワガニの赤ちゃんとか
小エビなどを捕獲してました。
どんな所に縄張りを持っているかと言うと、
① すぐに避難できる、隠れられる穴などがあること。
② 水場の近く、できるだけ水位が浅く、流れが少ない所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6e/0c3bba581c380c79ea1d250337b3cdfa.jpg?1738913185)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/dc/dce2c2eee3fd958d00c3bc78d08eecf6.jpg?1738913185)
こんなところに縄張りを持って、エサ探しをしてます。
北海道に探鳥旅行を今回もしたのですが、ミソっちのいた
フィールドは、海から5キロくらい少し山あいに入ったところ
でした。公園のような所で、公園内に小川が流れていました。
その川の流れがほぼ無く、水深が10cmくらい、緩かに流れて
いました。
散策していると、トムとジェリーのネズミのように、すっ飛んで
巣に戻るやつがいた。最初何が隠れたのか判らなかったが
そこの逃げ隠れた穴を陰から観察していると、10分くらい
したら出てきた、出てきた、ミソサザイだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/34/42511298644d09105abbdab567b7f151.jpg?1738913420)
隠れ家というか、巣です。この穴の前に直径3mくらいの
水溜まりがある環境。水溜まりは深さ5cmくらいか、水際
は1cmくらいの深さしかなかろうかと。
この隠れ家を中心に、直径3mくらいの範囲でエサ探しを
しているようです。水の流れが無いから、エサ取りも
楽チンみたいです。ルリビタキのように、水際を
縄張り巡回をするように回ってました。といっても
ルリビタキのように、ゆっくり飛んでるわけではなく
移動は極めて速いですね。飛ぶ前は判りやすく
尻尾を上に持ち上げてからピュンと移動します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a4/939ed67c89b7885bbab3f9b911da0d6e.jpg?1738913888)
エサ探しに遠くまで行くこともあるようで、水溜まりから
どのくらいの範囲で移動するのは不明ですが、居なくなって
私が昼飯に1時間くらい離れている間にミソっちはもう
戻っておりました。
ミソっちは人間には敏感に逃げる時と、縄張り主張?のため
鳴き始めると、警戒心が薄くなる時と、いろいろな人間に
対しての反応をする鳥です。面白い生態ですね。
私が10mくらい離れた木の陰にイスに座り、身体を動かさず
カメラだけ上下させてましたが、気がついてはいるようで
すが、警戒心を少し解いていてくれてたようです。
エサ取りは、かなり頻繁に小エビなどを捕まえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b2/304538e1d5b4367ccf8071b30fc80f38.jpg?1738914318)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d7/b9a86251cdc1222f6aa9049ae8b2ebf4.jpg?1738914434)
人間が近くを通ると、石の陰でふせて隠れてました。
私には丸見えでしたけどね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/62/3d00761b2f256cc3664cf396b66af3da.jpg?1738914801)
全国各地に住んでいるミソサザイですが、この
フィールドのように、豊富なエサがあるところは
生きていくのに最適な場所ですね。ここでは
ミソっちに、いっぱい会えてホント嬉しかったです。
ミソっちとしては2日にわたって観察されたので
ほんとに迷惑な話でした。ごめんね、ミソっち。
でも、私はとても幸せな時間でしたよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます