のっけからコロぶ

日々の趣味のこと、日記として。

車中泊 一人用 キャンピングカー 製作 

2024-10-10 21:15:04 | 日記
昨年、夏ころから車中泊するための一人用キャンピングカーを作ったことを
何回かに分けて公開させていただきます。


どういうクルマに改造をするか、まずコンセプトから考えて、こうすることにした。


1、冬の北海道で、吹雪いて2日間クルマの中で動けなくなっても最低限電気製品
 を使える容量のバッテリーを積載し、走行充電とソーラー発電で
 そのバッテリーを満タンに出来る性能を持つこと。

2、クルマの中で簡単な調理を安全に出来ること。

3、まっすぐ平らなところで、快適に睡眠が出来ること。

4、雪道、凍結路を走るので、軽バンの4WD。一番売れているハイゼットカーゴ
 の安い中古車を探す。どこに行っても、メジャーな車種だと修理してもらい
 易いので。また雪国の中古は下回りが錆びてる可能性が高いので関東で
 見つけることにした。軽バンは税金が5000円なので維持費が安い。
 デメリットとして、車検時に全て戻さなければいけないこと。なので
 外して、またすぐ組み立てができるように考えて作る。



後述しますが、「始めっからキャンピングカーナンバーにすれば?」とか
「2人乗り用にしてしまえばいいんでない?」って思うけど、いろいろ
あるんですよ、車検ってお役所が決めたことに忠実にしないと通らない
からね。まとめて、めんどくさいから、こうしたのです。ハイ。


埼玉の中古屋さんで、地元のおじいちゃんが乗っていた4WDのハイゼット
カーゴがあって、見に行って試乗もさせてもらった。すごくエンジンの音
もいいし、クラッチも新品にしてた、というのが決め手。4WDのマニュアル
なのだ!燃費もいいし、パワーもあるし、標準ルーフ(屋根が低い)なのが
最後まで引っかかってたが、エンジンもいいし、ソーラーパネルとキャリア
を屋根に15kgくらい載せるので、ルーフが低いほうが安定してるかな、とも。
そう自分に言い聞かせて、コミコミで40万で購入。走行7万km程度。



カーセンサーで探しました。ルーフ低いでしょ。ここだけなのですよ、残念
なのは。スライドドアやハッチバックもキズ凹みあります。でもいいんです。


納車されたら、まずは基本的なことから。


スライドドアより後ろをすべてミラーフィルムを貼る。このフィルム、昼間は
まったく中が見えない。中からは、かなり減光してるが、お外がしっかり
見える。キャンピングカーとして素晴らしいフィルムだった。


集中ドアロック、社外のやつを付ける。


あと、ドアスピーカーを左右付ける。


軽バンのグレード低いと、こんなもんも装備してないのですよ。







このルーフの内装の中に、断熱材が貼ってあります。板でも張れば
見栄えはいいけど、ロールーフなので止めました。



このハイゼットカーゴ、スピーカーのコードは既に配線がきてて
簡単に取り付けできた。




この集中ドアロック、案外簡単だった、とも言えるが、ドアから
ハンドル下まで二本の線を通すのが意外に苦労した。やり方が
もっと楽な方法がありそう。

このハイゼット、運転席ドアを開け閉めすると全部のドアが開け閉め
できるのだ。運転席のところだけにドアロックモーターを取り付けて
本体はハンドル下に固定。簡単だった。

ダイハツ様、ありがとう!



次回は内装編です。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿