2008.8.1 に嵯峨野に行ってきました~♪ 朝方ちょっとだけ涼しく感じたので嵯峨野のほうは涼しいだろうと期待していったのに。。。 京都の北のほうなのでちょっとは涼しいかな。と思ったんだけど。。。時間とともにメチャ暑くなってきました~(^^; アスファルトの照り返しがきつかったです。 市内より暑いと感じました。 夏が苦手なSNOWは半分解けながら。。。。頑張って一人寂しくトボトボと歩いていました。 なんで夏に?ってゆうと一つは友達との約束を果たすために。。。つまり落柿舎の前の田んぼの風景を撮る為です。 去年行くつもりだったんだけど。。。あまりの暑さに延び延びにしてたらいつの間にか秋に紅葉の季節になっていました。 それで今年こそはと。。。 今回はJR嵯峨嵐山駅→渡月橋→天龍寺→野宮神社→落柿舎→二尊院→化野念仏寺→JR嵯峨嵐山駅へと帰ってきました。 天龍寺と化野念仏寺以外は数枚の写真なので以前アップしたページに載せましたので。。。 |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0e/358a7ffa6c3ff99d08919624aad42696.png)
野宮神社へ行く竹林。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/43/0699a512ac5eb62d94f97b16e6706fd1.jpg)
大河内山荘へとつづく竹林小径。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/39/01db4e4e1fc8564586c88e218f12cdfa.jpg)
野宮神社から踏み切りを越えて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9b/cb43081996597778659d36f749eb996a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fa/77d135c15843fe5a0977b78492f141c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9c/573eb6e6412aea2b0403c4b5a125de52.png)
落柿舎の横の道です。
一年半前は不法伐採で荒れてたように記憶しています。
それが今回は綺麗に整備されていました。でも竹がなくって。。。淋しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/46/7080d64f09dd9a92adb2cb69da57dec1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/cb/c3ec706524c7a50c79295f1b00ca6141.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0e/358a7ffa6c3ff99d08919624aad42696.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/cb/c3ec706524c7a50c79295f1b00ca6141.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
北海道にはない竹林の美しさデジはドラマチックです
歩いてみたくなりました。
傑作ポチ凸
2010/10/4(月) 午後 8:13
こんばんは~♪ pcgさん
いつも見てくださってありがとう♪
ここは彼氏と歩くと最高かもね。
ぽちもありがとう♪
2010/10/5(火) 午後 8:12