

→

北風が爽やかな一日だった~
隣の畑の背景には夏色に衣替えした山が爽やか~~~
有機肥料発行場所を造った・・・が

写真を取り忘れた。
ホームセンターが開くのを待って、杉板、角材、防虫防腐塗料、刷毛、釘を買った。
畑へ持ち込み、まずは木材に防虫防腐剤を塗布。
角材に打ち付けて全体でこの字型に組む。
隣の葡萄畑の方がコンクリートで一段高くなっている所を利用し根クルーとを背にして
この字型の口が開いている方を当てるとできあがり!!
耕耘機で耕した際に大量に出た乾燥草の根を入れて油かす家畜の糞などを入れれば多分できると思われ・・・後はミミズまかせ!!

サトウカエデとヤマボウシ 早く大きくなれ~

自宅から移植したジギタリスが開花!!

自宅でこぼれ種から発芽したカモミールも開花!!

15年くらい前に購入して、育てていたミニバラ「ピノキオ」
挿し木で増えた物を自宅庭に残し、元株を移植しておいた物も開花!!

苗で手に入れたルピナスはだいぶ前から開花していた。
来年は一株から数本のフラワータワーが出ればいいなぁ~
まだまだ隙間が多く、その隙間に雑草が多く・・・とりあえず3年過ぎるまでガンバレ自分