Garden -Wind Tribe-

Garden -Wind Tribe-
  by Toshi 

このところ・・・

2010-08-31 22:36:55 | 日記
夕方から

このところあまりの暑さに動く黄にならない・・・
とはいうものの草対策で畑の1/3のスペースをなんとか耕運機で耕した。

今週末は夏蒔きの種を蒔かねば~

現在のバラ

2010-08-23 22:03:00 | 日記

猛暑続きの毎日

畑のバラは安価で購入したものと自宅で挿し木したもの
自宅の庭より数段元気に育っている
風通しがいいせい?手入れも全然しないのに病気にも成らない。


ピエールドロンサール
春一接ぎ木半年苗を購入したもの。一期咲きなので来年の春が楽しみ。


ドッグローズ
挿し木購入苗。こちらも一期咲きなので来年の春が楽しみ。
花後の実でローズヒップティーも楽しみたいなどと・・・
この隣に自宅で挿し木した苗も植えてあります。


デンテベス
接ぎ木苗を購入。四季咲きなので炎天下頑張って咲いてます。


ハマナス
白、赤各3本購入したもの
ちょっと毛虫が付いたものの、殺虫在で駆除後元気いっぱい。
既に実も付いているので収穫が楽しみ。


アイスバーグ
畑に植えるので丈夫で病気に強い品種と思って購入したが・・・
他が元気すぎて、元気さが目立たない~


ミニチュア姫
自宅庭で挿し木した苗
自宅の親木の選定時に切った枝をさしたもの。
すぐ挿し木が付いて、挿し木苗もメチャ強い!
何本も植えてあるので大きく育つのが楽しみ。


名前不明のミニバ
自宅庭で挿し木した苗
自宅庭では親木は黒星病が出て葉がなくなってしまうものが元気~


ミニバラ ピノキオ
十数年前に購入してずっと育てていたもの親株
(挿し木苗はじたくにある)
地植えにしたらメチャクチャ元気!


マイナーフェア
自宅でさした苗
昨年秋にさして今年こんなに花が咲くとは~
四季咲きなので秋までまだまだ咲きそう

その他
一重のモッコウバラ頂黄、白のと
頂き物のバラの現在の状態を写真に取り忘れた~

ユーカリ

2010-08-22 01:09:58 | 日記


購入時樹高40cmだったものが既に2mを越えた・・・が
支柱がないとクニャクニャで前屈状態に。
支柱の止め位置が低かったので直そうと思ったら
頭が地面に付いてしまう
折れなくて良かった。

あわせて枝を少し剪定
葉に食害の後が少しあるが虫食い跡が小さい
よく見ると葉の裏側で小さな毛虫(多分孵ってすぐの小さいもの)が
ちょっと食べて死に絶えている。
他の葉でも小さな蓑虫が死んでいる

・・・どうやらユーカリの毒にやられたらしい
毒があるとは聞いていたが凄い!!

それにしても卵を生み付けた親は
餌となる葉を見分けないのでしょうか?

開花

2010-08-17 22:37:12 | 日記

暑い~

和綿の花が開花した!

朝早い時間開花。最初は白い。
下のピンク色になっているのは前日の花。
朝から夕刻にかけて徐々に色がピンクになっていく・・・酔芙蓉の花のよう。
一日で花はしぼんでしまう。

そして今日も隠れるようにしているところを発見!!