ほたる祭りへ行って来ました。
久々でしたが 私の作った ほたる祭りの幕が 大事に使っていて、、、、
寄付した横長の旗も 今も大事に使っていただいていて 懐かしい
まだ蛍が ラン舞していますから 今週も大丈夫ですよ
ほたる祭りへ行って来ました。
久々でしたが 私の作った ほたる祭りの幕が 大事に使っていて、、、、
寄付した横長の旗も 今も大事に使っていただいていて 懐かしい
まだ蛍が ラン舞していますから 今週も大丈夫ですよ
今回は、2階の会場で 北日本新聞カルチャー織舞教室展示会も開催いたしました。
講習会も開催 お一人で2個も作ってお帰りに!!!
福光美術館への展示が終わって
6月9日急いで 福光美術館から 運んで来ました。
やっと戻った いとしい気持ちです
草蓮坂荘 織舞キルト館は、坂上 秀美 政子 の個人のものです。
公共の施設では、ございません
主人が 建物も15年かけて 修復いたしたもので 作品も数年かけて仕上げたものなど
私達の大切な品です 展示作品は、 国内外で 入選 受賞作品で22点展示されております
モラルのない方 当館のルールに反する方の入館は、お断りいたします。