goo blog サービス終了のお知らせ 

(新)闘病日記

結局mixiの日記との差別化に迷って、こんな漢字。w

ゆずゆ(with シンプルチャーハン)

2006年02月04日 11時04分50秒 | 戦わないレオパレス生活日記
さて、現在の日時は?
2006年2月4日土曜日、午前10時46分42秒。

2月3日の夜勤が終わって帰ってきたところだから、良いんだよ!!!!!w

あとはピーナッツを適当に撒いて…と。

関西人ではないので、恵方巻きを丸かじりなんて習慣はありません。
(意訳:1日明けたら売ってなかった)

それはそれとして、夕食はチャーハンを作ってみた。
キャベツとウィンナーと卵とご飯とチャーハンの素で作った、ごく普通のチャーハン。特に変わったことはしていない。
これに中華スープでもあれば文句なしのところだが、夜勤の真っ最中でそこまで作る気力はない。
そのうちインスタントのスープでも買ってきておくか…。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 半年間の誤解 | トップ | 今日のレオパレス料理 刺身定食 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
節分 ()
2006-02-07 20:21:01
夜勤お疲れ様です。

そう言えば節分でしたね(苦笑

私は豆まきもしていないし、太巻きも食べていないので、もしかしたらお部屋の中は鬼だらけかもw

豆を散らかした後のお片づけって大変ですよねー。

ホント、夜勤明けなのにすごい真面目だなぁ・・・、って思います☆
返信する
 (Soda)
2006-02-08 22:50:40
私の場合は、鬼よりも、別のものが憑いていそうな気が…。

いちおう、毎朝ロウソクと線香に火を付け、手を合わせるようにはしていますが、まるっきり素人ですので、これが良いのかそれとも逆効果なのかすら分かりませんけど。(苦笑)



豆まきといっても、テーブルの前に座ったままで、殻付きの落花生を壁に向かって投げてみただけですけどね。w

投げた数も少ないし、後はノソノソ這っていって拾って、むいて食べるだけで。

施設に入所していたり寝たきりの高齢者の場合、こうした季節の催し(と、それに伴う特別な食事)が楽しみだと聞いたこともあるので、自分一人のときでも、なるべく忘れないようにしてます。
返信する

コメントを投稿

戦わないレオパレス生活日記」カテゴリの最新記事