前回からの続きです。
早朝、別府に到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a5/fdebb225b7d291dfdda368d256cf81a4.jpg?1705355541)
前もって予約していた観光バスツアーで![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b9/745ba40366e836df46eccb330d712fa4.jpg?1705369474)
巡る地獄は全部で7ヶ所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2b/3c0cdd7ede2720f817246c5380084ef8.jpg?1705367099)
熱泥の噴き上がる様子が![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/27/89e61e99083ecb3d400b0eb3cad046d0.jpg?1705369460)
アニメ「鬼滅の刃」との関連性で![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0d/843527bd5b729d0584f889613a8b48e2.jpg?1705380439)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b5/3a9a58f3d0ce92393600e68afbdc8f1c.jpg?1705380439)
これが天然の色って不思議だな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e2/3529d84370705cf189ade122d6d8fd4e.jpg?1705380439)
地獄は1丁目から6丁目まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/50/8229c1e0bbfa1b8c7119db576e990e0e.jpg?1706532748)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f4/802a3bd061873f0a016e0051f6940ab7.jpg?1705380439)
もう水蒸気にはすっかり慣れて若干、飽きぎみ‥![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f2/cda9b1f98a796be4c61923b2ce70d3c4.jpg?1705380441)
バスで移動。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d7/82baf207b3d0de6f2b3d7cf9da330d39.jpg?1705410782)
血の池地獄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f8/0b0c0155dec558395500282bd77d26d4.jpg?1705410782)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/68/9c79a5f066f5245b6eaa044167febfc2.jpg?1705410851)
龍巻地獄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a2/7232a0ca3f6838a580d55bf6f00d2186.jpg?1705410851)
こちらは間欠泉で、冬場は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/df/28839d162506b416c4e2f24d4841c2e6.jpg?1705474633)
とり天の東洋軒と![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/57/c636cd748128cc30a2aff613435a5a19.jpg?1705488516)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
別府と言えば、
温泉と地獄めぐりですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a5/fdebb225b7d291dfdda368d256cf81a4.jpg?1705355541)
前もって予約していた観光バスツアーで
「地獄めぐり」へ。大人 4,000円。
地獄めぐりチケット代2,200円が
含まれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b9/745ba40366e836df46eccb330d712fa4.jpg?1705369474)
巡る地獄は全部で7ヶ所。
それぞれの場所で
ガイドさんの解説もあって
気楽で良いです。
最初は海地獄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/76/4f9d8b72b553deda8f4875a6bae9d2d5.jpg?1705355541)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/12/b924c606344b14bc4739771d5259dad8.jpg?1705355542)
水蒸気の合間から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/76/4f9d8b72b553deda8f4875a6bae9d2d5.jpg?1705355541)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/12/b924c606344b14bc4739771d5259dad8.jpg?1705355542)
水蒸気の合間から
コバルトブルーの水面が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a2/dc7339c9caae573703089eb634d7f256.jpg?1705355542)
同じ海地獄なのに赤い地獄も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/96/ce928c5f47a9bafc026aa581ddb77139.jpg?1705355542)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a2/dc7339c9caae573703089eb634d7f256.jpg?1705355542)
同じ海地獄なのに赤い地獄も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/96/ce928c5f47a9bafc026aa581ddb77139.jpg?1705355542)
次は坊主地獄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2b/3c0cdd7ede2720f817246c5380084ef8.jpg?1705367099)
熱泥の噴き上がる様子が
坊主頭に見えるから坊主地獄なんだそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a3/79d74887a6633764a990b8bdd4566d80.jpg?1705367099)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/51/84648af60cd911b28f9e512fb130bac5.jpg?1705367100)
かまど地獄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3c/90d433f3d19550c134b74f2f98c9b62d.jpg?1705367100)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a3/79d74887a6633764a990b8bdd4566d80.jpg?1705367099)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/51/84648af60cd911b28f9e512fb130bac5.jpg?1705367100)
かまど地獄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3c/90d433f3d19550c134b74f2f98c9b62d.jpg?1705367100)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/27/89e61e99083ecb3d400b0eb3cad046d0.jpg?1705369460)
アニメ「鬼滅の刃」との関連性で
人気なようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ec/5017e103c748c725a40a802e2a0e3a46.jpg?1705369460)
この鬼、昭和感あるよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2381.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/23/cb5158b1dc81209937e0a0f4eaad751a.jpg?1705369460)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f8/66a0c45639b5208a4e038967efdb8551.jpg?1705369460)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ec/5017e103c748c725a40a802e2a0e3a46.jpg?1705369460)
この鬼、昭和感あるよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2381.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/23/cb5158b1dc81209937e0a0f4eaad751a.jpg?1705369460)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f8/66a0c45639b5208a4e038967efdb8551.jpg?1705369460)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0d/843527bd5b729d0584f889613a8b48e2.jpg?1705380439)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b5/3a9a58f3d0ce92393600e68afbdc8f1c.jpg?1705380439)
これが天然の色って不思議だな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e2/3529d84370705cf189ade122d6d8fd4e.jpg?1705380439)
地獄は1丁目から6丁目まで。
同じ地獄だけど
6丁目だけ赤色。
鬼山地獄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/52/6efc60693c91ba6dcd2e19d15c5033b9.jpg?1705380440)
ここではワニを飼育。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/52/6efc60693c91ba6dcd2e19d15c5033b9.jpg?1705380440)
ここではワニを飼育。
別名「ワニ地獄」だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/58/d75ba3e388c5248246386b79fbed9a7c.jpg?1705380440)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/58/d75ba3e388c5248246386b79fbed9a7c.jpg?1705380440)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/50/8229c1e0bbfa1b8c7119db576e990e0e.jpg?1706532748)
ほとんど動かないワニを見て、
次は白池地獄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f4/802a3bd061873f0a016e0051f6940ab7.jpg?1705380439)
もう水蒸気にはすっかり慣れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f2/cda9b1f98a796be4c61923b2ce70d3c4.jpg?1705380441)
バスで移動。
こーゆう、町の湯けむりはいい眺めです♨️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d7/82baf207b3d0de6f2b3d7cf9da330d39.jpg?1705410782)
血の池地獄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f8/0b0c0155dec558395500282bd77d26d4.jpg?1705410782)
このくらいでは
もう特に何も…ね🥱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/68/9c79a5f066f5245b6eaa044167febfc2.jpg?1705410851)
龍巻地獄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a2/7232a0ca3f6838a580d55bf6f00d2186.jpg?1705410851)
こちらは間欠泉で、冬場は
35分から40分間隔で噴き上げるそうです。
しばし待機。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ad/15c62c0c72fbe05fd9e1ebcfc351c1c9.jpg?1705410852)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ad/15c62c0c72fbe05fd9e1ebcfc351c1c9.jpg?1705410852)
勢いよく噴き出しました。
囲いがなければもっと迫力ありそうですが
囲いがなければもっと迫力ありそうですが
湯温が105°なので
さすがに危険です⚠️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/07/2cdb1b0107013ddd440a4104ef5c9948.jpg?1705410852)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/07/2cdb1b0107013ddd440a4104ef5c9948.jpg?1705410852)
バスツアーを終えて、お昼ごはん。
ご当地グルメを食べたいけど
あっちこっちは行けないので
トキハという商業施設内の
湯けむり横丁(フードホール)へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/df/28839d162506b416c4e2f24d4841c2e6.jpg?1705474633)
とり天の東洋軒と
冷麺の六盛が入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/27/8e454a46a3f165fc26a86cd595197ee2.jpg?1705474631)
別府で冷麺が有名だとは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/27/8e454a46a3f165fc26a86cd595197ee2.jpg?1705474631)
別府で冷麺が有名だとは
知りませんでした。
そば粉色の麺は太くて弾力がすごい。
そして、たっぷり入った
ちょっと和風出汁なスープが美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/68/72c4a7a0d9bafde5a8606522fd34a3e1.jpg?1705474633)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/68/72c4a7a0d9bafde5a8606522fd34a3e1.jpg?1705474633)
とり天はふわっと柔らか。
今までお惣菜等で
食べてたものとは別物でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/57/c636cd748128cc30a2aff613435a5a19.jpg?1705488516)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
このあとは、宿泊する
ANAインターコンチネンタル別府へ
向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
ブログ更新が遅れがちです。
若干、YouTubeが先を走っておりますので
気にして下さってる方がいらっしゃれば
そちらでワタシの動向は確認できます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
ひっそりと
YouTube動画もupしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
収益はありません(恥)
先日、思いがけず条件を達成し
現在、あたふたと
わからない手続きに苦戦中です。
(まだ数週間はかかるようです)