見出し画像

☆ツイてる日々☆

ANAクラウンプラザ大阪⑴2022.9

ANAクラウンプラザ大阪に2連泊しました。

1週間ぶり、2週末続けての滞在です。

お部屋はNo.1122。

クラシックフロアスーペリアツイン。

31平米。

お水が2本と、無料のティーバッグ類。

バスルーム。


景色は、大阪市役所、日銀、高速道路view。

お部屋紹介はぜんぜん
前回と変わり映えしません😅

ここからは、ほぼほぼお食事のお話。

ホテルのメインバー
ザ・ライブラリーバーへ。

中が見えず、
初見では入りにくい雰囲気です。

感じの良いスタッフさんに案内され中へ。
クラシックで重厚な内装。良いですね。

暖炉(フェイク)前の席へ。

こちら、ホテルバーにしては珍しく
チャージ不要。
ウェルカムドリンク券も使えるので
思ったより使い勝手が良さそうです。

ガルフストリームとカンパリオレンジ。
内装がシックなので
カクテルの色が映えます。

クラブハウスサンドをオーダー。
ボリュームたっぷり。
雰囲気も居心地も良い場所でした。

もう少し何か食べたいね、とホテル外へ。

フェスティバルプラザの「魚がし日本一」へ。

座席のある他店舗は、何度か行きましたが
こちらは立ち喰いのみ。

立ち喰い寿司、初です。
まだ体験して無い事があるものです


炙りも追加。少しつまむだけのつもりが…😄

翌朝。

人気のパン屋さん「パリアッシュ」で
前日に買ってたパンと、

朝からカツサンドも。
品揃えとしては
ほとんどがハード系でした。
朝食にはちょっと硬くてしんどいかも。



中に入ってる具材がrich。
材料費がかかってそうなお味でした😊
長くなったので
次回、続きはお昼ご飯からです




更新、お待たせしがちです。
若干、YouTubeが先を走っておりますので
気にして下さってる方がいらっしゃれば
そちらでワタシの動向は確認できます

ひっそりと

YouTube動画もupしてます

収益はありません(恥)

ブログより情報量が多いので

良かったらぜひこちらもどうぞ

チャンネル登録、いいね👍お願いします。


daily life /暮らし、時々旅 - YouTube










名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おでかけ&国内旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事