毎日、少しずつメニューが違うので
3日間、飽きることなく
美味しくいただきました。
テラスから7時半頃の様子。
これからレンタカーを返して、空港に向かいます。
満タン返しのガソリンは
レギュラー106円と安かったです。
ポンタカードでさらに2円引きでした。
朝はかなり渋滞して焦りましたが
予定通り到着。
空港で少しお買い物。
沖縄でもロイズ 、ANAショップで。
バトンクッキー 832円
黒糖チョコレート702円
この黒糖チョコレートは独特の味でしたよ。
かなり塩気を感じるんですが
これは黒糖に含まれるミネラル成分だそうです。
これだけ買って
ラウンジ華で時間調整しました。
飛行機は定刻どおりでしたが
離陸の順番待ちで飛行機が大行列。
旅客機にまじって
自衛隊機が何機も並んでました。見慣れぬ光景です。
ANA1734便 那覇10:40→関空12:30
買ったもの
サーターアンダギー。
道の駅許田の三矢のは
ホットケーキっぽく柔らか、
道の駅嘉手納のはまわりカリッと
密度の濃い生地でこちらのが好みでした。右の。
買った時は暖かかったですよ。これはそれぞれ味が違うミックス6個入り。
やんばる市場で買った
露地パイン500円、ボゴールパイン650円、島バナナ300円。
島バナナは黒くなった頃が食べ頃です。
黄色いのを食べて渋さにもん絶しました
ファーマーズマーケットはごろも市場等で。
じーまーみ豆腐、ムチムチして美味しかった
以上、3泊4日沖縄の記録でした
最新の画像もっと見る
最近の「おでかけ&国内旅行」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事